あすはたのしいクリスマス の商品レビュー
クリスマスツリーの用意をしている頃。 懐かしい絵本を発見。 1985年発行だった。 クリスマスの日は、みんな早く寝ようとする。 もちろん飾りはしっかりと、くつしたもつっておく。 とうさん、かあさんも寝る支度をしてベッドに入るが、もの音に気づいたとうさんが、鎧マドを開けて見ると雪...
クリスマスツリーの用意をしている頃。 懐かしい絵本を発見。 1985年発行だった。 クリスマスの日は、みんな早く寝ようとする。 もちろん飾りはしっかりと、くつしたもつっておく。 とうさん、かあさんも寝る支度をしてベッドに入るが、もの音に気づいたとうさんが、鎧マドを開けて見ると雪のうえ、月の光に照らされて見えたのはサンタさん。 こっちに近づいてくる。 とうさん、かあさんは、ものかげからこっそりとサンタさんが楽しそうにくつしたにおもちゃを入れるのを見ている。 ないしょ ないしょとうなずいていっちゃうところがおちゃめでかわいい。 静かに隠れてサンタを見ている親の姿も良い。 これはサンタクロースをしんじているひとたちにって言うのがわかる。
Posted by
月齢同じのお友達が読んでたので手に取ったけど我が子には難しすぎて…対象年齢4歳からとあるので4歳になったらまたチャレンジしたい
Posted by
わたしの おとうさんの おなかも わらうと ブルブルふるえます おわんにいれた ゼリーのように 絵がすき 色づかいもすき サンタさんもすき
Posted by
- 1