1,800円以上の注文で送料無料

のりののりこさん の商品レビュー

3.9

9件のお客様レビュー

  1. 5つ

    2

  2. 4つ

    3

  3. 3つ

    1

  4. 2つ

    1

  5. 1つ

    0

レビューを投稿

2023/03/05

絵や工作に使う道具、それぞれ得意なものは違うけど、それぞれの長所を合わせるとすごいものができる。作品の完成までのストーリーが楽しい絵本です。

Posted byブクログ

2019/05/28

ソフトなタッチのやわらかい絵、全体的にふわふわとした絵本。のりこさんの。言葉少なながらも芯がある感じがわかります。 学生時代に、授業中ノートに書いたマンガのようなもの(失礼しました

Posted byブクログ

2019/05/21

わたしもおえかきしたいって、じぶんから言い出すこともだいじだね。みんなとおえかきできて、よかったね。

Posted byブクログ

2013/04/17

可愛い。恥ずかしがり屋ののりこさん、のりのふたが帽子なのが面白い。自分では役に立たないと思っていても、みんなをまとめて役立つのりこさん。母お気に入り。

Posted byブクログ

2011/09/02

図書館の廃棄本としていただいてきた本です。2歳すぎの頃に読みましたが、想像以上に息子のツボを刺激したらしく、一時期はこればかりせがまれました。 はさみはきれいな切り絵ができるし、色鉛筆はきれいな絵がかける。でも、私は何にもできない… そんなことを思いながら一人ひっそりと引っこ...

図書館の廃棄本としていただいてきた本です。2歳すぎの頃に読みましたが、想像以上に息子のツボを刺激したらしく、一時期はこればかりせがまれました。 はさみはきれいな切り絵ができるし、色鉛筆はきれいな絵がかける。でも、私は何にもできない… そんなことを思いながら一人ひっそりと引っこんでいるのりこさんですが、最後にはにっこり。ストーリーや絵も楽しいですが、「お友達」との付き合い方も教えてくれる本です。

Posted byブクログ

2011/08/18

作品つくりに欠かせないのりだけど地味な感じが、ひかえめな「のりこ」さんとして描かれていたのが可愛かったです。 いろえんぴつ、はさみ、のり、みんなで協力して素敵な作品を作るのが読んでいて癒されました。 「みんなで仲良く協力する」「それぞれの役割がある」事が子供に伝わったようでよかっ...

作品つくりに欠かせないのりだけど地味な感じが、ひかえめな「のりこ」さんとして描かれていたのが可愛かったです。 いろえんぴつ、はさみ、のり、みんなで協力して素敵な作品を作るのが読んでいて癒されました。 「みんなで仲良く協力する」「それぞれの役割がある」事が子供に伝わったようでよかったです。 最後に出来上がった作品もダイナミックでカラフルで素敵でした。

Posted byブクログ

2010/10/22

おえかきしているえんぴつぐみと、切ってマジックで書いて切り絵をしているのをみている糊ののりこさん。どっちが買ったか審判してくれ!って言われても迷っちゃいます。でも、それらを糊でくっつけちゃったら…皆で仲良く遊ぶことが出来たハッピーエンドが待っていました。

Posted byブクログ

2010/02/26

とにかく最後に出てくる 切り絵!! 我が家でもそれをまねして、 大きなものを作りました★ そういう絵本を見て、 自分も作りたいって思う気持ち、 素敵ですよね!!

Posted byブクログ

2009/10/04

3歳5ヶ月: 工作大好きの娘にはぴったりの内容。 いつも使っている大好きな道具達が主役なのでうれしい様子。 この本を読み、切り絵というものを知り工作にも取り入れるようになった。

Posted byブクログ