1,800円以上の注文で送料無料

したきりすずめ の商品レビュー

4.2

15件のお客様レビュー

  1. 5つ

    6

  2. 4つ

    3

  3. 3つ

    2

  4. 2つ

    1

  5. 1つ

    0

レビューを投稿

2024/02/29

日本昔話なので、古くて子どもウケしなそうな絵を想像していたら大間違い。すごくセンスの良いおしゃれな絵本で驚きました! この絵本の絵を手掛けたのは、これまで数々の画家賞を受賞している赤羽末吉さん。 少ない色使いながら、ユーモアのある画風の絵が品のある淡い和色のページに描かれているの...

日本昔話なので、古くて子どもウケしなそうな絵を想像していたら大間違い。すごくセンスの良いおしゃれな絵本で驚きました! この絵本の絵を手掛けたのは、これまで数々の画家賞を受賞している赤羽末吉さん。 少ない色使いながら、ユーモアのある画風の絵が品のある淡い和色のページに描かれているのですが、それが上質な紙のように見えて何度も触ってしまいました。 文章も楽しさのある音が散りばめられていて、しかも昔言葉だけどわかりにくくなく、飽きさせない面白さがあります。 『したきりすずめ』を読むなら絶対この絵本がいいと思います!

Posted byブクログ

2022/08/17

名作・定番の振り返り。息子になにかの拍子で「舌を切られるよ」みたいな注意をして、どんな話だったっけ?なぜ舌を切られたんだっけ?となった。 子どもがいない老夫婦。じいさがかわいがっていたスズメ。洗濯のノリを食べてしまったスズメの舌を切るばあさ。このお話の所謂”ヴィラン”であるばあさ...

名作・定番の振り返り。息子になにかの拍子で「舌を切られるよ」みたいな注意をして、どんな話だったっけ?なぜ舌を切られたんだっけ?となった。 子どもがいない老夫婦。じいさがかわいがっていたスズメ。洗濯のノリを食べてしまったスズメの舌を切るばあさ。このお話の所謂”ヴィラン”であるばあさだけど、なぜじいさはばあさとこれまで一緒にいれたのだろう。というところに意識が行く。 大きいつづらと小さいつづらもこのお話の要素。 結局したきりすずめは帰ってきて……ない? 再話:石井桃子、画:赤羽末吉 以下自分語り。 『うしあらいどん』のところで「あ、幼稚園のとき、劇でこの役やったわ」という記憶が蘇った。スズメ役を当時好きな女の子がやることになっていて、勇気を出してスズメと一番関わりの深いおじいさん役に手を挙げたら、緊張でセリフがボロボロで、結果うしあらいどん役に。今考えると、スズメとの接点はないけど、板付きで幕が上がるし、主役と1対1で会話し、おじいさんに示唆するいい役には思える。

Posted byブクログ

2021/02/22

おもしろい。絵も文も素晴らしいね。優しくて温かみがあっておもしろくて。おじいさんが途中でつづらを開けていたらどうなっていたんだろう?おばあさんが途中でつづらをら開けなかったらどうなっていたんだろう?そんなことも考えたり。

Posted byブクログ

2019/02/02

4歳5ヶ月 はたおりの ちんからりん という表現が気に入ったようで、ここでケラケラ笑います。 じさまとばさまという響きもすごく不思議がっていて、眠いのにじっと聞いていました。

Posted byブクログ

2019/09/17

11-13分。定番のしたきりすずめ。5年生で三分の一は知らないとのこと。笑ったり展開を予想したりと高学年にもおすすめ。のりを煮る、つづら、など昔の日本の文化に触れることができる。

Posted byブクログ

2018/02/07

・ばあさが、すずめのしたをきって、かわいそうでした。かなしくなったりするので、おすすめです。 ・じいさが、したきりすずめをつかまえて、このあとどうするのか、どきどきしました。 ・ばあさがすずめのしたをきったから、じさまがあやまりにいって、したきりすずめが「一日とまっていきなさい」...

・ばあさが、すずめのしたをきって、かわいそうでした。かなしくなったりするので、おすすめです。 ・じいさが、したきりすずめをつかまえて、このあとどうするのか、どきどきしました。 ・ばあさがすずめのしたをきったから、じさまがあやまりにいって、したきりすずめが「一日とまっていきなさい」といったから、じさまがとまっていって、わかれのとき、ちいさいはこをもらって、いえであけたら金ぎんざいほうがでてきたところがおすすめです。

Posted byブクログ

2014/09/01

図書館で借りてきた本。日本の代表的な昔話。日本人として聞かせてあげたいし、知っていてほしいなって思って借りてきました。 牛洗いや馬洗いの部分が普通のストーリーにないところだった。 私としては、代表的なか短めのほうがよかったので、ちょっと残念。

Posted byブクログ

2013/07/15

息子の感想:したきりすずめ、かわいそう。したきっちゃったから。でも、はねじゃなくてよかったね。とべなくなっちゃうからね。

Posted byブクログ

2013/05/15

ストーリーテリング研究会の読み聞かせで。 有名な「したきりすずめ」だが、名前だけ憶えていて内容はほとんど覚えていなかったが、機会があって読むことができた。 典型的な日本の昔話で教訓になる内容。ただ、時代に大きく影響されるのか残酷な部分はない代わりに、おじいさんにしろおばあさんにし...

ストーリーテリング研究会の読み聞かせで。 有名な「したきりすずめ」だが、名前だけ憶えていて内容はほとんど覚えていなかったが、機会があって読むことができた。 典型的な日本の昔話で教訓になる内容。ただ、時代に大きく影響されるのか残酷な部分はない代わりに、おじいさんにしろおばあさんにしろ、読んでいる間に首を傾げるほど現代的で合理的な判断をする。話の最初と最後は舌を切られながらも家では恩返し、一方で恩返しをしてもらったおじいさんにすら化け物(なぜこれもすずめが箱に入れられたかはわからないが)の入った箱を選択肢として与えるあたり、考えさせられる。

Posted byブクログ

2013/03/12

3歳7ヶ月の娘のために2013年2月に図書館で借りた本。 絵本アプリで「したきりすずめ」を気に入っていたので借りました。3歳の娘にとっては長い物語でしたが最後まで楽しんで聞いてくれました。

Posted byブクログ