1,800円以上の注文で送料無料

ブレインハックス の商品レビュー

3.4

13件のお客様レビュー

  1. 5つ

    1

  2. 4つ

    5

  3. 3つ

    6

  4. 2つ

    0

  5. 1つ

    1

レビューを投稿

2022/05/29

印象に残ったことをひとつだけ。 「禁止してしまうと脳はそれをしたくなってしまうので、永遠に先延ばしにしておけばよい」。意識はしていなかったけど、思えば自分でもやっていたし、効果高かったんだな、と。「返さないのではなく、永遠に借りてるだけ」というジャイアンの主張みたい。 焼き肉を...

印象に残ったことをひとつだけ。 「禁止してしまうと脳はそれをしたくなってしまうので、永遠に先延ばしにしておけばよい」。意識はしていなかったけど、思えば自分でもやっていたし、効果高かったんだな、と。「返さないのではなく、永遠に借りてるだけ」というジャイアンの主張みたい。 焼き肉を腹一杯食べよう → (直前に)今日は違うな、来週にしよう → (次の週)来週の方が都合良さそうだな → って言ってもう5年くらい経った なんで俺は焼き肉を食べないようにしてるのか意味わかんないけど!w 焼肉くらい食わしたれよ。

Posted byブクログ

2019/01/03

日々の生活を豊かに、快適にするために知っているとよい脳の働きを紹介している。 章ごとにテーマがあり、そのテーマに沿っていろいろな事例を解説しているが、取り立てて珍しいものはない。とはいえ、書かれていることは有効がものが多い。もう少し文章が洗練されていれば、テンポよく読むことがで...

日々の生活を豊かに、快適にするために知っているとよい脳の働きを紹介している。 章ごとにテーマがあり、そのテーマに沿っていろいろな事例を解説しているが、取り立てて珍しいものはない。とはいえ、書かれていることは有効がものが多い。もう少し文章が洗練されていれば、テンポよく読むことができるのだが…。

Posted byブクログ

2018/10/17

勉強や仕事や人間づきあいなどを楽しみながら進めたり構築したりするための脳みその取り扱い説明書みたいな本。脳みそのメカニズムを利用して、上手に活用したい人にぴったりの本だ。OSのバージョンアップのように脳みそをバージョンアップ。

Posted byブクログ

2018/10/14

オーディオブックにて視聴。 少し昔の本だけど、楽しく読めた。 第1章 勉強を楽しくするためのブレインハックス 第2章 仕事を片付けるためのブレインハックス 第3章 人と上手に付き合うためのブレインハックス 第4章 人生を3倍楽しむためのブレインハックス 第5章 きれいにやせるた...

オーディオブックにて視聴。 少し昔の本だけど、楽しく読めた。 第1章 勉強を楽しくするためのブレインハックス 第2章 仕事を片付けるためのブレインハックス 第3章 人と上手に付き合うためのブレインハックス 第4章 人生を3倍楽しむためのブレインハックス 第5章 きれいにやせるためのブレインハックス 第6章 リラックスするためのブレインハックス 第7章 記憶力を高めるためのブレインハックス というかなりそそる章構成になっており、それぞれに脳科学や心理学をベースにしたハックが紹介されている。 勉強、こと暗記系の勉強が何故なかなか記憶できないのか等、これまで生きてきた中で「中々うまくいかなかったこと」や「やめられない悪習」の理由が明確になって良かった。 (読書メモはまた後日)

Posted byブクログ

2010/09/09

進化する脳科学。 もっといろんな事を知りたいと思う。 人生の醍醐味は学習と変化、 そして成長にあると、私は思う。

Posted byブクログ

2010/07/09

[ 内容 ] 世の中には、たばこが止められなかったり、ダイエットを途中で挫折してしまう人がいますが、大抵「意志が弱いからだ」と簡単に片付けられてしまいます。 しかし、これには脳のある特性が大きく影響しているのです。 そのほか、味覚や人間関係にも、脳は少なからず関係しています。 だ...

[ 内容 ] 世の中には、たばこが止められなかったり、ダイエットを途中で挫折してしまう人がいますが、大抵「意志が弱いからだ」と簡単に片付けられてしまいます。 しかし、これには脳のある特性が大きく影響しているのです。 そのほか、味覚や人間関係にも、脳は少なからず関係しています。 だとすれば、その特性を理解し、逆に利用してやれば人生はもっと快適になるはずです。そこで本書は、脳科学や心理学の立場から脳を分析し、それを人生に活かすテクニックを紹介します。 [ 目次 ] 第1章 勉強を楽しくするためのブレインハックス 第2章 仕事を片付けるためのブレインハックス 第3章 人と上手に付き合うためのブレインハックス 第4章 人生を3倍楽しむためのブレインハックス 第5章 きれいにやせるためのブレインハックス 第6章 リラックスするためのブレインハックス 第7章 記憶力を高めるためのブレインハックス [ POP ] [ おすすめ度 ] ☆☆☆☆☆☆☆ おすすめ度 ☆☆☆☆☆☆☆ 文章 ☆☆☆☆☆☆☆ ストーリー ☆☆☆☆☆☆☆ メッセージ性 ☆☆☆☆☆☆☆ 冒険性 ☆☆☆☆☆☆☆ 読後の個人的な満足度 共感度(空振り三振・一部・参った!) 読書の速度(時間がかかった・普通・一気に読んだ) [ 関連図書 ] [ 参考となる書評 ]

Posted byブクログ

2010/04/09

止めない → 先延ばしにする(後で飲む・後で買う) クオリア化する 激しく連動するとNK細胞が活性レベルを落とす。→ そのご超回復!

Posted byブクログ

2009/10/04

脳が何を求めているのか。どんなしくみなのか。 これってすごく興味深い事だと思った。自分の持ってる脳はまだまだ実生みたいなモンだと思った。

Posted byブクログ

2009/10/04

断つという考えでは 止められない 減らすという考えでも 止められない 禁止するというのは 対象を意識してしまうことになる やめたいことがあれば それを「先送り」することが有効  後で飲もう 後でやろう その次も また後で また後で  興味深い事が多々ありましたが なんとなく読み...

断つという考えでは 止められない 減らすという考えでも 止められない 禁止するというのは 対象を意識してしまうことになる やめたいことがあれば それを「先送り」することが有効  後で飲もう 後でやろう その次も また後で また後で  興味深い事が多々ありましたが なんとなく読みにくく感じたのはなぜかな新書の癖なのかな 上の先送り戦法による やめる化は はっとさせられました

Posted byブクログ

2009/10/07

佐々木正悟さんの「ライフハックス心理学」も読んでみたけれど、そちらの方が、自分的には感銘できた。が、この本でも、脳のしくみについて、多少は触れている。ニューロンの同時発光の事、ミラーニューロン(鏡神経)の事、都合の悪い事を自我に受け入れさせようとするのが右脳、思い出そうと努力して...

佐々木正悟さんの「ライフハックス心理学」も読んでみたけれど、そちらの方が、自分的には感銘できた。が、この本でも、脳のしくみについて、多少は触れている。ニューロンの同時発光の事、ミラーニューロン(鏡神経)の事、都合の悪い事を自我に受け入れさせようとするのが右脳、思い出そうと努力してくれるのが前頭葉、記憶力が増すのは、扁頭体が活発な時である事などである。しかし、ハックスとつける程ではないような気がした。

Posted byブクログ