1,800円以上の注文で送料無料

「心のノート」を考える の商品レビュー

3.8

6件のお客様レビュー

  1. 5つ

    1

  2. 4つ

    1

  3. 3つ

    2

  4. 2つ

    0

  5. 1つ

    0

レビューを投稿

2018/01/29

 心のノートという以前に、道徳教育に対して、いろいろ意見のある方なのだろうなあと思いました。  この本を読みながら、隣に心のノートを置いて、見比べてみるのもいいかも知れません。

Posted byブクログ

2015/06/14

検定はないが、内容は学習指導要領に沿った道徳の教科書。自分の人生を切り拓いていく力をつけるというより、国家による統治対象として民主主義精神や批判的知性を忘れさせるものではないか。 使われ方を聞くと、適当にスルーされているようでも、深いところで影響されているのかも。教育って、たい...

検定はないが、内容は学習指導要領に沿った道徳の教科書。自分の人生を切り拓いていく力をつけるというより、国家による統治対象として民主主義精神や批判的知性を忘れさせるものではないか。 使われ方を聞くと、適当にスルーされているようでも、深いところで影響されているのかも。教育って、たいへんです。

Posted byブクログ

2013/04/23

小学生・高校生に配られている道徳教材、「心のノート」に対する批判的なブックレット。 そういえば、自分が中学3年生の時に初めて配られて、その時は素直に「心がすっきりした」「いいこと言うな」という感想を覚えたことを思い出しました。 このブックレットによればこの「心のノート」は...

小学生・高校生に配られている道徳教材、「心のノート」に対する批判的なブックレット。 そういえば、自分が中学3年生の時に初めて配られて、その時は素直に「心がすっきりした」「いいこと言うな」という感想を覚えたことを思い出しました。 このブックレットによればこの「心のノート」は、それを受けられない子どもに対してはさらなる差別を押し付けるものだというもので、また、「私の心」が誰か分からない他人によって誘導的に語られているというのです。 しかし、「この本のおかげで今まで自分が国家に洗脳されていたことが分かった。すっきりした。」と言ってしまえば、また立場はとどのつまり言われたことを無批判に受け入れるということにおいてはおなじ。 なんか、「心のノート」すべてになんだかんだとケチをつけているだけで終わっていて「だからどういう教育が必要なの?」ということを提言していない感じですっきりしない感は否めないが、 「心のノート」についても考えようです。 しっかり自分の頭で考えて自分なりの答えを出してください。

Posted byブクログ

2011/12/02
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

沖国図書館で立ち読み。 「心のノート」の問題点がまとまっている印象。むかつく。いや、心のノートに対して。とても下手なしたり顔のお芝居、という感じがする。

Posted byブクログ

2009/10/04

納得できるところが結構あるけど、そんな風に読んでもいいのって疑問のところも。とはいえ、議論していくことは大事。(B:2098)

Posted byブクログ

2009/10/04

ゆとり教育とともに始まった、心の教育。 それはすなわち「愛国心」教育に他ならない。 在日の方にとって、「我が国」ってどこ? アイデンティティ形成に欠かせない「所属」について考えてみよう。

Posted byブクログ