1,800円以上の注文で送料無料

「そうじ力」で自分磨き!! の商品レビュー

3.4

20件のお客様レビュー

  1. 5つ

    4

  2. 4つ

    3

  3. 3つ

    8

  4. 2つ

    2

  5. 1つ

    1

レビューを投稿

2020/04/25

乱雑な環境で仕事を続けると、心身ともに悪影響を及ぼし、個人の仕事の能力が低下するので、結果的には、会社にとっても大きな損失につながるのです まずは現状を受け入れることが大切 マイナスエネルギーの誘惑①もったいない②いつか必要③過去の栄光④書類を捨てる 名刺を捨てる、本を捨てる、テ...

乱雑な環境で仕事を続けると、心身ともに悪影響を及ぼし、個人の仕事の能力が低下するので、結果的には、会社にとっても大きな損失につながるのです まずは現状を受け入れることが大切 マイナスエネルギーの誘惑①もったいない②いつか必要③過去の栄光④書類を捨てる 名刺を捨てる、本を捨てる、テレビを見る時間を減らす、無駄な情報を捨てる 雑念を取る磨き込み 持続することなくして、何事も成就はしない 与えればあなたは必ず幸せになれる

Posted byブクログ

2019/01/11
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

片付けをできるようになるための本、だと思ったら、精神面的なことも沢山かいてあって、読んでいたら、実行できたら自分自身が変われそうな気がした☆ 自分の持っているものの個数を数えて、なぜその個数持ってるか明確にする事、は実践してみたいなと思った。

Posted byブクログ

2014/06/03

ブログを読んでたので特に目新しいこともなく。 ストーリーとして読みました。 特に大きな気づきもなく やる気にあふれることもなく 記憶にあまり残ってません。 でもこの人のブログは見てるので、知らない人にはとっても良いと思います。

Posted byブクログ

2013/04/13
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

ムダな時間を捨てる、成功を捨てる、怒りを抑える磨きこみ、同僚との関係を円滑にする磨きこみ、なぜその物を持っているのか考える、ものに対してコーチングを行う。 掃除力で自分を知る。知ることで輝ける。シンクやトイレ、洗面所の磨きこみ→自信をもって鏡に問いかける

Posted byブクログ

2012/01/08

「そうじ力」という言葉を用いて、整理整頓の重要さを説く、著者の論旨には説得力があります。本書では、重要な部分は黒の太字でなく、青色の太字を使用しています。このため、本書を読んでいても、読み易く、スッキリします。これも、「そうじ力」の応用であると思いました。

Posted byブクログ

2011/12/10

だらしない人に、いい仕事はできない。 それが裏付けられる一冊でした。 毎日掃除をし続ける力を身につけたいと思いました。

Posted byブクログ

2017/10/27

私は掃除が好き。でも、掃除をすることで、掃除をしない母を責める気持ちを高めていたかもしれない。この本を読んで気付いた。心を磨きたい。 http://www.heaven-world.co.jp/

Posted byブクログ

2011/10/23

机やトイレを磨きこむことで仕事がうまくいくという筆者の主張は眉唾、と思ったが、読んでみたら、確かに机をふいたり流しを磨いたりして、一呼吸おくことで、落ち着いて、自信を持って物事に取り組める、というのは確かにその通りかも知れない、と感じました。明日机磨くと思います(^_^)。

Posted byブクログ

2011/09/08

書かれているのは大きく分けて2つのこと。 ひとつは、掃除の方法。 捨てることを中心に書かれています。 それは、ものだけでなく、データであったり、人脈であったり、考え方であったり、仕事そのものであったり。 様々な概念のものを捨て、自分の周りをクリアに、頭の中をクリアにして、物事を...

書かれているのは大きく分けて2つのこと。 ひとつは、掃除の方法。 捨てることを中心に書かれています。 それは、ものだけでなく、データであったり、人脈であったり、考え方であったり、仕事そのものであったり。 様々な概念のものを捨て、自分の周りをクリアに、頭の中をクリアにして、物事を考えようということが書かれています。 もうひとつは、掃除の効用。 磨くことを通して、それが書かれています。 掃除の、精神安定効果を使って、様々な物事をもう一度考えたり、客観的に見たり、新たな視点から見たりする。 その時間として、掃除を使おう。 雑念のない時間を作ろう。 と、書かれています。 確かに、ものがごちゃこちゃ、あたまがごちゃごちゃした環境では、まともにものを考えたり、何かを成し遂げたりすることはできないかもしれませんね。 具体的な「もの」に限らず、今自分から遠ざかっているものを、一旦「捨てた」と考えて、頭の中から消してしまうことが、重要なのかもしれません。 そうすることで、また新しい情報を得ることができたり、新たな考えが浮かんだりする余裕もできるのでしょう。

Posted byブクログ

2011/08/19
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

チェック項目36箇所。最高の自分を発揮するには自分を知らないとできない。「捨てる」・・・現在ただ今を生きる。「磨きこみ」・・・問題解決能力を身につける。「整理整頓」・・・自分がどんな人間か明確になる。探し物に150時間。割れ窓理論・・・乱雑な環境ではマイナスエネルギーが発せられ、引き寄せられる。能力低下を引き起こす。仕事に対する想いが仕事環境に反映される。現状を直視すれば問題の8割は解決。マイナスエネルギー・・・もったいない、いつか必要、過去の栄光。実践は書類を捨てる。本や名刺を捨てる。テレビの時間を捨てる。磨きこみは数を数えながら・・・雑念を振り払う。洗面所を磨いて焦りを軽減。疲れたときはデスクを磨きこみ。怒りがでたときはトイレ掃除。自分には優しい言葉で癒し、力強い言葉で勇気付ける。自分を褒める。上司とトラブルがあるときは上司のデスクを磨く。同僚との関係では床磨き。家庭はキッチンを磨く・・・相手の良く使う場所。仕事始めに今日の仕事を紙に書く。整理整頓を実践すると未来が見える。成功者は未来が明確。3日坊主プラン。

Posted byブクログ