1,800円以上の注文で送料無料

精神分析入門(下) の商品レビュー

3.2

16件のお客様レビュー

  1. 5つ

    1

  2. 4つ

    3

  3. 3つ

    4

  4. 2つ

    3

  5. 1つ

    0

レビューを投稿

「入門」の内容を分か…

「入門」の内容を分かり易くまとめ、増補を付した「続入門」が併録されています。

文庫OFF

2015/04/04

前巻と比べると具体例が少なく精神分析のとりまかれる状況説明が多く興味がわく内容ではありませんでした。

Posted byブクログ

2019/02/15

物事から目をそらして忘れてしまった気になっても、それらの物事はその人の無意識に落ちていってさらに不死なものらしいのです。無意識に落ちて出てこない状態を抑圧といって、心理的不調の原因になったりする。そういった抑圧された無意識の意識化が精神分析の治療の仕方のようです。現実にむきあわな...

物事から目をそらして忘れてしまった気になっても、それらの物事はその人の無意識に落ちていってさらに不死なものらしいのです。無意識に落ちて出てこない状態を抑圧といって、心理的不調の原因になったりする。そういった抑圧された無意識の意識化が精神分析の治療の仕方のようです。現実にむきあわない、物事から逃げる、そういう態度が心理的な不調を生むんですね。無意識化してしまって、それが一生残って、そういうのが多くなっていってエネルギーが増せば悪さをする。かといって、すべてに真面目に向き合うのは大変だから、折を見て無意識の意識化をしてやらないといけないわけ。

Posted byブクログ

2013/04/15

精神分析入門(下) (上)から16年ほど経ったあとの講義 より内容が整理されており、 暴走気味だったように感じられる彼のロジックが とてもリファインされているように感じられた。 精神分析をより身近に感じられた一冊である。

Posted byブクログ

2012/12/08

学生のころ、文学関係の講義で他の数冊と併せて読むことになった 少し読んでは積んで、の繰り返しで、読了までに長い時間がかかった 精神分析の創始者であるフロイトが、1915~17までウィーン大学で一般向けに行った講義の記録と、その修正補足 フロイトは精神病を性愛と自我との葛藤だとし...

学生のころ、文学関係の講義で他の数冊と併せて読むことになった 少し読んでは積んで、の繰り返しで、読了までに長い時間がかかった 精神分析の創始者であるフロイトが、1915~17までウィーン大学で一般向けに行った講義の記録と、その修正補足 フロイトは精神病を性愛と自我との葛藤だとしているが、本手引きを読んで素人なので納得してしまった 幼児期の記憶は皆無であること、脳の働きの未知数であることなどを考えると、途方もなく否定できない また、ヒトから人間に進化した以上、三大欲求のうち最も抑圧されているのは性欲であるのだから 内容については、○○違い(言い違い、書き違いetc.)などの身近な例もあり比較的わかりやすいが、自己に照らし合わせて読むと、時間がかかるうえ精神的にも結構しんどい 文章については、やたらと持って回った言い回しが多く術語もあるため、読みづらさを感じた 精神分析に直接の関係はないけれど、最後の第三十四講「解明・応用・方向づけ」、第三十五講「世界観というものについて」が興味深かった

Posted byブクログ

2012/07/22

フロイトの中でもこの本は読みやすかった。 精神分析の結果が真理かどうかは分かりませんが、 答えを求めようとする過程が推理小説のようで面白い。 心理学専攻以外の人にも一度は読んでほしいです。

Posted byブクログ

2012/05/03
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

下巻はエディプスコンプレックスの話から始まる。 人類の最初の社会的・宗教的制度たるトーテミズムが、 厳しく禁じている二大犯罪がエディプス神話の中にあるという。 それは、 母との近親相姦と父殺しである。 多くの人は、 同一家族内の近親相姦は、 先天的な嫌悪感があると思っているけれど、 トーテミズムにおいて禁止されているということは、 人間の本能に従えばこれを行なってしまうという証左なのである。 成人式や元服のイニシエーション(通過儀礼)は、 このような母親との近親相姦的な結びつきを断ち切り、 父親への嫉妬の解消を担う役割もあったようだ。 このあたりの話は、 別の著書「トーテムとタブー」に詳しいらしいので、 また折を見て読んでみようと思う。

Posted byブクログ

2011/04/04

たぶん、これ読んでから、いろんな意味でいろんなコトに抵抗なくなったのね、、、。って、上巻と同じく、、、。

Posted byブクログ

2010/10/10

上下巻を通して、読み終えるのに約2週間かかった。 それほど、容易には読み解けるものではなかったように思う。 錯誤行為が意味するものから始まり、夢が表す本来の意味、そして、人が潜在的に求めているもの‥‥その他沢山のことが書かれていた気がする。 上巻まではなんとか付いていくことがで...

上下巻を通して、読み終えるのに約2週間かかった。 それほど、容易には読み解けるものではなかったように思う。 錯誤行為が意味するものから始まり、夢が表す本来の意味、そして、人が潜在的に求めているもの‥‥その他沢山のことが書かれていた気がする。 上巻まではなんとか付いていくことができたが、下巻ではその一部を理解するだけでも大変で、時折苦行のようにすら感じられた。 心理学の基礎としてフロイトを読もうと思うなら上下と無理に読み通さず、一先ず上巻だけに止めた方がいいかもしれません。(自分がまさにそれでした)

Posted byブクログ

2010/06/24

評価とかは出来ないよね。。。文字中毒の方なら読んでみていいと想う。ココロが疲れた方はお薦めしません。

Posted byブクログ