プラテーロとわたし の商品レビュー
内容紹介(amazon) 真っ青な空と真っ白な家が目にいたいほど明るい,太陽の町モゲール.首都マドリードで健康をそこなったヒメーネス(1881-1958)は,アンダルシアの故郷の田園生活の中で,読書と瞑想と詩作に没頭した.月のように銀色の,やわらかい毛並みの驢馬プラテーロに優しく...
内容紹介(amazon) 真っ青な空と真っ白な家が目にいたいほど明るい,太陽の町モゲール.首都マドリードで健康をそこなったヒメーネス(1881-1958)は,アンダルシアの故郷の田園生活の中で,読書と瞑想と詩作に没頭した.月のように銀色の,やわらかい毛並みの驢馬プラテーロに優しく語りかけながら過ごした日々を,138編の散文詩に描き出す.
Posted by
詩人の感性が凝縮されたエッセイ。ロバのプラテーロへの愛情が、作品に柔らかい光をそそいでいる。 「道ばたの花」という章がある。まさに詩のような短い文章。娘が弾いた、同じ題のピアノ曲に情景がぴったりで、びっくり。
Posted by
真っ青な空と真っ白な家が目にいたいほど明るい,太陽の町モゲール.首都マドリードで健康をそこなったヒメーネス(1881-1958)は,アンダルシアの故郷の田園生活の中で,読書と瞑想と詩作に没頭した.月のように銀色の,やわらかい毛並みの驢馬プラテーロに優しく語りかけながら過ごした日々...
真っ青な空と真っ白な家が目にいたいほど明るい,太陽の町モゲール.首都マドリードで健康をそこなったヒメーネス(1881-1958)は,アンダルシアの故郷の田園生活の中で,読書と瞑想と詩作に没頭した.月のように銀色の,やわらかい毛並みの驢馬プラテーロに優しく語りかけながら過ごした日々を,138編の散文詩に描き出す.
Posted by
ノーベル文学賞作家ヒメーネスがロバのプラテーロを熱烈にかわいがる話です。 もう本当にかわいがりすぎて読んでいるこちらまでロバってなんてかわいくてやさしくて美しい生き物なんだろうという気になってしまいました。 そして、愛するものと見る世界のなんと哀しく、美しいこと。 この本の挿絵が...
ノーベル文学賞作家ヒメーネスがロバのプラテーロを熱烈にかわいがる話です。 もう本当にかわいがりすぎて読んでいるこちらまでロバってなんてかわいくてやさしくて美しい生き物なんだろうという気になってしまいました。 そして、愛するものと見る世界のなんと哀しく、美しいこと。 この本の挿絵がまたかわいい。土手に額をすりつけるプラテーロとか背中に背負った花をもぐもぐ食べてるプラテーロとか見てるだけで笑顔にさせられました。
Posted by
飼っていた、大好きなネズミが死んでしまった次の日に、とある雑誌でレビューをみかけて、購入。 小学校のころに図書室にあった気がするんだけど、まさかプラテーロがロバだとは思ってなかった。 美しいものも、悲しいものも、醜いものも、ロバの目に映ればやわらかくて優しい。 動物は、何も言...
飼っていた、大好きなネズミが死んでしまった次の日に、とある雑誌でレビューをみかけて、購入。 小学校のころに図書室にあった気がするんだけど、まさかプラテーロがロバだとは思ってなかった。 美しいものも、悲しいものも、醜いものも、ロバの目に映ればやわらかくて優しい。 動物は、何も言わないからこそ、ヒトが言えないことがよくわかることがある。 難しいことを、余分なことを、ヒトみたいに考えていないから、尊いこともある。魂なんて、余分なもの、持ってないから、動物は愛しい。 疲れている人。大好きなペットをなくしてしまった人におすすめ。
Posted by
ファンラモン・ヒメネスさんのロバ、プラテーロ。 時には、優しく。 時には、物悲しく。 そして、全文を通してスペインのモゲールという町の穏やかさが描かれている。 小さく、か弱い動物を静かに慈しむ目。
Posted by
ノーベル賞受賞詩人の詩集です。 易しい言葉で、人生の深淵を水彩画のように、みずみずしく描いています。アンダルシアからの風を感じられます。小さきものたち(人も動物も含めて)を見つめた詩です。 一生、手元においておきたい一冊です。 最近、藤城清治氏がプラテーロを題材に影絵制作をしてい...
ノーベル賞受賞詩人の詩集です。 易しい言葉で、人生の深淵を水彩画のように、みずみずしく描いています。アンダルシアからの風を感じられます。小さきものたち(人も動物も含めて)を見つめた詩です。 一生、手元においておきたい一冊です。 最近、藤城清治氏がプラテーロを題材に影絵制作をしていました。そちらも素敵です。
Posted by
2011.03.08- 理論社の愛蔵版は、かなり省略されてたんだな。と思った。 「71あらし」 今の状況と合っていて、胸に染みた。 きっといつ読んでも、そのときの心に寄り添ってくれる詩が見つかるだろう。
Posted by
まだ途中だけどちょっとずつで大変読みやすい。読みやすいがうえに読みにくい。 家でまったりぺらぺら読むのに最適。 かわいいはずなのに、どうしてか私はツァラトストラと似た感じを受けるんだよなー
Posted by
情熱と血の赤ではなく、太陽と花の赤に彩られた美しいアンダルシアを切り取った散文詩の数々は、読んでいるだけでまどろむ様な心地よさを与えてくれます。 美しい情景描写の中に時折現れるヒメーネスの孤独は、透明で美しくとても胸に迫ります。
Posted by
- 1
- 2