1,800円以上の注文で送料無料

一流の男、二流の男 の商品レビュー

3.1

17件のお客様レビュー

  1. 5つ

    2

  2. 4つ

    4

  3. 3つ

    3

  4. 2つ

    3

  5. 1つ

    2

レビューを投稿

2013/09/28

非常に偏った考え方で、狭い世界を生きてきたのだろうと思う。憐れみすら感じる。 どんなに批判しても、切って捨てるだけだと思うので言わないが、ただ、文章力は本人が思っているほどは、ない。 星無しだとつけ忘れに見えるので今まではしなかったが、あえて。

Posted byブクログ

2013/03/17
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

チェック項目21箇所。2006年……これからの時代は、「男らしさ」で生きていくのである、「男が弱くなった」などという風潮は古すぎる。どんな時代でも強い者は残っていく、才能のある者は稼いでいる、努力している者は生き残っていく。あなたも、「独立して、一発儲けてやる」と、皆に吹いて回らないといけない、言うだけならタダだ、しかし、宣言したことによるプレッシャーは、あなたの才能を爆発させるか、あなたを病気にするかのどちらかだ。人柄だけでは成功しない、あなたがどんなに善い人でもせ、世間知らずでは出世できない、人柄にプラス、感性と知識がないと駄目なのだ、感性も知識も、芸術やスポーツ、音楽、本から吸収することができる。若い時にするべきことは、素敵な女の子と恋愛をし、一緒に映画を観て、本を読み、夢を語り合うことだ。本物の親友がいるのはいいことだ、うらやましい、だが、馴れ合いの友達ならいないほうがいい、人生において、なんのプラスにもならない。空腹で、マクドナルドに駆け込むような男は、欲求を我慢できない知能の低い人間であり、私がいくら成長論を説いても無駄。ビジネスで”受動”では話にならない、成功させるためには”強引さ”も必要なのだ。もし、あなたが、”妄想”を描けない人間なら、成功は諦めたほうがいい、想像力のない人間は知性がなく、知能が低いのである。人間は、きちんと規則を守っていることが偉いのだろうか、他人と同じことをしていることが立派なのだろうか。あなたがしている仕事は、誰かが喜んでくれている、いまやっている仕事に、そして、あなたの人生にも「大義名分」を持つべきなのだ。天才論……①集中力がハンパじゃない、②独学でやってしまう、③自己中心的に行動するが、相手を諦めさせてしまう力を持っている、④何かしら心に”傷”を持っている。とくに心の病を持っている人は、健康な人の何十倍も考えている、あなたは健康な時は何も考えていないはずだ、体の調子がいいと、より楽しくなることへと進むからだ。もし、たとえ好きな仕事ができなくても、自分の信念を曲げず、自分の才能を信じ生きていたら後悔しないのだ。「マンネリ克服法」……①マンネリを克服することほど困難なものはない、②一発目が上手くいっても、有頂天になってはいけない、③自分に才能があるかないか、常に自問自答する、④最初に成功したアイデアにいつまでも頼らない。国を頼りにしていると裏切られる、「財」を築け、そうするしか、楽しい老後は送れない。たとえ今は十分な収入を得ていなくても、上を目指している限り負けではない、むしろ、本当に負けているのは、卑屈になっている人間、成功を諦めた人間だ。不況なのは、人の心理であり、日本は不況ではない、金はあったら使うのだ、それが格好いい、それが快楽だ。女に自分の財力を見せてはいけない、大きな財力ならともかく、小さな財力なんか見せた日には、男の威厳が失墜してしまう。リストラ・倒産は、第二の人生を歩むチャンス、笑わないといけない。何が最悪か分かった時、あなたは夢をつかむ第一歩を踏み出すだろう、あなたの勝負はこれからだ。

Posted byブクログ

2012/08/28

すごくシャープな言葉を使ってる。賛否両論がすごくありそうだけど、この人の考えには個人的に賛成できるかもしれない。

Posted byブクログ

2012/06/26
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

うーん 参考に成った様な成らんかった様な 複雑な思いに成りました 是が男の全てではないと思うが ある程度の理解は出来た 後は 行動を起こすのみと考えた

Posted byブクログ

2012/09/14
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

信念があるか 哲学 弱肉強食 具体的な計画(人生設計)(仕事、女、趣味) 人柄と感性と知性(知識)芸術、スポーツ、音楽、本 馴れ合いの友はいらん 人と語り合う 粗食(季節の旬+穀物) プロとしての自覚 目の前にいる人間の心をつかめ サドに、強引さが必要 一年先を見て動く 成功のイメージ 他と違う行動をする 大義名分が必ずある(仕事) 自分の行動力、才能に期待して生きる 独立心

