1,800円以上の注文で送料無料

タイム・マシン の商品レビュー

3.9

16件のお客様レビュー

  1. 5つ

    2

  2. 4つ

    9

  3. 3つ

    4

  4. 2つ

    0

  5. 1つ

    0

レビューを投稿

110年程も前の作品…

110年程も前の作品なのだから多少は古臭さを感じるかと思いきや、やはりいいものはいいですね。

文庫OFF

ウエルズの代表作の一…

ウエルズの代表作の一つで、いわゆる時を飛翔する機械〈タイム・マシン〉という概念をはじめて物語化した名作です。八十万年後の世界へ飛んでいくのですが、そこで見た世界とは?ウエルズは科学文明の未来に対して悲観的なのですが、本書はその傾向が色濃くでてます。

文庫OFF

タイムマシンに乗って…

タイムマシンに乗って未来へ旅だった博士の見た人間は?ウェルズの文明や科学の将来へのペシミズムをよくあらわした作品です。

文庫OFF

映画を見る前にこの作…

映画を見る前にこの作品を読んでおいてもいいとおもいます

文庫OFF

現在SFのテーマとア…

現在SFのテーマとアイディアの基本的なパターンは、大部分がウェルズの創意になるものといえます。「タイム・マシン」は色々とバリュエーションを変えて映画化されたりしますが、その古典・原典は本書です。

文庫OFF

荒唐無稽なところもあ…

荒唐無稽なところもあるけれど、それはご愛嬌。今でも十分面白いです。

文庫OFF

2022/09/29
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

表題作「タイムマシン」を読んだ。1895年。 80万年後の二種の〝人類〟エロイとモーロックのことは覚えていたが、タイムトラベラーがその先の7000万年後まで行って、死滅した地球を見るところは覚えていなかった。なんとも荒涼とした作品である。書き出しはとても面白いが、未来社会の描写、とくに生産についてはあまりはっきりしない。 訳文では「レバー」を「テコ」と書いているところが気になる。

Posted byブクログ

2022/02/23
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

表題作の『タイムマシン』は無くなったタイムマシン探しに多くを割かれやや躍動感に欠けると感じた。恋仲?であったウィーナの死も呆気なく書かれていた。しかし他の収録されている短編は名作が多いように感じた。

Posted byブクログ

2020/08/09

中編「タイム・マシン」+短編集。正直なところ、表題作の「タイム・マシン」はディストピア感というか、ポストアポカリプス感が強くて馴染めなかった。一方、「奇跡をおこせる男」はオチが最高に面白かった。もしこの本を読む機会があれば、これだけは読んでもらいたいです。

Posted byブクログ

2012/05/02
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

優雅で無能な地上人と、暗い地下で労働に従事する食人鬼に人類が分化した八十万年後の世界。 この作品がなかったら「ディストピアを通した文明批判」というSFのテンプレは生まれなかったのかもしれない。 この革新性はすごい。

Posted byブクログ