1,800円以上の注文で送料無料

彩雲国物語 白虹は天をめざす の商品レビュー

3.6

50件のお客様レビュー

  1. 5つ

    8

  2. 4つ

    18

  3. 3つ

    18

  4. 2つ

    2

  5. 1つ

    1

レビューを投稿

2023/01/01

2023/01/01 新年一冊目の本。あけおめ。 楸瑛を取り戻すため飛び出た王様を追って藍州に入った秀麗。

Posted byブクログ

2021/02/23

お妃候補の十三姫は、いい子でした! でも哀しい過去を持つ子でもある。 幸せになってほしいなぁ。 王様も今回は頑張りました! 楸瑛を取り戻すために 藍家の本拠地に乗り込んだ! ま、楸瑛も考えなしに 王都を離れたわけでは なかったみたいですけど。

Posted byブクログ

2017/07/04

いままでのなかで一番好きだな。 王様だって生まれつき王じゃない。 悩むし、1人はさみしいし、すぐに腹くくれるもんじゃない。だから、この巻はすごい大切。 そういう自分を認めて王になることを決意したから。 楸瑛もとってもとっても素敵でした!!! タンタン。。。寂しくなるよぉ。。...

いままでのなかで一番好きだな。 王様だって生まれつき王じゃない。 悩むし、1人はさみしいし、すぐに腹くくれるもんじゃない。だから、この巻はすごい大切。 そういう自分を認めて王になることを決意したから。 楸瑛もとってもとっても素敵でした!!! タンタン。。。寂しくなるよぉ。。。 2017.73

Posted byブクログ

2016/11/22
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

前の巻で終生王劉輝に忠誠を誓う「花菖蒲」を返却し、藍州へと戻った藍楸瑛。楸瑛を連れ戻しに藍州へと向かう劉輝。一方、紅秀麗も劉輝を追って藍州へと向かう話の流れ。燕青が秀麗の元に戻り、タンタンが去る。タンタンもいいキャラだったからここでの退場はちょっと残念。相変わらず燕青と静蘭のやり取りは笑える。ここへきて色々と秀麗の体の秘密や縹家の企みなども明らかになってきてこの先どうなるか。次の巻は「花菖蒲」を受け取ったもう一人の家臣李絳攸に何か起こりそう。続けて読んでいきたい。

Posted byブクログ

2016/06/10

「彩雲国物語 白虹は天をめざす」 一番の臣下を追いかけ王は国を後にして旅に出る。 そこで待ってたものは複雑な貴族の確執や家を守る人たち。 それでも一番の臣下は、家を捨て王についていくことに。 王も、民のため大事な臣下のためになる王になることを改めて決意した。 なんだか人間...

「彩雲国物語 白虹は天をめざす」 一番の臣下を追いかけ王は国を後にして旅に出る。 そこで待ってたものは複雑な貴族の確執や家を守る人たち。 それでも一番の臣下は、家を捨て王についていくことに。 王も、民のため大事な臣下のためになる王になることを改めて決意した。 なんだか人間関係も複雑になるし、当たり前のような登場人物たちとの別れも多く、波乱万丈!

Posted byブクログ

2015/10/13
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

劉輝は楸瑛を追いかけて、藍州へ!秀麗は監察御史の仕事(あわよくば楸瑛を連れ戻したい!?)で藍州へ!楸瑛みんなに愛されてるなぁ(*^^*)今回の笑いのツボは子パンダまみれの劉輝と珠翠を正気に戻すため邵可の名をだした楸瑛(^^)♪何だかんだと大変な旅だったけれど、みんな無事に帰れて良かった\(^o^)/楸瑛の次は絳攸の番か(゜゜;)

Posted byブクログ

2014/12/30

監察御史として、自分なりに歩み始めた秀麗。一方国王の劉輝は、忠誠の証を返上して去った、側近の藍楸瑛を取り戻すため、藍州へ赴くことに!案内役として、後宮に入った藍家の十三姫を連れ、ひっそりと旅立った劉輝。そして、その後を追うのは秀麗のシゴトで…!?迷える将軍・楸瑛、王として悩む劉輝...

