1,800円以上の注文で送料無料

「なぜか、仕事が速い人」の時間管理術 の商品レビュー

2.9

13件のお客様レビュー

  1. 5つ

    1

  2. 4つ

    1

  3. 3つ

    7

  4. 2つ

    4

  5. 1つ

    0

レビューを投稿

2023/02/03

以前読んだことのある本でした。 再確認できたこと。きちんとやりたいと思ったこと。どんな仕事も、所要時間を予測するクセをつけること。どんな仕事も計測するクセをつけること。そうすることによって、予測の誤差が少なくなり、スケジュールを正しく組めて、結果として早い仕事が可能となる。

Posted byブクログ

2017/05/07

どうしたら、もう少し効率良く仕事ができるのか。スケジュール管理がいかに大切かをこの本から教えてもらいました。ToDoリストに書き出し、この時間にこれをする!とスケジュールを立てる中で、プライムタイムを優先で組むことや、ゆとり・ブランクをあえて入れること…他にも時間を効率的に使う工...

どうしたら、もう少し効率良く仕事ができるのか。スケジュール管理がいかに大切かをこの本から教えてもらいました。ToDoリストに書き出し、この時間にこれをする!とスケジュールを立てる中で、プライムタイムを優先で組むことや、ゆとり・ブランクをあえて入れること…他にも時間を効率的に使う工夫がいくつかありました。仕事が早い人=人生目標のある人という考え方には少しハッとさせられました。

Posted byブクログ

2016/04/28

仕事が速い人は、タイムマネジメントができている人。タイムマネジメントができている人は、人生目標がある人。本気で達成したい目標があって初めて、その他のことに費やす時間を最小限にするために、様々な事柄を効率的にこなせるようになる。タイムマネジメントの目的自体がはっきりしないと、どんな...

仕事が速い人は、タイムマネジメントができている人。タイムマネジメントができている人は、人生目標がある人。本気で達成したい目標があって初めて、その他のことに費やす時間を最小限にするために、様々な事柄を効率的にこなせるようになる。タイムマネジメントの目的自体がはっきりしないと、どんなテクニックを使っても持続しづらい。一度きりの人生、自分の大切なもののために時間を使いましょうと著者はいう。納得。

Posted byブクログ

2014/10/10

「時間泥棒の排除」という考え方はキャッチーで腹オチしやすい言葉ではあった。 感覚的には社会人一年目の仕事覚えてきた頃に読むと面白いのかなと。 そういった人たちがターゲットじゃないかと思う内容でした。

Posted byブクログ

2014/03/14

この本を選んだ理由は「時間管理術」知りたかったからです。しかし、読みながらもっと大事な事に気づかせくれました。なぜ、時間が必要なのかであります!人生の夢、目標を作る。 仕事が早い人=人生の目標がある人

Posted byブクログ

2012/07/23

2007年に書かれたもののせいか著者が言うほどの目新しさを感じなかった。 雑誌などに著者の時間管理術が紹介されておりそれを目にしていたのかもしれない。 そうは言ってもかつてやっていた1日のスケジューリングなどが忙しさや惰性でやらなくなっていたので、仕事量の把握立て直しという意味で...

2007年に書かれたもののせいか著者が言うほどの目新しさを感じなかった。 雑誌などに著者の時間管理術が紹介されておりそれを目にしていたのかもしれない。 そうは言ってもかつてやっていた1日のスケジューリングなどが忙しさや惰性でやらなくなっていたので、仕事量の把握立て直しという意味では良かったと思う。 さらに数週間後、スケジューリングする時間さえ惜しいという最悪のスパイラルに突入。精神的余裕がないと物事は枠組み通りに進まない好例。 こういうことを再考するきっかけにはなったのでそれなりの気づきは得た。

