エスノメソドロジー の商品レビュー
一般的な社会学と全く異なる視点からの社会学。逆転的な発想の転換がないとその意図が理解できない。何となく言語ゲームを記述する技法だとイメージしていたが,案の定ウィトゲンシュタインの影響を受けていることが確認できて,自分の感覚は間違っていなかったと安堵した。ただ,ウィトゲンシュタイン...
一般的な社会学と全く異なる視点からの社会学。逆転的な発想の転換がないとその意図が理解できない。何となく言語ゲームを記述する技法だとイメージしていたが,案の定ウィトゲンシュタインの影響を受けていることが確認できて,自分の感覚は間違っていなかったと安堵した。ただ,ウィトゲンシュタイン派はエスノメソドロジーの一派に過ぎないようで,全体を正確に捉えたものではないようだ。 ありのままを記述し,そのままにするというスタンスから,どういうアウトプットが生まれるのかが,イマイチ想像できない。現在取り組んでいる法実践にこの方法論を適用することで,どのような知見が得られるのか,立ち止まって検討する必要があると感じた。
Posted by
図書館所蔵【361.16ES】 『相互行為分析という視点』と併せて読むことをお薦めします。この本もいまだによく読みます。難解と 言われているエスノメソドロジーをここまで解り易くしたかと感動します。(海老田大五朗先生)
Posted by
エスノメソドロジーのとっても分かりやすい入門書。 いちいちつけられている名称がいかめしいので、やや秘教的な香りが漂うエスノメソドロジーだけど、いったい何を問題として何がしたいのかというところからしっかり解説されている。「成員カテゴリー化装置」もやっとわかった気になった。 「規範」...
エスノメソドロジーのとっても分かりやすい入門書。 いちいちつけられている名称がいかめしいので、やや秘教的な香りが漂うエスノメソドロジーだけど、いったい何を問題として何がしたいのかというところからしっかり解説されている。「成員カテゴリー化装置」もやっとわかった気になった。 「規範」「合理性」「理解可能性」「秩序」を説明した4つの図が秀逸。
Posted by
- 1