フェアリー・レルム(1) の商品レビュー
はじめてこの本を読んだのが中学生(2007年頃)。この本をきっかけに小説を読むのが好きになった。シリーズ化していて全て一気に読み終えた。中学生の頃読んだきりなのでいつかまた読み返したい。
Posted by
おばあちゃんが大事にしていた金のブレスレットが無くなってしまった。孫のジェシーはなんだか嫌な予感がする。おばあちゃんの様子もなんだかいつもと違っていておかしい。ジェシーはおばあちゃんのためにブレスレットを探し、いつの間にか妖精の国へと迷い込んでしまっていた。 エミリー・ロッダ...
おばあちゃんが大事にしていた金のブレスレットが無くなってしまった。孫のジェシーはなんだか嫌な予感がする。おばあちゃんの様子もなんだかいつもと違っていておかしい。ジェシーはおばあちゃんのためにブレスレットを探し、いつの間にか妖精の国へと迷い込んでしまっていた。 エミリー・ロッダの作品はロンド国と不思議の国のレイチェルを読んだ以来で、さらっとしているようでクセのある文章を書く人だなという印象でした(訳者の具合もあるのかもしれませんが)。 どちらかといえば苦手な部類でしたが、このお話はとても面白かったです。大人が読むにはあっさり解決してすぐ読み終える、少し物足りないお話に感じるかもしれませんが、小3辺りの子どもは程よくワクワクして読めるのではないでしょうか。 金のブレスレットも可愛らしくて、続きがとても楽しみです。
Posted by
ファンタジーのおすすめを探していて、デルトラクエストのエミリーロッダの本だったので読んでみた。 軽く読めるので3年生ぐらいからでも読めるだろう。
Posted by
おばぁちゃんは本当にお姫さまだった。50歳の誕生日に果たさなければならない約束があったのに、ケガをして、大事なブレスレットをなくしため、約束が果たせない。妖精の世界は滅びてしまうのか。
Posted by
・シリーズで10のお話が楽しめます。主人公ジェシーが、祖母の若き頃に住んでいた妖精の国「フェアリーレルム」にぼうけんしに行くお話です。ぜひ読んでみてください。 ・ひみつのとびらをひらいて行ける別世界!ようせいたちと楽しく遊んだりして、とても楽しくおもしろい本です。 ・ひみつのとび...
・シリーズで10のお話が楽しめます。主人公ジェシーが、祖母の若き頃に住んでいた妖精の国「フェアリーレルム」にぼうけんしに行くお話です。ぜひ読んでみてください。 ・ひみつのとびらをひらいて行ける別世界!ようせいたちと楽しく遊んだりして、とても楽しくおもしろい本です。 ・ひみつのとびらからふしぎな世界へ。ようせいがまきおこす事件を人間ジェシーが解決していきます。ドキドキワクワクのとてもおもしろいおはなしです。
Posted by
4年生の女の子が、すすめてくれた本。 ほかの学校でも、女の子に人気で、気になってはいたのですけど、なかなか手にとれず…。 なるほど。と思いました。おもしろかったです。 (エミリー・ロッダさんは、うまいなー。 次巻へ、次巻への流れが…。 と思ってしまうのは、オトナのヤなとこでしょう...
4年生の女の子が、すすめてくれた本。 ほかの学校でも、女の子に人気で、気になってはいたのですけど、なかなか手にとれず…。 なるほど。と思いました。おもしろかったです。 (エミリー・ロッダさんは、うまいなー。 次巻へ、次巻への流れが…。 と思ってしまうのは、オトナのヤなとこでしょうか。)
Posted by
口では言えないぐらい感動して楽しいです。小さな女の子が大活躍! ぜひ!!! 読んでみて下さい。(by ゆー) 普段は図書館利用ばかりの長女ですが、この本は小学生新聞で見つけて頼んできたので、買って上げました。大のお気に入りのシリーズになりました。(by もっちん)
Posted by
- 1