1,800円以上の注文で送料無料

ジーコ備忘録 の商品レビュー

4.5

2件のお客様レビュー

  1. 5つ

    1

  2. 4つ

    1

  3. 3つ

    0

  4. 2つ

    0

  5. 1つ

    0

レビューを投稿

2013/03/13

ドイツW杯で惨敗に終わったジーコ自身の備忘録。 前半は、W杯のオーストラリア戦から敗退が決まったブラジル戦までを詳細に追い、後半はトルシエジャパンの反省として、ジーコがW杯までチームができていく場面を、ジーコの視点から振り返っている。(インタビュー時点では、トルコで監督を務めて...

ドイツW杯で惨敗に終わったジーコ自身の備忘録。 前半は、W杯のオーストラリア戦から敗退が決まったブラジル戦までを詳細に追い、後半はトルシエジャパンの反省として、ジーコがW杯までチームができていく場面を、ジーコの視点から振り返っている。(インタビュー時点では、トルコで監督を務めている。) 読後の感想としては、ジーコが代表選手を大人扱いにしすぎて、選手が自立せずに、チームとしての成熟していなかったことがW杯での敗因だが、ジーコが日本の代表選手としての文化も含めたメンタリティを見抜けずなかったとともに、ブラジルの文化を中心として強者としてのマネジメント(試合前での選手発表、練習の全公開等)をしてしまったことにも責任があると思った。 これは、どちらかだけに一方的に問題があるのではなく、監督と選手の相互作用であり、当時の日本には早すぎた指導法だったのではないかと思う。自立するにもやはり時間はかかる。報道では知りえない当時のチームの様子を監督目線で語っており、これらを財産として、今後に生かしてほしいと思う。

Posted byブクログ

2011/12/11
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

日本のフットボールのよいところは, 南米のサッカーと 欧州のサッカーの よいとこどりをしようとしているところにあると感じています。 ジーコが監督として成功しなかったのは, 日本は南米ほどまだ熱意がないことが起因していることが, ジーコに伝わっていなかったのだろうと思いました。 飢餓意識がないところに,熱意は起きないのかもしれません。 ジーコが監督として活躍する為に必要な 日本の組織のあり方も問題なのかもしれないと思いました。

Posted byブクログ