1,800円以上の注文で送料無料

平静の心 新訂増補版-オスラー博士講演集 の商品レビュー

3.6

8件のお客様レビュー

  1. 5つ

    1

  2. 4つ

    2

  3. 3つ

    1

  4. 2つ

    1

  5. 1つ

    0

レビューを投稿

2019/09/14

医学を志す人には必読の本。医師としての態度のみならず、人生訓も多く散りばめられている。沈着な姿勢、平静の心、精神的な感化、教育とは、感化力に必要な4つ(超然の術、系統的方法の徳、徹する性質、謙遜の徳)、人生(「人生とは習慣である」「未来は今日であり、明日は存在しない」)など、より...

医学を志す人には必読の本。医師としての態度のみならず、人生訓も多く散りばめられている。沈着な姿勢、平静の心、精神的な感化、教育とは、感化力に必要な4つ(超然の術、系統的方法の徳、徹する性質、謙遜の徳)、人生(「人生とは習慣である」「未来は今日であり、明日は存在しない」)など、より良い生き方を数多く教えてくれます。もっと早く読めばよかった・・

Posted byブクログ

2016/04/14

偉大な医学者・オスラー博士の講演録。オスラー博士の言葉はとても素敵なものばかりです。SCOMEの皆さんに合っていると思います。

Posted byブクログ

2013/11/18

成功の時も失意の時も、平静の心を養う大切さをうったえます。最も尊敬される医師の一人ウィリアム・オスラーの講演集。彼の人生哲学が凝縮されています。 九州大学:すず

Posted byブクログ

2012/10/15

 だいぶ前に読みました。 医学教育の基礎を作った、William Osler博士の講演をまとめた物です。 何か言いたい事が在る時に、よく引用します。 博士はクリスチャンだったので、聖書からの引用の量も多いです。 聖研的な意味合いと、医学発展の基礎を作った人の考え方を知りたくて...

 だいぶ前に読みました。 医学教育の基礎を作った、William Osler博士の講演をまとめた物です。 何か言いたい事が在る時に、よく引用します。 博士はクリスチャンだったので、聖書からの引用の量も多いです。 聖研的な意味合いと、医学発展の基礎を作った人の考え方を知りたくて読みました。 The practice of medicine is an art, based on science. は、よく引用される言葉ですね。

Posted byブクログ

2012/05/17

医療従事者以外に一般化しづらい内容が多い。図書館で借りて読んだんだけど、4,000円もするし買わなくて正解。

Posted byブクログ

2013/11/18

120511onBS麻耶 医学生への講演録。 クリスチャンにとってのバイブル。 --- 臨床医・研究者・教育者として生きたウィリアム・オスラー博士の講演集。 『平静の心』の新訂版発行後に判明した新知見などをもとに訳・註を全面的に見直した。 --- 【目次】 1 平静の心 2 医...

120511onBS麻耶 医学生への講演録。 クリスチャンにとってのバイブル。 --- 臨床医・研究者・教育者として生きたウィリアム・オスラー博士の講演集。 『平静の心』の新訂版発行後に判明した新知見などをもとに訳・註を全面的に見直した。 --- 【目次】 1 平静の心 2 医師と看護婦 3 教師と学生 4 プラトンが描いた医術と医師 5 科学のパン種 6 教えることと考えること 7 看護婦と患者 8 25年後に 9 本と人 10 病院は大学である 11 医学の座右銘 12 定年の時期 13 学究生活 14 結束,平和,ならびに協調 15 結びの言葉 16 トマス・ブラウン卿 17 生き方 18 古き人文学と新しい科学  医学生のためのベッドサイド・ライブラリー  ウイリアム・オスラー卿の生涯とその業績ならびに思想について --- 21年間にわたるアメリカ滞在中に行った講演の中から15篇、また英国での講演から3篇を収録。「医学はサイエンスに支えられたアートである」と定義したオスラー博士の医の真髄を語る講演集。84年刊に次ぐ新訂増補版。

Posted byブクログ

2012/02/05
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

超然の術。どんな環境の中に置かれても、それに煩わされることなく、それから逃れられるように自己を抑制する習慣を養うこと。どのような状況にあっても、絶えず物事に集中できる素晴らしい能力を養うこと。 系統的方法の徳。毎日繰り返すことを効率の良いシステム的な習慣とすること。そうすると、そのシステム的な習慣が天性になる。朝早く勉強することを勧め、これを習慣化せよ。 物事を徹底して行う特性。物事に徹することの重要性を説いた。 謙遜の徳。 絶えず勉強し続けよう。 心が「南を向いている」ような、陽気な気持ちを持つように。

Posted byブクログ

2011/05/03

生き方上手で有名な、聖路加のDr.日野原重明先生が師と仰ぐオスラ‐博士の講演集、臨床家とは何か、医療従事者にとって必須の一書です。大学時代に、川﨑祐宣講堂で、日野原先生の講演を伺った思い出とセットになっています。 自分が十年かかってできるようになったことは、後輩には3年でできる...

生き方上手で有名な、聖路加のDr.日野原重明先生が師と仰ぐオスラ‐博士の講演集、臨床家とは何か、医療従事者にとって必須の一書です。大学時代に、川﨑祐宣講堂で、日野原先生の講演を伺った思い出とセットになっています。 自分が十年かかってできるようになったことは、後輩には3年でできるように伝えなければならない。発展とはそういうものだ。

Posted byブクログ