1,800円以上の注文で送料無料

銀河鉄道の夜 の商品レビュー

4.6

17件のお客様レビュー

  1. 5つ

    11

  2. 4つ

    1

  3. 3つ

    2

  4. 2つ

    0

  5. 1つ

    0

レビューを投稿

2022/11/05

宮沢賢治の作品を初めて読みました(〃ω〃) お恥ずかしいです笑 賢治の父の事を物語にした「銀河鉄道の父」が どうしても読みたくなりまして… ならば宮沢賢治を読まなければ! とりあえず「銀河鉄道の夜」だな(๑˃̵ᴗ˂̵) やっぱ絵が大事でしょ! どうせなら美しい絵で美しい作品を...

宮沢賢治の作品を初めて読みました(〃ω〃) お恥ずかしいです笑 賢治の父の事を物語にした「銀河鉄道の父」が どうしても読みたくなりまして… ならば宮沢賢治を読まなければ! とりあえず「銀河鉄道の夜」だな(๑˃̵ᴗ˂̵) やっぱ絵が大事でしょ! どうせなら美しい絵で美しい作品を! そしてこの作品を児童コーナーで見つけました! まぁ綺麗!この挿絵で良さが倍増でした\(//∇//) 悲しいお話だったんですね…(*_*) 和と洋が両方感じられる内容だと思いました。 句読点や間違った言葉?紛失しているページなど ちょっと読みにくい部分もあるのにもビックリ‼︎ 他の「銀河鉄道の夜」も読んで比べてみようと思ってます( ^ω^ )

Posted byブクログ

2020/11/15

カンパネルラとジョバンニの旅の途中で、実にかぐわしいりんごを食べる場面がありますね。何しろ天のものですから、むいた皮もするすると消えていってしまいます。しかし、どうもこの”りんご”は洋梨を指していたようです。文中はりんごとありますのでまあ挙げておきます。

Posted byブクログ

2019/05/27

賢治先生のかく、 透明で綺麗な世界が好きです。 きらきらしているのに、さみしくてしずかなおはなし。 ときどき、しぃんとした夜に一人で読みたくなります。 私が持っている銀河鉄道の夜の中でもこの本は特別、 挿絵が素敵だなって思ってます。

Posted byブクログ

2017/06/30

図書館。昨年10月に 画本 宮沢賢治シリーズの銀河鉄道の夜を読んだときに、他の版もいろいろ読み比べたいと思っていたので、図書館で見かけて手に取る。画本よりも、こちらの方が私は読みやすかった。画本が絵をバックに文章が書かれているのとは違い、こちらは絵のページは見開きまるっと使って絵...

図書館。昨年10月に 画本 宮沢賢治シリーズの銀河鉄道の夜を読んだときに、他の版もいろいろ読み比べたいと思っていたので、図書館で見かけて手に取る。画本よりも、こちらの方が私は読みやすかった。画本が絵をバックに文章が書かれているのとは違い、こちらは絵のページは見開きまるっと使って絵のみで、文章と絵が全く違うページにあっのだが、それが私には読みやすく感じた。刺繍のイラストのものや、藤城清治さんの影絵のものも、早く読んでみたい。読み比べて、一番好みだったものを手元に置きたい。2017/6/29

Posted byブクログ

2017/01/25
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

テレビで紹介されてたので初めて読んだ。読みづらい箇所もありつつ、やはり最後のカムパネルラとの別れが衝撃。また、そこで終わるのかという置いてきぼり感を味わった。

Posted byブクログ

2016/12/17

銀河鉄道の夜ってなんとなく知ってて読み返してみたら、そのなんとなくの通りでびっくり。 そっちよりも 宮沢賢治が裕福な家だったのが意外。 百姓、教員、病没、質素な生活とか、貧しいイメージだけど 菜食主義を選べる時点で余裕はあるってこと。 金で解決してたこと結構多いのかも。 どうも...

