1,800円以上の注文で送料無料

つみき の商品レビュー

3.7

35件のお客様レビュー

  1. 5つ

    12

  2. 4つ

    4

  3. 3つ

    9

  4. 2つ

    1

  5. 1つ

    3

レビューを投稿

2015/10/19

うちの息子は、あまり積み木遊びをしたことが無いせいか、食いつきは、イマイチ。 数に興味を持ち出した時に読んであげるといいかも。

Posted byブクログ

2015/04/24
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

つみきを ひとつ、ふたつと順番に積んでいきます。 ページをめくるたびにつみきが高くなっていきます。 十(とお)まで積めたとき。。 てんとうむしがてっぺんに止まって ぐら。。 ぐらぐら。。 がしゃんとくずれます。 だんだん高くなっていくおもしろさと ぐらぐら、くずれるかなという ドキドキ感がたまらない様子で もう、一回とせがまれて、 3回も読んでしまいました。 あぁ、楽しかった!!

Posted byブクログ

2012/02/01

つみきをおいてるページだと、自分もつみきに手をのせておいてるフリ。 10このせて、「パチパチ」と書いてあるページは拍手。 その後、つみきが揺れるところは、自分も揺れてる。 ただ読むだけじゃなくて全身で感じてて萌える。

Posted byブクログ

2011/06/10

文字が少ないから0歳~向けの本。 とてもおもしろいです! シンプルな絵とつみきを積み上げていくというシンプルな構成。 でも10個つめるかどうかのちょっとしたドキドキがありますよ!

Posted byブクログ

2010/11/28

1歳1ヶ月の娘に読んだ本。絵があまり綺麗でないのと、ひとつ、ふたつという数え方を理解していないので、反応が悪かった。

Posted byブクログ

2010/04/23

ひとつ、ふたつ、つみきをどんどんつんでいこう。ぐらぐらぐらぐら、おっとっと。どこまでつめるかやってみよう。リズムをかえて、何度でも読める絵本です。

Posted byブクログ

2010/02/03

積み木遊びを覚えたら。ゆーらゆーらのところで身体を揺らしながら読むと、面白がって真似していた。(読んだ時期:11ヶ月)

Posted byブクログ

2009/11/08

見開きをたてに見る、めずらしい描き方の本です。 「ひとつ、ふたつ・・・」と数をおぼえるのにもいいと 思います。  つみきにお顔が描いてあるので、ページをめくると、 「おじさん」「おひげ」「めがねさん」なんていいながら、 見てくれそうです。  完成のところは、本と一緒に「パチパチ」...

見開きをたてに見る、めずらしい描き方の本です。 「ひとつ、ふたつ・・・」と数をおぼえるのにもいいと 思います。  つみきにお顔が描いてあるので、ページをめくると、 「おじさん」「おひげ」「めがねさん」なんていいながら、 見てくれそうです。  完成のところは、本と一緒に「パチパチ」と手をたたきながらよろこんでくれ、 ゆらゆらの所は、ドキドキしながら見入ってくれる事でしょう。 くずれたら、「あーっ」てくやしそうに言う子や、「もう1回」なんていう子も・・・  自分たちがつみきをしてたら、「てんとう虫さん手つないで」なんて思ったり、 言ったりして遊ぶかもしれません。   「○○ちゃん(くん)は、こんなにつめるかな」「たかくつめたね」なんていいながら、 つみき遊びが楽しくなるでしょうね。

Posted byブクログ

2010/05/11

ちょうど積み木ブームだったので借りてみたけど 反応はいまひとつ? でも、つみきがゆらゆらするのにあわせて 和葉もユラユラ揺らしたら笑ってたね。 (1歳7ヶ月)

Posted byブクログ

2009/10/04

つみきで遊ぶのが大好きな息子のお気に入りの一冊です。 つみきの数を数えたり、動きがあったりして子どもと一緒に読むと面白い絵本です。

Posted byブクログ