1,800円以上の注文で送料無料

仮面の告白 の商品レビュー

3.9

357件のお客様レビュー

  1. 5つ

    91

  2. 4つ

    117

  3. 3つ

    98

  4. 2つ

    7

  5. 1つ

    1

レビューを投稿

2009/10/04

鉄棒で懸垂する友だちのわきの下に憧れ、欲情するシーンがとても心に残っています。 あ、でも、言うほど特殊な作品じゃないよ。

Posted byブクログ

2009/10/04

三島由紀夫は、文章がとてもきれいです。でも内容は・・・。 仮面の告白も、現代社会では普通のことになりましたよ、三島先生。

Posted byブクログ

2009/10/04

面白いというよりも、奇妙な感覚にとらわれるのではないでしょうか。文学に傾倒していったときに、読んでいったら、妄想が膨らむかも知れません。

Posted byブクログ

2009/10/04

作者の、自分の曝け出した感が物凄いある。 正直好みではなかったけど、凄いと素直に思えた。どろっと残る。

Posted byブクログ

2009/10/04

自分の内部で起こる葛藤の告白。悲劇的なものへの憧れと、女性を好きになれない自分への苦悩。物語後半、ひとりの女性を何とか「愛したい」がために、自分と闘い、自分に問いかけ続ける様子の描写は本当に切ない。近代文学の2大テーマ「いかに生きるべきか」と「自分とは何か」について、後者を強く意...

自分の内部で起こる葛藤の告白。悲劇的なものへの憧れと、女性を好きになれない自分への苦悩。物語後半、ひとりの女性を何とか「愛したい」がために、自分と闘い、自分に問いかけ続ける様子の描写は本当に切ない。近代文学の2大テーマ「いかに生きるべきか」と「自分とは何か」について、後者を強く意識させるこの小説には、当時の戦争という時代背景も大きく作用したと感じさせる。疑問と告白だけではなく、それと真剣に向き合い、克服しようと挑み続ける姿からは、現代人にはないバイタリティーと精神力を感じ取れる。

Posted byブクログ

2009/10/04

あれぇどうしてだろう。なんでこんなに好きなんだろうこの話。もうね、もし家にある本を3冊だけにしろって言われたら、オーケンの何かと吉井和哉のおセンチ日記とコレ残すよ。ってくらい好きだよ。何故だ!?こんな怪しい話なのに。笑 とにかく好きでした。園子が出てきてからはちょっと普通の恋愛小...

あれぇどうしてだろう。なんでこんなに好きなんだろうこの話。もうね、もし家にある本を3冊だけにしろって言われたら、オーケンの何かと吉井和哉のおセンチ日記とコレ残すよ。ってくらい好きだよ。何故だ!?こんな怪しい話なのに。笑 とにかく好きでした。園子が出てきてからはちょっと普通の恋愛小説っぽくなってきちゃって「ふむ?」って感じだったけど、前半たまりません。あと、近江に恋しました。素敵だ。笑

Posted byブクログ

2009/10/04

冒頭の部分でこの主人公にどどっととめどもなく引き込まれていきました。こんな人いるのかしら〜いたら会ってみたい〜思い続いていたらやがて出会うことになりました。 この表紙、あまり好きにはなれません。白地に橙色の題字、灰色の「三島由紀夫」と書かれた、あのシンプルな表紙が好きです。

Posted byブクログ