中小企業のための事業承継の進め方 の商品レビュー
- ネタバレ
※このレビューにはネタバレを含みます
事業承継をまとめた本。試験の中で承継のイメージが出来なかったので、図書館で借りて読んだ。どういった問題があるのか、どういった手続があるのかなどのイメージをもつことができた。経営者にとって承継が非常に重要で、その後の会社の運命がここで決まってしまうのも過言ではないことが分かった。
Posted by
日経文庫の事業承継の進め方。よくまとまっています。 日本経済は不況が続き、開業率を廃業率が上回る現象が続いています。 その廃業理由の上位にくるのが後継者がいない…という問題。 もしくは、子供に継がせるほど収益性の高い事業ではないことが理由と考えられます。 事業承継には次の二つの視...
日経文庫の事業承継の進め方。よくまとまっています。 日本経済は不況が続き、開業率を廃業率が上回る現象が続いています。 その廃業理由の上位にくるのが後継者がいない…という問題。 もしくは、子供に継がせるほど収益性の高い事業ではないことが理由と考えられます。 事業承継には次の二つの視点が必要です。 子供に継がせたいくらいの安定的に収益をあげられるいい会社にすること。その次にどうやって継がせるかという問題。 承継の問題がでてくる時点で幸せだと思います。 この本は幸運にも後継者に事業承継をすることになった場合にどうやって事業承継の手続きを進めるのか、そしてどのような専門家の支援を受ければいいのか…ということ紹介しています。 日経文庫ですからはずれはないです。入門書として一読する価値は十分あります。
Posted by
事業継承の方が言いやすいけど、この本では「事業承継」なんですね。事業継承をする上で留意点が書いてあるので一読は必要な内容ですが、どうも後半は相続や贈与を中心に書かれていました。この本の最初にもありましたように、誰にどのように承継するのかと言うのは、より重要な課題でもあるでしょう。...
事業継承の方が言いやすいけど、この本では「事業承継」なんですね。事業継承をする上で留意点が書いてあるので一読は必要な内容ですが、どうも後半は相続や贈与を中心に書かれていました。この本の最初にもありましたように、誰にどのように承継するのかと言うのは、より重要な課題でもあるでしょう。でも、それも複雑に絡むので、会社の資産も含めて総合的に考える必要があるということです。いずれにしても準備は早めにってことでしょう。
Posted by
- 1