1,800円以上の注文で送料無料

マイ・ベスト・ミステリー(3) の商品レビュー

2.8

6件のお客様レビュー

  1. 5つ

    0

  2. 4つ

    1

  3. 3つ

    3

  4. 2つ

    2

  5. 1つ

    0

レビューを投稿

2017/10/09

少しあわなかったかな  期待の恩田陸作品がイマイチと感じた。逆に理屈っぽい島田荘司作品が面白かったかな。でも、「好きな自分の作品」と「好きな他人の作品」という組み合わせは面白かったな。

Posted byブクログ

2012/04/05

好きな作家さんばかりだったけど、なにやらエグイの多かったなw 読んだとき、体調悪かったから中てられて吐いた。

Posted byブクログ

2012/01/04

7人の作者による短編と、その7人が選んだ短編という 計14本の作品の集合本。 目的は『瓶詰の地獄』を読んでみたかったから、です。 それ以外の人は、恩田さんくらいしか読んだ事なかったです。 目的物は…ごく普通(?)の状態から、少しずつ狂ったように 妙な状態になっていった、...

7人の作者による短編と、その7人が選んだ短編という 計14本の作品の集合本。 目的は『瓶詰の地獄』を読んでみたかったから、です。 それ以外の人は、恩田さんくらいしか読んだ事なかったです。 目的物は…ごく普通(?)の状態から、少しずつ狂ったように 妙な状態になっていった、ように思えます。 瓶に詰めて流していた手紙の3つめは なぜああなってしまったのでしょう? やはり、どこにも楽園はないのか。 それとも、選んだ道が駄目だったのか。 むしろ、この通りの順番なのか。 理解できないのは、読解力がないから、かもしれません。

Posted byブクログ

2019/01/16

大東亜戦争中に難破船から船長1人のみが救助された。 船長は最後まで一緒に生き延びた船員が死んだ後 飢えに耐え切れずその肉を喰らったと言う。 果たして船長は食肉目的で彼を殺したのではないだろうか。 他の船員はどうだったのだろうか。 船長のみが証言者の今となってはわからない。 武田泰...

大東亜戦争中に難破船から船長1人のみが救助された。 船長は最後まで一緒に生き延びた船員が死んだ後 飢えに耐え切れずその肉を喰らったと言う。 果たして船長は食肉目的で彼を殺したのではないだろうか。 他の船員はどうだったのだろうか。 船長のみが証言者の今となってはわからない。 武田泰淳「ひかりごけ」ほか全7章14話。 写真:釜谷洋史 デザイン:永井翔 ただのミステリー集ではなく 選者の自作と推薦作、それに関するエッセイと盛りだくさんです。 篠田節子さんとか馳星周さんとか自作は推薦作のオマージュも。 恩田陸「オデュッセイア」のSFっぽい感じが好き。キノみたいな。 山田風太郎「まぼろしの恋妻」は他のノートの物語も読んでみたい。

Posted byブクログ

2009/10/04

松坂牛といっても、松坂で生まれる牛ではない。兵庫県美方郡地方で生産される但馬牛のことだ。但馬牛は黒牛の中でも最上とされている。(略)松坂は但馬牛を肥育するだけだ。その肥育にはそれぞれの秘伝のようなものがあるとされていた。ビールを飲ませ、焼酎で体を拭くのもそうなら、抗生物質等を餌に...

松坂牛といっても、松坂で生まれる牛ではない。兵庫県美方郡地方で生産される但馬牛のことだ。但馬牛は黒牛の中でも最上とされている。(略)松坂は但馬牛を肥育するだけだ。その肥育にはそれぞれの秘伝のようなものがあるとされていた。ビールを飲ませ、焼酎で体を拭くのもそうなら、抗生物質等を餌に混入するのも、それに入る。 できるだけ骨を細くする。枝肉にしたときの歩止まりを考えるからだ。歩かすと、ちょっとしたことで骨が折れる。つまずいたり、転んだりすると、それでおしまいになる(「痩牛記」西村寿行)

Posted byブクログ

2009/10/07

岩井志麻子 恩田陸 篠田節子 高村薫 馳星周 山田風太郎 山田正紀。「最も好きな自作の短編」と「最も好きな他人の短編」。恩田陸以外全員初読。恩田陸がやっぱり好きだと分かる。選出の島田荘司も好き。山田風太郎、夢野久作、山田正紀、武田泰淳も気になる

Posted byブクログ