1,800円以上の注文で送料無料

伝わる!売れる!仕事によく効くデジカメ撮影術 の商品レビュー

3.5

4件のお客様レビュー

  1. 5つ

    0

  2. 4つ

    2

  3. 3つ

    2

  4. 2つ

    0

  5. 1つ

    0

レビューを投稿

リファレンス的な使い方

ブログに乗せる写真とか、いつもショボいので、読んでみました。 プロっぽく見える実践的な方法がいろいろ載っていて、リファレンス的に手元においておくのもいいかもしれません。 メモ:  ・モノは斜めに並べ斜めからとる。できるだけ密集させる。  ・銀色のものなどは反射をキレイ...

ブログに乗せる写真とか、いつもショボいので、読んでみました。 プロっぽく見える実践的な方法がいろいろ載っていて、リファレンス的に手元においておくのもいいかもしれません。 メモ:  ・モノは斜めに並べ斜めからとる。できるだけ密集させる。  ・銀色のものなどは反射をキレイに写すと良い。白い紙で光源をさえぎるなど  ・シルエットをキレイに撮るには少し離れてズームで撮る  ・全体が入るように撮らずに、一部はみ出るようにする  ・記録的写真ではひずみが良くないので、広角側でも視線を落として撮影すると見下ろしの悪影響は減る  ・ねりけしを簡易的な被写体固定物に利用できる  ・面光源が大事。ない場合はトレーシングペーパーを使った簡易ディフューザーも。 ジェイコミュニティー → http://j.mimora.com

ジェイ・モラン(http://j.mimora.com)

2019/08/04

写真をうまく撮る方法がいろいろと載っていて、なるほど〜と思うものもあったが、同じことが繰り返されたり、フォトショでの修正の話が出てきたりするのは、現実なんだろうけれど、少し残念だった。

Posted byブクログ

2009/12/08

とても見やすいです。 コンデジで突然上司に「撮ってこーい」なんてシーンが増えてそうですから使えそう。(本職の仕事が逆に削られますが・・・ぼそり) 初心者の腕がぐんとあがりそうな本。

Posted byブクログ

2009/10/04

オールカラーで読みやすい。 目次を見て、ピンときたところから読める。 「仕事でカメラを」…というか、「デジカメを買ったらまず読んだほうがイイ本」という内容。 ライティング方法まであり、撮影風景も載せているので非常に参考になり、わかりやすい。このクオリティで1900円は安かった!

Posted byブクログ