1,800円以上の注文で送料無料

刀語(第8話) の商品レビュー

3.2

47件のお客様レビュー

  1. 5つ

    0

  2. 4つ

    13

  3. 3つ

    23

  4. 2つ

    3

  5. 1つ

    1

レビューを投稿

2009/10/04

あれですね。 とがめさんと七花のいちゃいちゃは、 男女にもかかわらずいらっときませんね。 というわけで8巻、大詰めですね。 否定姫のビジュアルが、ちょっと意外でした 姫ちゃんのときといい、竹さんは わたしの想像だにしないところで でこを持ってきますね。いいよねでこ。

Posted byブクログ

2009/10/04

設定としてはシリーズの中でいちばん好き。 対決部分もすごく良いです。ドラゴンボールを彷彿とさせる。 この時代に光電池とか無いだろ、と西尾さん自らつっこんでいるのも良かった。

Posted byブクログ

2009/10/07

鎧の次は―人形でした! すべてを否定する否定姫との対面を済ませ、次に向かった不要湖はゴミの平原だった。 一巻から依然として変わらない意表尽くしの剣客演壇。時間も忘れて没頭しました!

Posted byブクログ

2009/10/07

○2009/02/22  中盤終わりとかなんか期待させるようなことをずっと言ってるから、なんかすごいことがあるのかとものすごく身構えてしまったじゃないか。普通に笑った。…あ、そういえば否定姫と初対面だったんだ。…印象薄れてた。十分大きかったか。 とりあえず2人にとてつもなく笑えた...

○2009/02/22  中盤終わりとかなんか期待させるようなことをずっと言ってるから、なんかすごいことがあるのかとものすごく身構えてしまったじゃないか。普通に笑った。…あ、そういえば否定姫と初対面だったんだ。…印象薄れてた。十分大きかったか。 とりあえず2人にとてつもなく笑えた。も、お前ら、ほんとなんなんだよ、可愛すぎるだろ!(笑) 今回でまにわにがまた1人消えて、最終巻までストック大丈夫か…?と心配。数えてないけど、1人分足りないよね、かませ犬シート。やっぱり鳳凰さんがかなり濃く絡んでくるんだろうか。でもそうしたら右衛門左衛門(えもんざえもん)…シノバズと読んだ方が早いわ。とにかく不忍さんはどうなるんだろ。…持ち越し?それとも銃を奪って鳳凰さんがラスボス展開?…は、かませ犬という単語もあるし違うか。 否定姫結構可愛いんだけど。っていうか太陽電池(爆笑) 例の如くというか、後だしというか来たぜ必殺奥儀☆な展開がうーんなんかマンネリでいまいち盛り上がりにかけるなぁというところ。ベタという意味では王道なのかもしれんけど…テンションの上がり下がりが減ってきた。これが続きモノの怖いところだね。でもどう持ち直してくれるのか楽しみにしてます。

Posted byブクログ

2009/10/04

今回はまぁまぁでした。 釵の形状はなかなかに予想外でしたし、敵役としても良い部類。 ただまぁ、技の大安売りが過ぎたのがマイナス点。 大体、小説という視覚に頼れない創作物において、“技”っていうのは扱い難いものです。 そもそも私自身、技名を宣言するってのはあまり好かないのですが、加...

今回はまぁまぁでした。 釵の形状はなかなかに予想外でしたし、敵役としても良い部類。 ただまぁ、技の大安売りが過ぎたのがマイナス点。 大体、小説という視覚に頼れない創作物において、“技”っていうのは扱い難いものです。 そもそも私自身、技名を宣言するってのはあまり好かないのですが、加えて描写もしっかりしてない様では救いようがありません。 虚刀流の、花の名前がついた技の数々。多彩なのは大いに結構ですが、迫力殺しになっては無意味の極み。 無い方が良いようじゃダメでしょう……。

Posted byブクログ

2009/10/04

8話の刀の名前は、かんざし。どんどん刀がどうか怪しくなってる。否定姫が登場するも、物語自体、何かちょっとダルダルしてきた。 でも惰性で読んでしまう、娯楽小説。

Posted byブクログ

2009/10/07

2008/3/16 やっと8巻。 本の中身じゃなく、私のコンディション的に中だるみ。 ゴメン。

Posted byブクログ

2009/10/07

否定姫との対面、そして不要湖を守る日和号。四季崎記紀の工房があったとされる壱級災害指定地域は日和号の存在ゆえだった!!刀として生きてきた七花と刀そのものである日和号の戦い。奇策士とがめも本領発揮!!

Posted byブクログ

2010/05/09

 第8話、微刀・釵。舞台は壱級災害指定を最初に受けた場所―江戸の奥地の不要湖。不要湖を守護する機械人形である日和号への奇策は。  やっと尾張へ立ち寄りました。否定姫も動きだして、イラストも登場。右衛門左衛門の過去も少し明らかになりました。七花は冷静に自分のことを見つめていて成長...

 第8話、微刀・釵。舞台は壱級災害指定を最初に受けた場所―江戸の奥地の不要湖。不要湖を守護する機械人形である日和号への奇策は。  やっと尾張へ立ち寄りました。否定姫も動きだして、イラストも登場。右衛門左衛門の過去も少し明らかになりました。七花は冷静に自分のことを見つめていて成長してるなぁと思いました。

Posted byブクログ

2009/10/04

七花ととがめのラブ度上がりっぷりにびっくり‥。この二人の関係好きです。否定姫と右衛門左衛門の関係も好きだ‥。今回の敵はからくり人形であり刀、という設定が面白く、そしてその人形が可愛い女の子、というのに西尾氏らしさを感じました(笑)。なぜ女の子なのか、という理由もときめいた!

Posted byブクログ