1,800円以上の注文で送料無料

気品磨き の商品レビュー

1.5

2件のお客様レビュー

  1. 5つ

    0

  2. 4つ

    0

  3. 3つ

    0

  4. 2つ

    1

  5. 1つ

    1

レビューを投稿

2010/04/18

長谷川さんの交友関係を交えて、気品磨きのヒントがつづられている。 いろいろな物事に手を抜かない事、これが気品磨きの要なのでしょうか? 手を抜いて楽をして品が身につくわけもないですしね。

Posted byブクログ

2009/10/07

老舗の日動画廊の女主人が描くハイソなお付き合い、芸術家たちとの交流などを気品豊か(一流どころの顧客そしてアーティストとの交流が気品を磨く・・ということですが、ハイソでないと気品って身につかないのでしょうか?)に語る。聖心女子大を中退して舅姑に使え、家業の画廊経営に飛び込んでいく努...

老舗の日動画廊の女主人が描くハイソなお付き合い、芸術家たちとの交流などを気品豊か(一流どころの顧客そしてアーティストとの交流が気品を磨く・・ということですが、ハイソでないと気品って身につかないのでしょうか?)に語る。聖心女子大を中退して舅姑に使え、家業の画廊経営に飛び込んでいく努力家の著者。姑さんは創業者の妻として真っ赤な服で晩年まで店に出て顧客と応対していたとか、明治の気骨あふれる人物像が興味深い。

Posted byブクログ