銀河鉄道の夜ってなんとなく知ってて読み返してみたら、そのなんとなくの通りでびっくり。 そっちよりも 宮沢賢治が裕福な家だったのが意外。 百姓、教員、病没、質素な生活とか、貧しいイメージだけど 菜食主義を選べる時点で余裕はあるってこと。 金で解決してたこと結構多いのかも。 どうもwikiの感想に傾いちゃってる。。 この話未完だったこともびっくり。 挿絵が美しい。 宮沢賢治の世界をさらに美しくしている。 カンパネルラが死んでいて死後の世界へ行く鉄道。 不思議な乗客達。 ジョバンニも山で寝るとか死にかけていたんじゃないのかな。 勝手に冬のイメージだったけど、氷山にぶつかって沈没とか出てくるし、川に落ちてとか。 でも 天の川とかサザンクロスとかだから夏の話だったのかなぁ。 カラスとカササギを女の子が見間違えていたけれど、 カラスは黒いし、良いイメージではないだろうし、 カササギも黒と白だけど外国では泥棒だったり死を連想させたり、その辺も意味があるのかな。 ほんとうの幸いって何だろうね。 みんなはねずいぶん走ったけれども遅れてしまったよ。ザネリもね、ずいぶん走ったけれども追いつかなかった。

Posted byブクログ

2015/10/18

賢治の鉱物的な光の世界を描くなら、きっと東さんの右に出るひとはいないと思う。 何度読んでも、銀河鉄道の夜からはほんとうを考え続ける賢治のひたむきな情熱が聞こえてくる。最近の編集では、第四次稿をひとつの完成形として収録するようだ。未完という状態、印刷やページの都合もろもろあると思う...

賢治の鉱物的な光の世界を描くなら、きっと東さんの右に出るひとはいないと思う。 何度読んでも、銀河鉄道の夜からはほんとうを考え続ける賢治のひたむきな情熱が聞こえてくる。最近の編集では、第四次稿をひとつの完成形として収録するようだ。未完という状態、印刷やページの都合もろもろあると思うが、やはり、第三次稿までの流れを汲まれた1961年の新潮文庫版が一番あたたかい。博士の励ましとジョバンニの力強い決意がないのはやっぱりどこかぽっかり穴が開いたみたいにものさびしい。 最も印象的な挿絵はカムパネルラとジョバンニが向かい合うあの絵。ぼんやりとした車内がふたりの存在と窓の外、天の川をみせてくれる。ふたりのニュートラルでどことなくアンニュイな表情が、賢治の独特な平仮名の邪魔をしない。かといって、賢治の描く色彩あふれる世界に劣らない、光加減。描くというよりは、浮かんでいる感じ。そして、やわらかい曲線が支配する画面がニュートラルな人物の表情に関わらず、つつみこまれるような世界のあたたかさを教えてくれる。

Posted byブクログ

2014/12/04

なんて悲しい……カムパネルラ…… 究極の自己犠牲とは 誰かのためにできることとは 考えさせられる そして銀河鉄道に無理矢理乗せられて、気がつけば置き去りにされている そんな気分

Posted byブクログ

2012/10/16

久石譲さんのCD(イラスト東逸子さん)を聴いていたら久し振りに読みたくなってCDと一緒に再読。途中で原稿一枚不足?の箇所が気になります。東逸子さんのイラストが大好きなので、大好きなお話との相乗効果が嬉しい一冊です♪

Posted byブクログ

2012/03/30

心の深い深いところに、つあーん と響いて、子供のころ初めて読んだときからずっと底からはなれない作品「銀河鉄道の夜」。 先日、京都大丸の宮沢賢治展で、この絵本のタイトルページの、紺碧の星空に軌跡を描いて走る汽車の絵の原画を見てからというもの、どうしても手元においておきたくなって、取...

心の深い深いところに、つあーん と響いて、子供のころ初めて読んだときからずっと底からはなれない作品「銀河鉄道の夜」。 先日、京都大丸の宮沢賢治展で、この絵本のタイトルページの、紺碧の星空に軌跡を描いて走る汽車の絵の原画を見てからというもの、どうしても手元においておきたくなって、取り寄せてしまいました。 児童書、文庫版、映像作品・・・いろんな形態で世に放たれ続けている作品ですが、東逸子氏の挿絵と賢治の世界が調和した静謐で美しいこの絵本は、それだけで宝物のようです。

Posted byブクログ