Posted byブクログ

2012/05/05

この筆者らしい独特の厳しい口調で、「一流の男」になるための条件について述べている。 好き嫌いのわかれる本ではあるが、書かれていることは非常に正論で、厳しい口調で述べられているからこそ心が奮い立った!! ・具体的に自分の将来像を描き、その目標に向かって行動する ・自分の仕事にプ...

この筆者らしい独特の厳しい口調で、「一流の男」になるための条件について述べている。 好き嫌いのわかれる本ではあるが、書かれていることは非常に正論で、厳しい口調で述べられているからこそ心が奮い立った!! ・具体的に自分の将来像を描き、その目標に向かって行動する ・自分の仕事にプライドを持って取り組む ・逆境は男を変える最大のチャンスだと考える などなど、自分のあり方を見つめなおすきっかけになるのでは

Posted byブクログ

2012/05/03

★☆☆☆☆ 1.5 おすすめできない本だよ〜 筆者を信用出来ない感じだよ〜。 自分の成功体験しか材料がないから、客観的な分析が足りないよ。筆者の好みに終始していて、知的な文章ではないよ。「私は、私は、」という話が多くて、かつ女性を意識し過ぎていて、幼稚に見えるよ。筆者は収入の...

★☆☆☆☆ 1.5 おすすめできない本だよ〜 筆者を信用出来ない感じだよ〜。 自分の成功体験しか材料がないから、客観的な分析が足りないよ。筆者の好みに終始していて、知的な文章ではないよ。「私は、私は、」という話が多くて、かつ女性を意識し過ぎていて、幼稚に見えるよ。筆者は収入の面で普通以上かもしれないけど、「一流」とは何か、を学ぶことは出来ないよ。

Posted byブクログ

2012/04/16

職場の読書サークル、今月のテーマ本。 正直、あまり好きになれない読後感。 著者のいう「一流」とは、男尊女卑で成り上がることなのだろうか。 必死で生きている感じは伝わる。だけど、強がりが、私にはやや虚栄 に感じられた。謙虚であることの大切さを訴求しているが、それは 自分に対してでは...

職場の読書サークル、今月のテーマ本。 正直、あまり好きになれない読後感。 著者のいう「一流」とは、男尊女卑で成り上がることなのだろうか。 必死で生きている感じは伝わる。だけど、強がりが、私にはやや虚栄 に感じられた。謙虚であることの大切さを訴求しているが、それは 自分に対してではなく外部に対して発しているように読めてしまう。 「すごい俺様」を語る、そこに、私は弱さを感じてしまう。 本当の一流、本当の男らしさとは、そのような物腰ではないと私は 思う。

Posted byブクログ

2012/03/13

書かれていることは理解できるが、論理の破綻・矛盾がかなり気になり、読みにくい。また、全体に時代遅れ感が否めない。バブルの頃ならいざ知らず、いまさら「仕事至上主義」を掲げたり、「男であること」に過剰にこだわることにも同意できない。

Posted byブクログ

2011/12/19

拾い本。自己啓発書らしい。 夢だった作家として独立するに至った筆者の 経験則に基づく人生観が力説されています。 心臓神経症という病気を抱えながら、 会社を辞めてヒモになったり 競馬で食いつないだりしながら ベストセラー作家になっただけあって、 ものすごい自負心が伝わってきます。 ...

拾い本。自己啓発書らしい。 夢だった作家として独立するに至った筆者の 経験則に基づく人生観が力説されています。 心臓神経症という病気を抱えながら、 会社を辞めてヒモになったり 競馬で食いつないだりしながら ベストセラー作家になっただけあって、 ものすごい自負心が伝わってきます。 考え方も異色です。 今の弱い日本、日本男子を作ってしまったのは 自分のわがままを理屈で押し通そうとする フェミニストたちのせいだと断言してます。 「男は自由を奪われたら疲れるのである」 わりと説得力があって、 サドの『悪徳の栄え』を思い出してしまった。

Posted byブクログ