Posted byブクログ

2012/04/02
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

チェック項目16箇所。ありがちな失敗・・・作業スピードを上げて仕事に優先順位をつけて「とにかく速く」やること。上手に段取りする時間管理術こそが必要。プライムタイム(能力を発揮できる時間)はいつか?残業・・・残業代ではなく仕事の実績の評価で稼ぐ。できる人は時間内に仕事を終わらせてサッと定時に帰る。時間の効率化を図って何をしたいのか?何かを明確にしないとただボーっとする時間が増えるだけ。タイムマネジメントには良好なコミュニケーションが必要。時間泥棒を退治・・・片付け、ファイリング。もしものための20分ワークを常に持参する。相手の時間も大切に・・・遅刻は人の時間を奪う。仕事を見切る決断力・・・ケアプランや契約書は100%が求められる。80点主義はあくまで何が求められているのかを知る。自分のスピードを知る・・・どの仕事がどれくらいの時間で終わらせられるか。一日は24時間ない・・・睡眠時間や準備時間は消しておく。仕事とプライベートを分けない・・・時間と言う概念で考えると切り分けるよりかは使い分け。時間は貯められない。スキマ時間はあくまでスキマ時間。続けることが力になる。座右の銘は何か?仕事が早い人・・・人生目標のある人。

Posted byブクログ

2011/06/07
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

[ 内容 ] 同じ仕事をしているのに残業に追われる人、定時に帰れる人。 この決定的な違いは何? タイムマネジメントの達人が効率的に仕事を進める裏ワザを伝授。 本書のスキルを身につけて、「タイム・イズ・ライフ」、ゆとりある人生を実現しよう。 [ 目次 ] 1 仕事は「仕切り」、時間は「見切り」(仕事が速いって? なぜ定時に終われない? ほか) 2 時間管理力をチェックしよう(1日24時間はない? あなたの時間の使い方はどうか? ほか) 3 的確に時間を使いこなし、ムラをなくす!(時間管理の基本を知ろう スケジュールとメモ ほか) 4 最短最速で目標を達成するには?(タイプ別の“続け方” 仕事を増やす人 ほか) 5 「ゆとり」が生む、「人生」の楽しみ(人生は仕事? 人生はオンリーワンページ ほか) [ POP ] [ おすすめ度 ] ☆☆☆☆☆☆☆ おすすめ度 ☆☆☆☆☆☆☆ 文章 ☆☆☆☆☆☆☆ ストーリー ☆☆☆☆☆☆☆ メッセージ性 ☆☆☆☆☆☆☆ 冒険性 ☆☆☆☆☆☆☆ 読後の個人的な満足度 共感度(空振り三振・一部・参った!) 読書の速度(時間がかかった・普通・一気に読んだ) [ 関連図書 ] [ 参考となる書評 ]

Posted byブクログ

2010/08/21

この本だけでは時間術に関する知識は断片的にならざるを得ないので下記の本等も参考にしてはいかがでしょうか。 ① 『成功術 時間の戦略』 鎌田浩毅 文春新書    ↑↑ ここに時間管理に関する私見を載せています。 ② 『1分間をムダにしない技術』 和田秀樹 PHP新書 ③ 『レ...

この本だけでは時間術に関する知識は断片的にならざるを得ないので下記の本等も参考にしてはいかがでしょうか。 ① 『成功術 時間の戦略』 鎌田浩毅 文春新書    ↑↑ ここに時間管理に関する私見を載せています。 ② 『1分間をムダにしない技術』 和田秀樹 PHP新書 ③ 『レバレッジ時間術』 本田直之 幻冬舎新書 ④ 『「なぜか、仕事が速い人」の時間管理術』 松本幸夫 アスキー新書 ⑤ 『人生の質を高める時間術』野村正樹 NHK生活人新書

Posted byブクログ

2010/05/15

特に目新しいスキルの発見はありません。でも、全体を流れる、時間管理の目的は自分の夢を追いかける時間を作ること(=仕事が生きがいでなければさらに大量の仕事をすることではない)、という主張には共感!

Posted byブクログ