うめ版 新明解国語辞典×梅佳代 の商品レビュー

3.8

50件のお客様レビュー

  1. 5つ

    13

  2. 4つ

    14

  3. 3つ

    14

  4. 2つ

    2

  5. 1つ

    2

レビューを投稿

2023/06/26

辞書の定義が右ページに それに対を成す写真が左ページにある写真集。 梅佳代さんならではの写真のチョイスに、 うん、なんか、わかる。 となってしまって、クスリと笑ってしまう。 【思いも寄らない】 【生一本】 【暮らす】 【座席】 【実社会】 あたりが好き。

Posted byブクログ

2020/11/30

見開きの、まず写真を見て写真そのもののパワーを受け取ったら、次に見出し語を見て絶妙な言葉選びのセンスにニヤリとしたりクスッとしたりとにかく笑って、最後に新解さんによる趣深い解説を読む。という楽しみ方ができます。

Posted byブクログ

2020/10/02

写真家・梅佳代があの「新明解国語辞典」とコラボレイト。 独特の観察眼に基づく写真とことばが、真面目で妙ちくりん、イミフメイでカワイイ、微笑ましくもどこか切ない......そんな〈人間とことば〉の世界を描き出す。 写真と言葉の組み合わせが絶妙! じんわり染みてくるのも、思わず...

写真家・梅佳代があの「新明解国語辞典」とコラボレイト。 独特の観察眼に基づく写真とことばが、真面目で妙ちくりん、イミフメイでカワイイ、微笑ましくもどこか切ない......そんな〈人間とことば〉の世界を描き出す。 写真と言葉の組み合わせが絶妙! じんわり染みてくるのも、思わず吹き出してしまうのも。 いいなぁ、うめ版。

Posted byブクログ

2020/10/02

梅佳代さん版国語辞典。 言葉の意味が、もっと気の利いた感じかと思ったら、そこは国語辞典の文章のまんまって感じで肩すかし。 添えられた写真はなかなか含みがあったりして面白かった。

Posted byブクログ

2019/07/17

新明解国語辞典は言葉の説明が独特だ。広辞苑のような、一般性が無い。強いこだわりと言葉への愛を感じる。これは人気になるわけだ。そんな新明解国語辞典と梅佳代の写真。味がある。ほっこりしながら読めた/見れた。

Posted byブクログ

2018/10/17

新明解国語辞典×梅佳代 という副題がついている。梅さんの写真と言葉のマリアージュ。最高に面白い本。写真と言葉がぴったりの辞典。是非、広辞苑の作成を目指してほしい。ビジュアル広辞苑。あったら買うのになぁ

Posted byブクログ

2016/12/09

辞書としてもかなり個性的で有名な、新明解国語辞典と、写真とで構成されていて、より言葉の理解ぎ深まりそうな本でした。

Posted byブクログ

2016/11/09

新明解は面白い、と聞いていたけど出てくる文がどれも面白くて、手元に置きたくなりました。写真も味があってすごく好き。

Posted byブクログ

2016/11/07

梅佳代さんの「新明解国語辞典 うめ版」、2007.7発行、再読です。納得の国語辞典です。写真家・梅佳代さんのドンピシャの写真も笑えます(^-^) Ex①「色香」:離れて見た女性の顔かたちの美しさと、近寄って感じる香料と体臭の交じったなんともいえない魅力 ②「人生経験」:人生の表街...

梅佳代さんの「新明解国語辞典 うめ版」、2007.7発行、再読です。納得の国語辞典です。写真家・梅佳代さんのドンピシャの写真も笑えます(^-^) Ex①「色香」:離れて見た女性の顔かたちの美しさと、近寄って感じる香料と体臭の交じったなんともいえない魅力 ②「人生経験」:人生の表街道を順調に歩んで来た人にはとうてい分からない、実人生での波瀾に富み、辛酸をなめ尽くした経験(言外に、真贋の見極めのつく確かさとか、修羅場をくぐり抜けて来た人たちの一大事に対する覚悟の不動とかを含めて言うことが多い)

Posted byブクログ

2016/07/07

演技のない、人間のユーモアを撮る天才だなあと思います。被写体は自分の魅力に鈍感。 究極のスナップシューターだと思います。

Posted byブクログ