1,800円以上の注文で送料無料

ユタとふしぎな仲間たち の商品レビュー

4.7

4件のお客様レビュー

  1. 5つ

    2

  2. 4つ

    1

  3. 3つ

    0

  4. 2つ

    0

  5. 1つ

    0

レビューを投稿

2015/08/07
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

東京から田舎へ引っ越してきたユタが座敷童と出会い、たくましく成長していきます。その様子や座敷童との交流に心ふるえます。

Posted byブクログ

2012/08/11

聞いた事があった。 読んだ事は、なかった。 きっかけがないと、なかなか読む事ができない。 読む時間も、作らないと、読了できない。 ☆ かなしい物語なのかもしれない。 でも、ユタは成長していく。 座敷わらしとの出会い。 ☆ 東北地方の凶作や飢饉などの歴史が語られている。 ☆ 命(い...

聞いた事があった。 読んだ事は、なかった。 きっかけがないと、なかなか読む事ができない。 読む時間も、作らないと、読了できない。 ☆ かなしい物語なのかもしれない。 でも、ユタは成長していく。 座敷わらしとの出会い。 ☆ 東北地方の凶作や飢饉などの歴史が語られている。 ☆ 命(いのち)についても考えさせらせる。 ☆ 立秋を過ぎて、もっと読書の秋にしなくっちゃ!

Posted byブクログ

2012/03/29

「小学生のための読解力をつける魔法の本棚」で紹介されていた本を何冊も借りてきて、置いておくと、長女が読み出し… これ、すごく面白いよ!というので読んでみた。 次女も読んだ。 座敷わらしが出てくる本。 座敷わらしって、どうして生まれるか知っていますか? 江戸時代、農家に...

「小学生のための読解力をつける魔法の本棚」で紹介されていた本を何冊も借りてきて、置いておくと、長女が読み出し… これ、すごく面白いよ!というので読んでみた。 次女も読んだ。 座敷わらしが出てくる本。 座敷わらしって、どうして生まれるか知っていますか? 江戸時代、農家に生まれた男の子… 長男以外は、役に立たないということで… (女の子は、お金に困ったら売れるが、男は食べる量が増えるだけ) 生まれてすぐ、間引きされ親に殺された。 それが、座敷わらしになるそうです。 なんとも悲しい時代です。 現代も子どもを殺す親がいますが、昔もいたのですね。 お金に困ったら女の子は売れる…現代では援助交際させる親でしょうか。 この本自体は、元気が出る楽しい本です。

Posted byブクログ

2009/10/04

東京から越してきたユタは、なかなか友だちが出来ません。 そんなある日、「ザシキワラシ」の話を聞いたユタは、座敷わらしに会ってみたくなりました。 座敷わらしに会うためには、大黒柱のまわりに4つの座敷がある部屋に一人で泊まって、そのことを誰にも言ったらいけません。 本当は怖いのだけれ...

東京から越してきたユタは、なかなか友だちが出来ません。 そんなある日、「ザシキワラシ」の話を聞いたユタは、座敷わらしに会ってみたくなりました。 座敷わらしに会うためには、大黒柱のまわりに4つの座敷がある部屋に一人で泊まって、そのことを誰にも言ったらいけません。 本当は怖いのだけれど、ユタは勇気をだして一人で寝ました。 夜中に目を覚ますと、そこには座敷わらしが・・・ 彼らは見た目は、小さな子供だけれど、300歳よりももっと上でした。 彼らは、はるか昔、飢饉の時に間引かれたりした赤ちゃんたちだったのです。 彼らと友だちになったユタは、次第に勇気を獲ていきます。

Posted byブクログ