1,800円以上の注文で送料無料

本200%活用ブック の商品レビュー

3.9

22件のお客様レビュー

  1. 5つ

    6

  2. 4つ

    8

  3. 3つ

    6

  4. 2つ

    1

  5. 1つ

    0

レビューを投稿

2009/10/04

目から鱗が落ちた本。 そうか、読書って社会に出たら習慣として当然なことなんだね。 ビジネス書をこれから読もうという気にさせてくれた本。

Posted byブクログ

2009/10/04

先日、TSUTAYAで見かけ、100ページと薄く少し迷いつつも、衝動買いしてしまった。 本書は「読書力をつける」(←齋藤孝さんの造語では?)ことを目的として作られた本です。 公務員試験の参考書でもおなじみ?伊藤真さんや「レバレッジ」シリーズが好評の本田直之さん、 元amaz...

先日、TSUTAYAで見かけ、100ページと薄く少し迷いつつも、衝動買いしてしまった。 本書は「読書力をつける」(←齋藤孝さんの造語では?)ことを目的として作られた本です。 公務員試験の参考書でもおなじみ?伊藤真さんや「レバレッジ」シリーズが好評の本田直之さん、 元amazonのカリスマバイヤーこと土井英司さん、本屋でその著書をよく見かける和田裕美さんたちが、 読書についてやお薦めの本を紹介している。 また、本の選び方、読み方、活かし方、整理の仕方についても書かれており役立つこと間違いなし。 「すぐに役立つ本はすぐに役立たなくなる」とは青木裕司先生の言葉だが、 こういった本もすぐに役立つならば、それはそれでいいのではないかと思う。 そのほか、本に関するコラムも充実しており、自分には満足な一冊だ。 本書で知った『本を読む本』は読んでみたいと思う。 俺はまだまだ読書力が無いけど、そんな自分のような人におすすめします。 自分の人生を豊かにし、知識も得られ、レベルアップする可能性を拡げる読書。 この1冊千円は高いかだろうか?

Posted byブクログ

2009/10/04

本の選び方から読み方、読んだ後の記録法、学習法や、本屋さんの活用法、達人達のアドバイスまで網羅された非常に使える一冊。 読書が苦手な人が手にとるより、読書好きがさらにもう一歩深く読書を楽しみたい、さらには仕事に役立てたい等と思った時に手にとる本であると感じた。

Posted byブクログ

2009/10/04

「読書法」についてあまり関心がなかったのですが、他の人達がどんなふうに読書をしているのか興味があって読みました。 本は人生の漢方。 中谷彰宏さんの『超高速右脳読書法』からの引用が紹介されていました。 「本は漢方です。読者がみずからの力で自己を改造していくのを促し、その心がまえ...

「読書法」についてあまり関心がなかったのですが、他の人達がどんなふうに読書をしているのか興味があって読みました。 本は人生の漢方。 中谷彰宏さんの『超高速右脳読書法』からの引用が紹介されていました。 「本は漢方です。読者がみずからの力で自己を改造していくのを促し、その心がまえや環境を作っていくのが読書です。即効性はありません」という内容です。 なるほどー、と思う一方、カンフル剤のように即効性がある読書もあると思うのです。 「じわじわ」と聞いてくる漢方のような読書もあれば、即効性がある読書もありますよね。 ただ、私にとっての読書は「薬」ではなく、心の「栄養」。 野菜やお米などを作ってくれる生産者の方々に感謝しながら食事をいただくように、知恵を共有してくれる著者の方々に感謝しながら、これからも読書を楽しみたいと思っています。

Posted byブクログ

2009/10/04

毎日読書するようになった今だからこそ、参考になりました。 ☆気負わず気楽にどんどん読もうと思った。 土井英司さんも、テレビみないんだ〜。

Posted byブクログ

2009/10/04

本を読み始めようと人にとっては、悩みの種である事柄は全部網羅されている。実際に自分が悩んでいた部分(どうやって読みたい本を探すか)を上手く解説してくれる本。 本を読むきっかけを与えてくれる本。

Posted byブクログ

2009/10/04

読書のためのガイド本。 選び方・読み方・活かし方・整理の仕方を簡潔に記している。 薄いので立ち読みで充分。 ・「信念」ロバート・シュラー ・「日本の国際化―ライシャワー博士との対話」 ・「世界がもし100人の村だったら2」 ・「あなたが世界を変える日」 ・「運命の法則―「好運...

読書のためのガイド本。 選び方・読み方・活かし方・整理の仕方を簡潔に記している。 薄いので立ち読みで充分。 ・「信念」ロバート・シュラー ・「日本の国際化―ライシャワー博士との対話」 ・「世界がもし100人の村だったら2」 ・「あなたが世界を変える日」 ・「運命の法則―「好運の女神」と付き合うための15章」天外伺朗 ・「民主主義―文部省著作教科書」 ・「アイアコッカ―わが闘魂の経営」新潮文庫 ・「失敗学のすすめ」講談社文庫 ・「国際協力と平和を考える50話」岩波ジュニア新書

Posted byブクログ

2009/10/04

読書再開初心者として、何か得るものがあるかも。。 と思って何気なく読み始めたら一気に読み終えてしまった。 読み方No.1〜No.8、活かし方No.1〜No.8の項目には「へぇ〜」と思う所も一杯あった。 本を読むのに、より活かす方法とか何とかがあるなんて考えたこともなかった。(汗)...

読書再開初心者として、何か得るものがあるかも。。 と思って何気なく読み始めたら一気に読み終えてしまった。 読み方No.1〜No.8、活かし方No.1〜No.8の項目には「へぇ〜」と思う所も一杯あった。 本を読むのに、より活かす方法とか何とかがあるなんて考えたこともなかった。(汗)

Posted byブクログ

2009/10/07

読書好きにとっては、楽しめる本だと思う。自分の読書法の確認にも良い。アウトプットの大切さも改めて納得。行動やメモ、人に話す等して、自分のものにしたい。本への投資は100倍にもなって返ってくるという多読の勧めにも頷ける。毎日読んでいる本は、図書館から借りているので、さすがに、マーカ...

読書好きにとっては、楽しめる本だと思う。自分の読書法の確認にも良い。アウトプットの大切さも改めて納得。行動やメモ、人に話す等して、自分のものにしたい。本への投資は100倍にもなって返ってくるという多読の勧めにも頷ける。毎日読んでいる本は、図書館から借りているので、さすがに、マーカーやメモ書き、ページの端を折るなどができないのが残念ではある。あと、ネガティブは読んだ本から移るので、要注意との事、ちょっとドキッとした。

Posted byブクログ

2009/10/04

戦略的に読書の秋に取り組もうとする方にオススメ。 読書のプロがエッセンスを伝授してくれます。 「だらだら読んでもしょうがないけど、速読じゃわからんし、でも読まないとなぁ」 と、考えている暇があったら読んでみましょう。 さっそく役に立ってます。

Posted byブクログ