1,800円以上の注文で送料無料

催花雨 の商品レビュー

4

2件のお客様レビュー

  1. 5つ

    0

  2. 4つ

    1

  3. 3つ

    0

  4. 2つ

    0

  5. 1つ

    0

レビューを投稿

2024/06/28

内容(ブックデータベースより) 文政八年二月、深川は一色長屋に暮らす時津日向子、大助母子。 小野派一刀流の遣い手でもある日向子は、骨董屋(天秤同)の裏の仕事、日読み屋を手伝い 糊口をを凌いでいた。 そんな折、夜ごと夢に現れる娘を探して欲しいとの依頼が舞い込む。 日読み屋の面々...

内容(ブックデータベースより) 文政八年二月、深川は一色長屋に暮らす時津日向子、大助母子。 小野派一刀流の遣い手でもある日向子は、骨董屋(天秤同)の裏の仕事、日読み屋を手伝い 糊口をを凌いでいた。 そんな折、夜ごと夢に現れる娘を探して欲しいとの依頼が舞い込む。 日読み屋の面々が早速調べるのだが・・・。 著者渾身の書き下ろし長編時代小説 第二弾。 令和6年6月25日~27日

Posted byブクログ

2015/04/27

L 深川日向ごよみ2 一作目と若干方向修正か。下世話な下シーンがなかったよ。探し物を見つけることを裏生業にする日読み屋の面々は個性抜群で嫌なやつだけど憎めない。そういった感じか。日向子は前作ほど亡き夫を回想しなかったかな?日読み屋への依頼はただの探し物じゃないところがミソなん...

L 深川日向ごよみ2 一作目と若干方向修正か。下世話な下シーンがなかったよ。探し物を見つけることを裏生業にする日読み屋の面々は個性抜群で嫌なやつだけど憎めない。そういった感じか。日向子は前作ほど亡き夫を回想しなかったかな?日読み屋への依頼はただの探し物じゃないところがミソなんだろうな。

Posted byブクログ