1,800円以上の注文で送料無料

こぐまちゃんとどうぶつえん の商品レビュー

4

62件のお客様レビュー

  1. 5つ

    18

  2. 4つ

    19

  3. 3つ

    14

  4. 2つ

    2

  5. 1つ

    0

レビューを投稿

2024/02/10

動物園に行ったことがない五ヶ月の息子に音読。 もう少し大きくなったらこの本持って連れて行きたくなりました。

Posted byブクログ

2023/11/07

ほっとけーきが好きで、どうぶつえんも読んでみました。いろんな動物が出てきて楽しい。ほっとけーきは言葉のリズム感が好きだったけど、言葉選びとゆーか、文章はイマイチだったかなぁ。

Posted byブクログ

2023/05/17

動物が次々と出てくる。 和製ディックブルーナ感を強く感じる一冊。 【ママ評価】★★★ 動物が多く出てくるため、こぐまちゃんが少なめ。 こぐまちゃんをもっと見たい。 あと、キリンさんの足がなんかすごい。 改めて和製ディックブルーナ感を強く感じた。 ブルーナ色のように、こぐまちゃん...

動物が次々と出てくる。 和製ディックブルーナ感を強く感じる一冊。 【ママ評価】★★★ 動物が多く出てくるため、こぐまちゃんが少なめ。 こぐまちゃんをもっと見たい。 あと、キリンさんの足がなんかすごい。 改めて和製ディックブルーナ感を強く感じた。 ブルーナ色のように、こぐまちゃん色があるだけでなく、1ページ1ページ動物が出てくる感じも似てる。 【息子評価】★★ 大好きなこぐまちゃんシリーズだけど、反応はまあまあ。 こぐまちゃん色は目を引くけど、動物をあまり認識できてないのかも。 こぐまちゃんなら何でも良い訳ではないようだ。 1歳7ヶ月

Posted byブクログ

2023/03/10

2歳8ヶ月 図書館 わかやまけんさんの絵本は読み手に考える余白を与えてくれるなと実感する一冊。 親子でストーリーを追いながら会話が広がる(^^) 動物が大好きな娘のお気に入りになった。

Posted byブクログ

2022/11/16
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

4歳1ヶ月 子が保育園から借りてきた絵本。 こぐまちゃんとしろくまちゃんがどうぶつ園に行って どうぶつさんを観て、 お弁当を食べて、 どうぶつ園を堪能しているお話。 お弁当の絵がお弁当っぽくなくて、 子供がこれお弁当じゃあないよーと言っていたのが印象的でした。 一度読み聞かせた後は 子自ら絵を見ながらアドリブでパラパラ声を出して読んでました。 文字も少なく 出てくるどうぶつも少なく ストーリーも淡々としているので 1-3歳未満でも楽しめる。 4歳のお子は、 読めるひらがなで頑張って文字を読んでました。 (疲れるにのか、すぐに「ママが読んでくれる?」とパスされます 笑) うんちに反応良しでした!笑

Posted byブクログ

2022/11/04

娘にはこぐまちゃんもしろくまちゃんも見えない。 虚無。ホットケーキ同様タイトルを読み上げた途端毎度逃走。もう少し経験値を積んで出直します...

Posted byブクログ

2022/05/18

とってもすき。お魚を食べるペンギンの真似をしたりラクダさんのところで足をバタバタさせたり…見聞きしてきた体験と紐づいて思い出すよう。買う。

Posted byブクログ

2022/04/22

2歳。 動物園に何度か行った後に。 これを読んで沢山動物覚えました。 字は読めないけど何度も読んで 内容を覚えて自分で読んでいるお気に入りの絵本。

Posted byブクログ

2021/11/06

ぞうさんのところ、うんちを見て鼻をつまんでた(笑)きりんも理解していた。何回も読んでとせがむので面白いみたい。

Posted byブクログ

2021/10/26

こぐまちゃんシリーズ第1集 静止の姿ではなく、 動きのある動物の姿が描かれている。 フクロウが寝ているのを見て お腹が空かないのかな?、 ラクダは何も食べていないのに もぐもぐ口を動かしている、と不思議がる。 ただ見るだけではなく疑問を持ちながら見ることが 知ることのきっかけにな...

こぐまちゃんシリーズ第1集 静止の姿ではなく、 動きのある動物の姿が描かれている。 フクロウが寝ているのを見て お腹が空かないのかな?、 ラクダは何も食べていないのに もぐもぐ口を動かしている、と不思議がる。 ただ見るだけではなく疑問を持ちながら見ることが 知ることのきっかけになるのかな。

Posted byブクログ