1,800円以上の注文で送料無料

教育してます? の商品レビュー

2.3

10件のお客様レビュー

  1. 5つ

    0

  2. 4つ

    0

  3. 3つ

    6

  4. 2つ

    1

  5. 1つ

    3

レビューを投稿

2021/07/19

教育の裏にあるもの、人間関係、支配、ハラスメント、、、 春菊さんならではの経験と視点によって書かれる考えが興味深い 次はハラスメントは連鎖する(安冨歩)を読みたい。

Posted byブクログ

2015/09/13

内田春菊は、どんなテーマの依頼が来ても、同じ内容でしか書けないらしい。 教育がテーマのエッセイのはずが、中身はいつも通りの悪口と自慢話の使い回しだった。 吉本ばなながもはやスピリチュアルな魂の救済しか書かないように、槇原敬之が恋ではなく高次元の愛の歌しか作らなくなったように、アー...

内田春菊は、どんなテーマの依頼が来ても、同じ内容でしか書けないらしい。 教育がテーマのエッセイのはずが、中身はいつも通りの悪口と自慢話の使い回しだった。 吉本ばなながもはやスピリチュアルな魂の救済しか書かないように、槇原敬之が恋ではなく高次元の愛の歌しか作らなくなったように、アーティストは大御所になると、バラエティに富んだ作品を量産するのではなく、自分の極めるべきテーマだけに邁進するようになるものなのかもしれない。 その極めるべきテーマが、内田春菊にとっては自慢話と悪口なのであろう。 自慢話と悪口のプロって、あまりいないだろうから需要があるのかもしれないですね。 それにしても『教育してます?』ってタイトルの本で、今日は塩らっきょうを漬けた、だのなんだの、中身は他社のエッセイ漫画とほぼ同じなのに、出版社の担当はまともにお仕事していたのでしょうか。タイトルに偽りありすぎでしょう。 あと担当が催促の電話をしてこないから〆切を忘れたとかすっぽかしたとか、こんな恥ずかしいこと堂々と書いてよく仕事もらえるなあ。そんなにぬるい業界なんでしょうか。

Posted byブクログ

2011/05/15

内田春菊が教育について語る?と思って読みましたが、イメージしてたのとは全然違うエッセイ集でした。 もと夫の家族に対する非難は「わた繁」と同じ内容がまた書かれていて、リピートされるのが嫌い!と書いているのに自分の作品で同じネタが繰り返されるのはOKなのか?とちょっと不思議な感じ...

内田春菊が教育について語る?と思って読みましたが、イメージしてたのとは全然違うエッセイ集でした。 もと夫の家族に対する非難は「わた繁」と同じ内容がまた書かれていて、リピートされるのが嫌い!と書いているのに自分の作品で同じネタが繰り返されるのはOKなのか?とちょっと不思議な感じ。 支配が嫌い、という彼女の価値観は過去の作品にも表れている通りで独特の子育てを展開しているなーと思う一方、親にされた嫌なことは絶対に子供にしない、というところはめいっぱい共感するのでした。 非難表現が多くて気が滅入ったので星は2つ

Posted byブクログ

2011/08/30
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

図書館にて。 相変わらず自分と夫の両親の悪口ばっかで、本当にたまってんのね、って感じ。 でもあれだけぶっちゃけられるのはいいことなのかも。 子供にも恵まれているし、いろいろあるけど幸せってことか…

Posted byブクログ

2010/10/26

この方の繁殖シリーズが大好きで(自分が妊婦&新米ハハな時にすごーくなぐさめられた)、最近の春菊さんはいかがお過ごしかしら??と読んでみた一冊。 相変わらずユーヤ父との確執が続いているんですねぇ。 そろそろ悪口じゃない話が読みたかったな。

Posted byブクログ

2010/06/22

やっぱりワタ繁(なら書くなよ)なんだな! 寧ろ子供のファンなんだと改めて確信。 面白いけどね。 最近輪をかけてネタの使い回し大杉。

Posted byブクログ

2009/10/07

4人の子供についてのエッセイかなと思いきや。 いつもの悪口本だった……orz 自分の実母と、虐待をしてきた養父と、旦那の両親についての悪口。 『私達は繁殖している』をずっと読んでたから、ある程度は予想の範疇ですけど。 でもいつもの漫画ならともかく、文章ばっかはちょっとキツかった。...

4人の子供についてのエッセイかなと思いきや。 いつもの悪口本だった……orz 自分の実母と、虐待をしてきた養父と、旦那の両親についての悪口。 『私達は繁殖している』をずっと読んでたから、ある程度は予想の範疇ですけど。 でもいつもの漫画ならともかく、文章ばっかはちょっとキツかった。。。 所々参考にしつつ、所々は反面教師に。 そんな感じです。 それにしても息子?が中学生になってから、急激に育っちゃってちょっとがっかりだぜー。

Posted byブクログ

2009/10/07

グチばっかり書いてるって気がした。読み終わって、どっと疲れた。 タイトルに「教育」とあるけれど、教育関係の本では全くない。

Posted byブクログ

2011/09/03

ちゃんと子育てなさっているなあということと、きちんといろいろなことをないがしろにしないで考える人なんだなあと思った。もちろんいい意味で。

Posted byブクログ

2009/10/04

「自分が間違ったと思ったら子どもに謝れる親でありたい」内田さんの教育信念はほとんどそれだけではないかと思います。

Posted byブクログ