1,800円以上の注文で送料無料

幸せはいつもちょっと先にある の商品レビュー

3.6

16件のお客様レビュー

  1. 5つ

    2

  2. 4つ

    6

  3. 3つ

    4

  4. 2つ

    2

  5. 1つ

    0

レビューを投稿

2011/06/19

タイトル、ジェケで想像するような内容とはちょっと違った。心理学だけでなく、脳科学や哲学の知見も交えての内容なので読みきるのに難しく感じてしまった・・・。

Posted byブクログ

2011/01/29

●目次第1部 人間はなぜ予想するのか? 第2部 そもそも、幸せとは何か? 第3部 感覚のトリック—実在論に気をつけろ 第4部 時間のトリック—現在主義に気をつけろ 第5部 意味のトリック—合理化に気をつけろ 第6部 正しい予想をする方法 想像には3つの欠点がある。 ①我々に断...

●目次第1部 人間はなぜ予想するのか? 第2部 そもそも、幸せとは何か? 第3部 感覚のトリック—実在論に気をつけろ 第4部 時間のトリック—現在主義に気をつけろ 第5部 意味のトリック—合理化に気をつけろ 第6部 正しい予想をする方法 想像には3つの欠点がある。 ①我々に断りも無く、穴埋めや放置をしがち ②現在を未来に投影しがち ③物事がいったん起こると、思っていたのと違って見えるようになるのに、前もってそれに気づかないことだ。とくに、それが悪いことだと、遥かにいいことに思えてくる。 よって、自分の明日の感情を予測する最良の方法は、ほかの人がきょう、どう感じているかを見ることだとわかる。 が、われわれは自分を独自の存在、つまり他の人とはちがう精神の持ち主と考えているため、他の人の経験が教えてくれるはずの教訓をちょくちょく却下してしまう。 最近、20世紀の経済学で考えられていた合理的な人間というのはいなかったことが判明する研究が多くされている。心理学的なアプローチ等あるが、この本で大きく述べられている脳の機能から考えるとどうしようもなく事実として認めなければ成らない感じがするし、もう少しゆとりがあったり、いい加減な社会でもいいのだって感じがする。

Posted byブクログ

2010/11/01

想像力の癖について、科学的に、具体例をまじえながら説明されている一冊。 なるほど、なるほど、と思える部分がたくさんありました。 問題に気付くことができて、参考になりました。 本の中に答えはないけれど、この本を読むことで、「自分の答え」に近づくことができたように思います。 脳の認...

想像力の癖について、科学的に、具体例をまじえながら説明されている一冊。 なるほど、なるほど、と思える部分がたくさんありました。 問題に気付くことができて、参考になりました。 本の中に答えはないけれど、この本を読むことで、「自分の答え」に近づくことができたように思います。 脳の認知の仕組みに興味のある方に、おすすめしたい本です。

Posted byブクログ

2009/10/04

D. ギルバートがT. D. ウイルソンらと共同で行っていた感情予測(affective forecasting)研究の一連の成果を一般向けに執筆した本。主観的評価の問題に言及した上で、メンタルシミュレーションにおける特徴、知識による補完、焦点化、現在主義の影響について述べる。さ...

D. ギルバートがT. D. ウイルソンらと共同で行っていた感情予測(affective forecasting)研究の一連の成果を一般向けに執筆した本。主観的評価の問題に言及した上で、メンタルシミュレーションにおける特徴、知識による補完、焦点化、現在主義の影響について述べる。さらには、否定的事象に対する合理化、言い換えれば感情制御の影響についても言及する。これらの結果、我々の将来(の結果)予測は不正確に、より具体的には実際よりも極端なものになるわけだ。 正確に予測したければ、他者を参照せよ、特に現在その事象を経験している他者を参照すべきだ、という主張は、元も子もないが首肯しうるものだ。 ちなみに、原著にある引用文献は当然のように削除されている。

Posted byブクログ

2009/10/04

人類の進化の過程で、脳と目は契約関係を結ぶようになり、脳は目が見たものを信じ、目が異を唱えたものは信じないと約束した(中略)その見返りとして、目は脳が望むものを探すことを約束したのだ。 なんかモヤっていたのがこの本をきっかけにすっきりしそうな予感。 このジャンルは若干難しいのと...

人類の進化の過程で、脳と目は契約関係を結ぶようになり、脳は目が見たものを信じ、目が異を唱えたものは信じないと約束した(中略)その見返りとして、目は脳が望むものを探すことを約束したのだ。 なんかモヤっていたのがこの本をきっかけにすっきりしそうな予感。 このジャンルは若干難しいのと、翻訳が読みづらいので時間かかるけど、面白いからもうちょっと読んでみたい。

Posted byブクログ

2009/10/04

幸せは過去の経験と比較して判断されるものだ。 また、今にいいように解釈される。 想像は、前頭葉が視野覚、聴覚など五感に働きかけ作り上げるものだ ☆足りないものは足される 過去もまた、五感で作られる ☆いい風に記憶されている、無視されている、細かいところほど 未来を予想している...

幸せは過去の経験と比較して判断されるものだ。 また、今にいいように解釈される。 想像は、前頭葉が視野覚、聴覚など五感に働きかけ作り上げるものだ ☆足りないものは足される 過去もまた、五感で作られる ☆いい風に記憶されている、無視されている、細かいところほど 未来を予想しているのは今だ さまざまなもの(場所、体調、時間などなど)が今を基準にされている そこからのシミュレーションは大きくずれる

Posted byブクログ