監察御史として、自分なりに歩み始めた秀麗。一方国王の劉輝は、忠誠の証を返上して去った、側近の藍楸瑛を取り戻すため、藍州へ赴くことに!案内役として、後宮に入った藍家の十三姫を連れ、ひっそりと旅立った劉輝。そして、その後を追うのは秀麗のシゴトで…!?迷える将軍・楸瑛、王として悩む劉輝、そしてちょっぴり複雑なキモチの秀麗の、それぞれの旅はどうなる!? 疾風怒涛の急展開・シリーズ第12弾、堂々登場。

Posted byブクログ

2013/06/14

藍州に戻った楸瑛を連れ戻すため、劉輝自ら藍州へ。 お供には十三姫と邵可。 御史台として秀麗も後を追い、当然蘇芳も、更に試験のために訪れた燕青も引っ張って、一堂藍州に集合。 王としてなーんにも考えていなかった劉輝。 同じくなーんにも考えていなかった楸瑛。 この二人はとりあえずこの巻...

藍州に戻った楸瑛を連れ戻すため、劉輝自ら藍州へ。 お供には十三姫と邵可。 御史台として秀麗も後を追い、当然蘇芳も、更に試験のために訪れた燕青も引っ張って、一堂藍州に集合。 王としてなーんにも考えていなかった劉輝。 同じくなーんにも考えていなかった楸瑛。 この二人はとりあえずこの巻で少し成長しますが、人が成長するのをじっと見守るというのは、とても大変です。その役目をしつつ黙って送り出した悠舜が素晴らしいです。 そして残るはいまだ動けない絳攸。 次巻で査問にかけられるか。

Posted byブクログ

2013/02/24
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

タンタンが急に逞しくなる巻。 まぁ、元々の素質もあったんだろうけど、秀麗とタケノコ家人と 清雅のそばにいれば否が応でも成長するかな。 最終巻まで読んだけど、龍蓮の笛で雨が止むのはなぜ? 二胡もそうだけど楽器は鎮めの力があるのかな。

Posted byブクログ

2012/12/15

劉輝は十三姫を道案内として藍楸瑛を取り戻すために、秀麗は劉輝を追うためにそれぞれ藍州へ向かう彩雲国物語第12巻。 ……そろそろツッコんでいいかしら。主人公誰だったけ?媒体飛びすぎでは? 他の登場人物に焦点当てるとしても、それが例え平行で話が進んでたとしても、劉輝×楸瑛の話はせめ...

劉輝は十三姫を道案内として藍楸瑛を取り戻すために、秀麗は劉輝を追うためにそれぞれ藍州へ向かう彩雲国物語第12巻。 ……そろそろツッコんでいいかしら。主人公誰だったけ?媒体飛びすぎでは? 他の登場人物に焦点当てるとしても、それが例え平行で話が進んでたとしても、劉輝×楸瑛の話はせめて一冊に抑えられなかったものかなぁとか思ってしまったり。今回は秀麗追いかけさせなくても、完全に劉輝と楸瑛の話にしてしまったほうがスッキリしたのでは、とか…。 伏線回収できてないのに、次から次へと張られている気がして…これ、完結してある程度まとめて読んでるからまだいいけど、リアルタイムで追いかけてたら辛いんじゃないかなぁ、とか思ってしまったり。いや、作者さんもいろいろ考えがあるんだろうけど、ちょっと思ってしまったんです。 と、気を取り直して。 この2年を間違ってたと言い切ってしまうというのはちょっとどうかと思うけれど、王としての自覚に目覚めたのはよかったな。純粋に劉輝に忠誠を誓う人ができたのも(悠舜はたぶん純粋ではない気がするので)。 とりあえず、次巻は絳攸ですね。

Posted byブクログ