1,800円以上の注文で送料無料

サイン会はいかが? の商品レビュー

3.6

96件のお客様レビュー

  1. 5つ

    6

  2. 4つ

    47

  3. 3つ

    32

  4. 2つ

    2

  5. 1つ

    1

レビューを投稿

2024/10/10
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

同一書籍に四件の取り寄せ依頼。 ところが連絡を入れると、四人が四人ともそんな注文をした覚えがないと…。 「ファンの正体を見破れる店員のいる店でサイン会を開きたい」 若手ミステリ作家のちょっと変わった要望に、名乗りをあげた成風堂だが…。 駅ビル内の書店・成風堂を舞台に、しっかりものの書店員・杏子と、勘の鋭いアルバイト・多絵のコンビが、書店に持ち込まれる様々な謎に取り組んでいく。

Posted byブクログ

2023/12/23

シリーズ3作目ですね。 本屋限定のミステリーなんですよね。 本好きには共感すると思います。 次が読みたいですね。

Posted byブクログ

2023/10/01

「本格書店ミステリ」と銘打たれたシリーズの三作目。 表題作を含む五編が収録された短編集です。 本にまつわる謎の解明と、書店員の仕事内容が並行して描かれ、ミステリとお仕事小説の両面で楽しめるのではないかと思います。 好きな本に囲まれて仕事が出来るのは羨ましさを感じますが、携わる...

「本格書店ミステリ」と銘打たれたシリーズの三作目。 表題作を含む五編が収録された短編集です。 本にまつわる謎の解明と、書店員の仕事内容が並行して描かれ、ミステリとお仕事小説の両面で楽しめるのではないかと思います。 好きな本に囲まれて仕事が出来るのは羨ましさを感じますが、携わる方々にしか分からない苦労も多そうですね。 本や書店に対する思いが伝わってくる、坂木司さんの解説もとても素敵でした。

Posted byブクログ

2023/05/29

コミックを先に読んでしまったので、なんとなくの内容はわかっているけれど、やっぱり小説でも読みたいっ! 当たり前だけれど、コミックよりも詳しく描写とかが書かれていてワクワクした。コミック先もありだな。金森くんのお話はコミックの方がドキドキ感が伝わるかも。サイン会を脅かす正体は?!

Posted byブクログ

2022/12/20

シリーズ3巻。今作はまた短編もの。このシリーズは日常ミステリーと警察行きになるものとのバランスが良い。

Posted byブクログ

2022/09/19

多絵ちゃん、杏子さんに再会出来て嬉しい。このシリーズに出会って書店がより一層好きになりました。書店を応援したくて前より雑誌やコミックを購入する様にもなりました。出来る事なら成風堂の常連さんになりたい!

Posted byブクログ

2022/05/20

相変わらず多絵ちゃんの洞察力、推理がすごい。与えられた情報だけで答えを出してしまう。お見事だ。そして、それをサポートする杏子をはじめとするスタッフのみんな。やっぱりホームズとワトソンだ。この本には色々なワトソンがいて面白い。 恋愛、警察が絡む事件、父親の思い出探しの感動もの、そ...

相変わらず多絵ちゃんの洞察力、推理がすごい。与えられた情報だけで答えを出してしまう。お見事だ。そして、それをサポートする杏子をはじめとするスタッフのみんな。やっぱりホームズとワトソンだ。この本には色々なワトソンがいて面白い。 恋愛、警察が絡む事件、父親の思い出探しの感動もの、そして謎解き。ミステリーなんだけど、この一冊に全部詰まってて楽しめる。なんともお得な一冊だった。大満足。 本屋さんの話なんだけど、私の職場と重なる事が多いと思った。職種、仕事の内容は全く違うけど、繁忙期の慌ただしさとかが同じだ。やりたい仕事が全然出来なくて、それなのに次から次とやることが増えていく。一体自分は今何をやっているかわからなくなる事がよくある。読んでて仕事の忙しい場面のところにくると、繁忙期の事を思い出し少しブルーになってしまった。

Posted byブクログ

2018/02/27

思ったよりブラックな話も入ってた。昔読んだはずなのに、相変わらずまるで覚えてなくてびっくり。ミステリ楽しむにはちょうどいいのかもしれないけど(。-∀-)本屋話も連作短編集も大好きなんで、楽しめた。

Posted byブクログ

2017/02/04

とても面白かったです。本屋×ミステリーって新しい感じでとても良かったです。このシリーズの他の2冊も読みたいと思います。それにしても、本屋さんってお仕事大変なんですね、知りませんでした…。

Posted byブクログ

2015/08/11

2015年7月14日読了。 謎もストーリーも良いけれど、感動の方向への持っていき方がおしい。使い尽くされているセリフだ。

Posted byブクログ