幽霊探偵とポーの呪い(3) の商品レビュー
探偵仕事にも慣れてきたと思ってたら、そうでもなかった。 ジャックの忠告無視しちゃだめだよ・・・ ペネロピー、よく生きてたな。 50年前の事件と現在の事件、両方楽しめる。 全然寝れなそうだけど。
Posted by
前作でだいぶ幽霊探偵のやり方には慣れたかな?と思ったのだけど、ペネロピーの素人探偵感丸出しな所は相変わらず。 ま、しょうがないといえばしょうがないのだけど…。 ミステリ好きとはいえこの程度がリアリティのある限度かしらね。 でもあの場面は撃たれても文句は言えないところだった(笑。 ...
前作でだいぶ幽霊探偵のやり方には慣れたかな?と思ったのだけど、ペネロピーの素人探偵感丸出しな所は相変わらず。 ま、しょうがないといえばしょうがないのだけど…。 ミステリ好きとはいえこの程度がリアリティのある限度かしらね。 でもあの場面は撃たれても文句は言えないところだった(笑。 よくぞ生きてたよペネロピー。 過去のストーリーはそういうオチだったのかぁと。二度美味しいところ。
Posted by
以前から、原書がおすすめリストに入ってきていて気になったので、三作目ですが読んでみました。書店を経営する主人公とその書店に住まう幽霊探偵が挑むミステリー。一粒で何度もおいしい!
Posted by
幽霊探偵シリーズ第三弾。主人公が経営する書店をめぐっての事件と、主人公の相棒?殺されて幽霊になった探偵が生きていたときの事件と、ふたつ楽しめる感じ?わたしはいつものごとく謎解きのあたりはわけわからなくなってましたが。ポーにも思い入れはないし。じゃあ、なにがよかったかというと、主人...
幽霊探偵シリーズ第三弾。主人公が経営する書店をめぐっての事件と、主人公の相棒?殺されて幽霊になった探偵が生きていたときの事件と、ふたつ楽しめる感じ?わたしはいつものごとく謎解きのあたりはわけわからなくなってましたが。ポーにも思い入れはないし。じゃあ、なにがよかったかというと、主人公は夫に目の前で自殺されたという過去をひきずっているところがあるんだけれど、少しずつそれを克服していくようなところ。こう書くととても暗い話のようですが、すごくユーモアがあって楽しいコージーミステリです。
Posted by
- 1