1,800円以上の注文で送料無料

こちら妖怪新聞社! の商品レビュー

4.3

4件のお客様レビュー

  1. 5つ

    2

  2. 4つ

    0

  3. 3つ

    1

  4. 2つ

    0

  5. 1つ

    0

レビューを投稿

2023/05/26
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

リストラとか、即死とか、何か軽く出てくる重い不幸の話…。 思いの外、表紙に出ていたミラちゃんのお友達は活躍せず… 妖怪に取り憑かれてるんだとしたら、あのへんてこな食事で身体を壊していないか心配したけど、良かった…。

Posted byブクログ

2014/02/07

物語は、ミラの父が突如いなくなるところから始まります。ミラは父を探してとある新聞社にたどりつきます。妖怪の意外な本性、ミラと父の行方、学校や新聞社・・・。新しい巻が出るのがとても楽しみになる本です。少し怖いシーンもありますが、読み終わると自分も妖怪に会いたいと思えます。ぜひ読んで...

物語は、ミラの父が突如いなくなるところから始まります。ミラは父を探してとある新聞社にたどりつきます。妖怪の意外な本性、ミラと父の行方、学校や新聞社・・・。新しい巻が出るのがとても楽しみになる本です。少し怖いシーンもありますが、読み終わると自分も妖怪に会いたいと思えます。ぜひ読んでみてください。 ・親と子が協力し合っているところがおすすめです。

Posted byブクログ

2012/11/13

優しい父親と母親に育てられている、しっかり者の主人公。 ある日、公園でいるはずのない父親の後ろ姿を発見。 そして帰ってこなくなった父親。 どこに行ったのか、と探しているうちに、驚くべき現実が。 父親の職場にかければ、リストラされた、と答える元同僚。 相手が娘だと名乗ったのにもか...

優しい父親と母親に育てられている、しっかり者の主人公。 ある日、公園でいるはずのない父親の後ろ姿を発見。 そして帰ってこなくなった父親。 どこに行ったのか、と探しているうちに、驚くべき現実が。 父親の職場にかければ、リストラされた、と答える元同僚。 相手が娘だと名乗ったのにもかかわらず、オブラート一切なしで そのまま答える大人って、どうなんでしょう?w お母さんに替わって、の一言はどこへ。 子供扱いせずに、使える人材として使ってくれる。 それは子供としては、嬉しい環境です。 しかし私生活の学校、はどうなのでしょう? 何かもう、友達もいないかたくなな子供、みたいな感じですが。 妖怪の刑期、捕まえた人が決定、するのでしょうか?

Posted byブクログ

2010/03/06

「パパ、さっきエレベーターの中で、だれと話をしていたの?」  パパは笑った。 「きまっているじゃないか、さっきの小さな男の子だよ。いつもこのエレベーターで会うんだけど、まだ一度も口をきいてくれないんだ。」  ミラの背筋は、ぞっと凍った。 (だれもいなかったよ……パパ。)

Posted byブクログ