美女と野獣 の商品レビュー
エロール・ル・カインの絵が美しい! ディズニーの「ベル」とは違う「キレイさん」の、優しさだけでなく野獣を愛する気持ちが素敵です。
Posted by
原話は18世紀フランスのヴィルヌーヴ夫人によるもの(ただし、現在普及しているのは、同じく18世紀フランスのボーモン版)。本書はローズマリー・ハリスの再話。ほぼ原話通りのようだ。3人娘の3女が活躍するのは、昔話の常道。日本民話の猿婿入り(地方によっては異なる伝承も)も、サンドリヨン...
原話は18世紀フランスのヴィルヌーヴ夫人によるもの(ただし、現在普及しているのは、同じく18世紀フランスのボーモン版)。本書はローズマリー・ハリスの再話。ほぼ原話通りのようだ。3人娘の3女が活躍するのは、昔話の常道。日本民話の猿婿入り(地方によっては異なる伝承も)も、サンドリヨン(2人の姉は継母の娘だが)もそうだ。また、娘の真実の愛によって呪いがとけるというのも王道。今回のル・カインの絵は、表面に薄墨をかけたようなタッチ。また、繊細な線描タイプではなく、もう少しマッスな絵画風。これもまた独特の美しさだ。
Posted by
私のル・カイン好きを知って友人がプレゼントしてくれた思い出の絵本。 十分すぎるほど美しい絵本ですが、友人への感謝も相まってさらに素晴らしい、宝物の一冊です。
Posted by
この本も、持ってた。ル・カインの絵は、好き嫌いが分かれるのでは、と思う。私自身、眺めていたいときと、そうでないときとに、はっきりと分かれる。
Posted by
ル・カインの中で、もっとも子どもには向かない絵のような気がする。というのもどことなくおどろおどろしい、冷笑的な風刺を感じる絵柄だからだ。大人向きファンタジー絵本のように思える。
Posted by
- 1