1,800円以上の注文で送料無料

お茶のいれ方とマナー の商品レビュー

3.5

5件のお客様レビュー

  1. 5つ

    0

  2. 4つ

    2

  3. 3つ

    2

  4. 2つ

    0

  5. 1つ

    0

レビューを投稿

2017/05/15

帯文:”3人分以上上手にいれられる?” ”なんでも熱湯でいれてませんか?お湯の温度は日本茶と紅茶では違います” 目次:第1章 すぐに実践できるおいしいお茶のいれ方テクニック、第2章 煎茶から玉露、抹茶までうまみを味わう日本茶の世界、第3章 ストレートからアレンジティー香りを楽し...

帯文:”3人分以上上手にいれられる?” ”なんでも熱湯でいれてませんか?お湯の温度は日本茶と紅茶では違います” 目次:第1章 すぐに実践できるおいしいお茶のいれ方テクニック、第2章 煎茶から玉露、抹茶までうまみを味わう日本茶の世界、第3章 ストレートからアレンジティー香りを楽しむ紅茶の世界、第4章 もっと生活に取り入れたい奥深い中国茶の世界…他

Posted byブクログ

2014/10/11

[ 内容 ] なんでも熱湯でいれていませんか? お湯の温度は日本茶と紅茶では違います。 [ 目次 ] 第1章 すぐに実践できるおいしいお茶のいれ方テクニック 第2章 煎茶から玉露、抹茶までうまみを味わう日本茶の世界 第3章 ストレートからアレンジティーまで香りを楽しむ紅茶の世界...

[ 内容 ] なんでも熱湯でいれていませんか? お湯の温度は日本茶と紅茶では違います。 [ 目次 ] 第1章 すぐに実践できるおいしいお茶のいれ方テクニック 第2章 煎茶から玉露、抹茶までうまみを味わう日本茶の世界 第3章 ストレートからアレンジティーまで香りを楽しむ紅茶の世界 第4章 もっと生活に取り入れたい奥深い中国茶の世界 第5章 招くとき・招かれたとき美しく見えるお茶のマナー 「ルピシア」おすすめ!専門店が提案する季節のホームティーパーティ [ 問題提起 ] [ 結論 ] [ コメント ] [ 読了した日 ]

Posted byブクログ

2013/01/06

お茶の種類を整理することができた。 いろいろ分かった上で飲んでみると、また違うんだろうなぁ〜。 ルピシアのお茶は、いつも贈り物として利用しているけど、たまには自分で飲む用に買ってみよう。

Posted byブクログ

2010/10/15

日本茶、紅茶etc。。。 お茶の入れ方と お茶の出し方飲み方のマナー がイラスト付きで解説 (ほぼイラストw) イラストが大きくわかりやすい 茶葉の種類や特徴も載っているので重宝している一冊

Posted byブクログ

2009/10/07

これ、方法だけでなく、その理由が科学的に説明されていて納得できます。かなりいいです!図書館で借りたけど購入予定♪

Posted byブクログ