1,800円以上の注文で送料無料

信長のおもてなし の商品レビュー

2.5

2件のお客様レビュー

  1. 5つ

    0

  2. 4つ

    0

  3. 3つ

    1

  4. 2つ

    1

  5. 1つ

    0

レビューを投稿

2014/10/10

いやー、日本って、昔からけっこういいもん食べてんだねえ。 そのバリエーションの豊富さに新鮮な驚き。 難を言えば、ちょいと文章が面白くない。 せっかく興味を惹きそうな内容だから、もうちょっと工夫すればもっと良くなるのに、と残念ではある。

Posted byブクログ

2009/10/04

まず背表紙見た途端、割烹着着てオタマ持った信長が頭に浮かびました。 「安土城へいらっっしゃいませ」的な。怖い(笑) 本の中身は、題名こそ「信長」になっていますが、信長の生きた戦国近辺、中世の食生活がまとめてある感じでした。 中世の人達がどんな物を口にしていたのか、おぼろげながら...

まず背表紙見た途端、割烹着着てオタマ持った信長が頭に浮かびました。 「安土城へいらっっしゃいませ」的な。怖い(笑) 本の中身は、題名こそ「信長」になっていますが、信長の生きた戦国近辺、中世の食生活がまとめてある感じでした。 中世の人達がどんな物を口にしていたのか、おぼろげながら分かったような分からないような・・・・。 何しろ料理名というか、素材からして私の日常生活ではあまり出会わないものが多かったので、正直に言えばあんまり理解出来ませんでした。 ただ明智光秀好きとして嬉しかったのは、家康の饗応時のメニューが細かく解説されていた事。 信長とか光秀を扱った資料本にこのメニューって大抵載っていますが、この本ではこの時の食事達が、この時代の常識というか「普通」のものと比べてどのような感じだったのかを比較してくれています。 なので勝手な想像ですが、光秀がこの饗応をどう捉えていたのかとかがメニューから察せられて面白かったです。

Posted byブクログ