1,800円以上の注文で送料無料

ねこざかな の商品レビュー

3.9

24件のお客様レビュー

  1. 5つ

    5

  2. 4つ

    6

  3. 3つ

    3

  4. 2つ

    2

  5. 1つ

    0

レビューを投稿

2023/06/16

カラフルな色と特徴のある絵が目を引く絵本です 子供に読み聞かせながら、ねこざかな なんて面白いこと思いつくなって、絵本の無限の想像力を感じました

Posted byブクログ

2022/11/14

様々な賞に受賞されている絵本です。 この絵本は、出会いと別れ、自分とは違う相手を受け入れる、相手に自分の気持ちを素直に伝える等、絵本を通して人として生きていく為に必要であり大事なことを学べる作品となっています。(ふかみどり)

Posted byブクログ

2022/02/26

そこで終わるの?と言わずにはいられない。 魚を食べようとした猫が、魚に食べられた!そしたら、二匹が一体化して世にも奇妙ないきもの、ねこざかなになっちゃった。 一緒に遊んだりして案外なかよく暮らしているけど、ある日、ねこが目の前を泳ぐ小ぶりな魚を食べてしまうと……。 ねこざかな...

そこで終わるの?と言わずにはいられない。 魚を食べようとした猫が、魚に食べられた!そしたら、二匹が一体化して世にも奇妙ないきもの、ねこざかなになっちゃった。 一緒に遊んだりして案外なかよく暮らしているけど、ある日、ねこが目の前を泳ぐ小ぶりな魚を食べてしまうと……。 ねこざかなになっている時のあれやこれやが、妙にリアルです。ゆるくてシュールで楽しい絵本でした。 表紙の絵。本当にこの通りです。油断ならないですよね。ぺろぉり、て舐めちゃってるんですから。とは言え、一度は一心同体になった仲。もしかして友情が芽生えているのか? 他シリーズも気になります。

Posted byブクログ

2021/03/19

ねこざかなしりーずの最初の絵本。ねことさかなが合体する話がユニークで面白い。ラスト釣られたあとどうなるのか?巻末の絵でなんとなくは分かるのだけど、少し続きが気になる結末です。

Posted byブクログ

2020/01/07

4歳7カ月の娘へ読み聞かせ ついに読めた! ねこざかなシリーズの第1作目 二人の出会いはこうだったのか!

Posted byブクログ

2022/06/20
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

3歳6ヶ月の息子が選んできた園からの貸出絵本。 帰ってすぐに「みてみて~おもしろいでしょ」と開いて中の絵を見せてきたので、この“ねこざかな”という衝撃のビジュアルを大変気に入ったらしい。 魚を食べようとする猫と食べられまいとする魚の攻防が、どえらい生物を生んでしまったw ふたりが仲を深める姿にほのぼのするだけで終わらないのがミソ。仲良くなっても相手にヘンに遠慮することなく「おれは ねこだよ」と堂々と自分を生きる姿が印象的。 ふざけているようで何やら奥が深い絵本だったな。

Posted byブクログ

2018/11/23

釣った魚に食われて、そのまま生活する猫。 なんて斬新な発想なんでしょう。 最後はこれで終わりかな、と思ったら これはシリーズらしい。 今後の展開を楽しみにしています。

Posted byブクログ

2018/03/31

1年生✿先生ありがとう✿スペシャル 担任 K先生 ネコが魚に食べられる!? 魚の口からネコの顔がニョキッと出ていて、 キャラクターのように可愛いネコざかな。 ネコざかなとしてネコと魚が仲良く暮らしている様子が とてもユニークで「ワハハ!」と笑い声が聞こえました。 朝の忙しい時...

1年生✿先生ありがとう✿スペシャル 担任 K先生 ネコが魚に食べられる!? 魚の口からネコの顔がニョキッと出ていて、 キャラクターのように可愛いネコざかな。 ネコざかなとしてネコと魚が仲良く暮らしている様子が とてもユニークで「ワハハ!」と笑い声が聞こえました。 朝の忙しい時間に楽しい読み聞かせを どうもありがとうございました。 とても良い思い出になりました。

Posted byブクログ

2017/09/11
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

3歳3ヵ月男児。 超斬新なねこざかなの合体に、大笑い。 猫は「ノラネコぐんだん」や「ジバニャン」の影響で、いたずら好きで面白くておっちょこちょいな動物として、認識された模様。

Posted byブクログ

2015/01/23

さかなを食べようとしたねこが、逆に飲み込まれて「ねこざかな」誕生!のお話。 ユニーク。 大好きなシリーズ。

Posted byブクログ