1,800円以上の注文で送料無料

終わりのクロニクル3(上) の商品レビュー

3.9

9件のお客様レビュー

  1. 5つ

    2

  2. 4つ

    3

  3. 3つ

    3

  4. 2つ

    0

  5. 1つ

    0

レビューを投稿

AHEADシリーズ3…

AHEADシリーズ3巻ややエロの飛場少年がかつやくします。

文庫OFF

シリーズ5冊目にして…

シリーズ5冊目にして唯一の三部構成です。こちらは上巻。表紙は美影。3rd-Gとの交渉開始です。メイド天国?????

文庫OFF

2019/01/06

「鉱物は命を持つ」というルールが支配する概念空間3rd-Gとのリヴァイアサンロードに入ろうとする佐山ですが、UCATはそんな彼の動きを歓迎しない様子を見せます。 そんな中、3rd-Gからやってきた人型機械「テュポーン」がこの世界に現われ、もう一体の武神と戦いを繰り広げます。応戦...

「鉱物は命を持つ」というルールが支配する概念空間3rd-Gとのリヴァイアサンロードに入ろうとする佐山ですが、UCATはそんな彼の動きを歓迎しない様子を見せます。 そんな中、3rd-Gからやってきた人型機械「テュポーン」がこの世界に現われ、もう一体の武神と戦いを繰り広げます。応戦するのは、飛場・竜司(とば・りゅうじ)という尊秋多学院の1年生と、3rd-Gの住人の血を引く美影(みかげ)という少女でした。しかも、戦いに巻き込まれた月読部長の娘の月読・京(つくよみ・みやこ)が、3rd-Gにさらわれてしまいます。 佐山たちは竜司に協力を要請しますが、竜司は、3rd-Gとのリヴァイアサンロードに入ることは、UCATに2つの「穢れ」が移ることを意味するといって、佐山たちの要請を断ります。佐山と新庄、出雲と千里は、「穢れ」とは何かという謎を追い求めて、60年前の大戦において3rd-Gが取った行動とその帰結を知ることになります。 佐山たちと3rd-Gの直接対決にすんなりと入らず、竜司と美影との交渉や、京とロボメイドたちのやり取りを通じて、少しずつ謎の全貌が見えてくる展開に思わず引き込まれます。

Posted byブクログ

2015/07/10

再読。 上中下構成。 3冊併せるとギリ最終巻を超えるのね。 相対するのは"鉱物は命を持つ"という概念のもと、武神や自動人形が活動する3rd-G。 性別や場所を問わずいちゃつく佐山と新庄の関係はどこまで突っ走るのか! 四号さんの活動停止は唐突で気高く驚いた...

再読。 上中下構成。 3冊併せるとギリ最終巻を超えるのね。 相対するのは"鉱物は命を持つ"という概念のもと、武神や自動人形が活動する3rd-G。 性別や場所を問わずいちゃつく佐山と新庄の関係はどこまで突っ走るのか! 四号さんの活動停止は唐突で気高く驚いた。 交渉するGも3つ目となり、佐山の"一度すべてのGをLow-Gの下に恭順させ、その後Low-Gを全Gに恭順させる"という全竜交渉の方向性が明確化されたのが良かった。 3rd-Gの武神に誘拐された2nd-G月詠部長の娘、独自に3rd-Gと戦闘を行い全竜交渉部隊を2つの"穢れ"という理由の元に遠ざけようとするややエロな後輩。 3rd-Gの謎などがまだ全然明かされず進む物語の続きが楽しみです

Posted byブクログ

2011/08/31

3Gです。  お人形さんたくさん登場。   今回は穢れという謎がたくさん。    ちょっとうっとうしい感じ。

Posted byブクログ

2011/03/14

このボリュームで三巻構成とは…確かに最後にようやく動き出したかなって感じでしたけどね。分厚くても読み出せばどんどん進められる作品なんですよね。新たな登場人物が多く出てきたけど、以前に出た人たちもちゃんと話に絡めてくるのがすごいなぁ。とりあえず巨大ロボットがガンガンやりあいそうな第...

このボリュームで三巻構成とは…確かに最後にようやく動き出したかなって感じでしたけどね。分厚くても読み出せばどんどん進められる作品なんですよね。新たな登場人物が多く出てきたけど、以前に出た人たちもちゃんと話に絡めてくるのがすごいなぁ。とりあえず巨大ロボットがガンガンやりあいそうな第3巻なので楽しみです。

Posted byブクログ

2010/10/11

ややエロ登場のちょっと手前の冒頭くらい。 この辺りから話動くわでちょいちょい前の巻とか見直しつつ読んでたりした覚えがあるなあ。 美影さんの呼び方が好きです。 あと京とアポルオンもすき……。 モイラ三姉妹もすき……。 それと、なんか更にブレーキがどっかいった軍神パパもいいと思い...

ややエロ登場のちょっと手前の冒頭くらい。 この辺りから話動くわでちょいちょい前の巻とか見直しつつ読んでたりした覚えがあるなあ。 美影さんの呼び方が好きです。 あと京とアポルオンもすき……。 モイラ三姉妹もすき……。 それと、なんか更にブレーキがどっかいった軍神パパもいいと思います(笑)

Posted byブクログ

2010/07/19

萌え、メカ、変態… ラノベの王道的表現(?)たっぷりな作品。 ただし、ラノベにしては構成が 若干複雑です。 でも幸いなことに ギャグテイストだから そんなに追いづらいっていうほどでも ないけどね。 それとページ数もあまり気にならないはず。 本格的な交渉が 楽しみになってきます...

萌え、メカ、変態… ラノベの王道的表現(?)たっぷりな作品。 ただし、ラノベにしては構成が 若干複雑です。 でも幸いなことに ギャグテイストだから そんなに追いづらいっていうほどでも ないけどね。 それとページ数もあまり気にならないはず。 本格的な交渉が 楽しみになってきます。

Posted byブクログ

2009/10/04

新キャラ登場でも全然勢いが落ちません。それどころか、むしろ増してます。 今回は自動人形たちの話。メイドロボットたくさんだー。わーい。

Posted byブクログ