舊漢字 の商品レビュー
戦前の教科書などを読んでいると,尋常小学校向けなのに難しい漢字がたくさん出てきます。 戦後,それまで使用していた漢字が簡略化されたために,世代間で壁が出来ているのです。 「学」は「學」というのは,まだいいとして,「昼」が「晝」などは難しいかも。 また,漢字の成り立ちを知り...
戦前の教科書などを読んでいると,尋常小学校向けなのに難しい漢字がたくさん出てきます。 戦後,それまで使用していた漢字が簡略化されたために,世代間で壁が出来ているのです。 「学」は「學」というのは,まだいいとして,「昼」が「晝」などは難しいかも。 また,漢字の成り立ちを知りたい時には,旧字体を知らないとその意味が分かりません。ウ冠じゃないのに,ウ冠にさせられている字があったりすると訳がわかんないですよね。 一度,こうして一冊の本で旧字体を俯瞰しておくと,旧字体があるということは知れるわけです。
Posted by
旧漢字について旧漢字と旧仮名使いで読みや蘊蓄を語る。見開き2ページで1つの旧漢字。読めなくても,右側の読みや蘊蓄を見れば「なるほど」と思う。書けはしないけど大体読める。
Posted by
舊漢字(正字)は美しい。しかし、私も含めて、學校教育の場で新字體を教へられてゐるのは殘念なことだ。できるだけ正字を書きたいと思ひました。
Posted by
百文字あまりの舊漢字をそれぞれ見開き2ページで取り上げて,書き順,例文,読み,語,蘊蓄が書いてある.こう書くと,単調な本に思えるが,一字一字に物語を感じさせてとてもおもしろい.そして著者の舊漢字への熱い思いが伝わってくるのがいい.私は舊漢字に普段から接している方だとは思うが,書け...
百文字あまりの舊漢字をそれぞれ見開き2ページで取り上げて,書き順,例文,読み,語,蘊蓄が書いてある.こう書くと,単調な本に思えるが,一字一字に物語を感じさせてとてもおもしろい.そして著者の舊漢字への熱い思いが伝わってくるのがいい.私は舊漢字に普段から接している方だとは思うが,書ける漢字は少ないし,蠶とか竊なんてのは読めもしなかった.普段読まないような分野の本も例文に取り上げられていて,なかなか新鮮な気持ちで讀めた. ただ老眼が進みつつある目で細かな字の違いを判別するのはなかなか難儀なことだった.
Posted by
- ネタバレ
※このレビューにはネタバレを含みます
[ 内容 ] 戰後の國語改革で一掃されたはずの舊漢字は、どっこい生きている。 人の姓名や神社佛閣、はては暴走族にまで。 その舊漢字を讀み、そして書く。 これでこそ、よくぞ日本人に生まれけり。 [ 目次 ] アク 惡(悪) アツ 壓(圧) イ 醫(医) イ 圍(囲) イチ 壹(壱) エイ 榮(栄) エン 圓(円) エン 鹽(塩) オウ 歐(欧) オウ 櫻(桜)〔ほか〕 [ POP ] [ おすすめ度 ] ☆☆☆☆☆☆☆ おすすめ度 ☆☆☆☆☆☆☆ 文章 ☆☆☆☆☆☆☆ ストーリー ☆☆☆☆☆☆☆ メッセージ性 ☆☆☆☆☆☆☆ 冒険性 ☆☆☆☆☆☆☆ 読後の個人的な満足度 共感度(空振り三振・一部・参った!) 読書の速度(時間がかかった・普通・一気に読んだ) [ 関連図書 ] [ 参考となる書評 ]
Posted by
これは良い本。 まず一番最初に思ったのは、ものすごく紙質がいいなということ。 書き込み式だからかな・・・。 この本を読んで、もっと旧字を極めてみたくなった。
Posted by
戦後の国語改革で一掃されたはずの旧漢字は、人の姓名や神社仏閣などの 中に生きている。筆順を示すほか、その文字を含む例文や単語・語句を掲載。 文字の構成や文字にまつわる話題も収録。旧漢字を読み、そして書いて楽しむ本。
Posted by
戦前までは普通に使われていた旧漢字。戦後になって略字が大手を振って通用しているが、意味や成り立ちを考える上では不整合が起きている場合が多い。 過去の文献などを例として、旧漢字の世界へ読者を誘う。
Posted by
- 1