1,800円以上の注文で送料無料

できる人の勉強法 の商品レビュー

3.6

90件のお客様レビュー

  1. 5つ

    12

  2. 4つ

    33

  3. 3つ

    25

  4. 2つ

    6

  5. 1つ

    3

レビューを投稿

2012/09/24

思ったよりアツい本でした。一心不乱に頑張ればなんとかなるよってコト。効率重視という割にはあまりテクニック的な事は書かれていない。

Posted byブクログ

2012/09/22

<特に印象に残ったこと> *とくに、21世紀は「知恵の社会」 *勉強というのは「要領」、「方法」、「自分に合った教師との出会い」などによって大きく左右される *off the beaten track 「踏み固められた通り道」 *try everything once 「とりあえ...

<特に印象に残ったこと> *とくに、21世紀は「知恵の社会」 *勉強というのは「要領」、「方法」、「自分に合った教師との出会い」などによって大きく左右される *off the beaten track 「踏み固められた通り道」 *try everything once 「とりあえずやってみる」 *年齢をへてからの勉強のほうが、効率的なことも多い *7割の基礎問題を確実にする *「1時間の勉強でどれだけ学べたか」をつねに意識する *朝から頭をフリ回転させたければ、「早起き・朝食・排便」を習慣にせよ *○作業と勉強は違う  あたなが今やっていることは「作業」なのか、「勉強」なのか、つねに自問自答する *「努力」の定義「イヤなことを無理やりやる」と思っている人が多い。 *○「努力」の定義「たのしくなるように、一所懸命工夫すること」 *ぼんやりテレビを見るのは、死んでいるも同然 *どんなに忙しい日でも、1日30秒は絶対にテキストを開くこと *「一気に集中、ちょこっと休憩」のリズムで、勉強の効率を徹底的に上げる *「しつこい」生活の人は記憶力がいい。とにかくしつこくやるしかない *○500回とか1000回やってはじめてなんとかみられる形にまでもってこられる *何年たっても頭の中に残っているように覚える。 *○記憶の方法はひとりではない。やり方を変えれば1000回の記憶も楽しくなる *立って音読したあとは、座って音読してむる *気持ちを込めてなりきって考えると忘れない *○「まず音読してみて、慣れてきたらリピーティング。ディステーションでどこまで覚えたかをチェックして、最後はリピーティングで仕上げる *勉強に期限がある場合は、この方法がうってつけ *○皿合わし暗記術 メンテナンスをしてつねにすべての皿がまわっていう状態にする *◎覚えっぱなしではなく皿をまわしつづける 非公開メモあり

Posted byブクログ

2012/09/02

英語学習界では有名な安河内先生の勉強本。最近英語サボってたのでモチベーション上げるためにも読んでみた。なかなかいい内容だった、英語に限らず何にでも音読というのは成る程と目から鱗。何にしてもそろそろ英語再開することにしよう。

Posted byブクログ

2012/07/19

勉強に対するモチベーションがあがった。 このて自己啓発本を定期的に読んで意識を常に高く保つことは重要だと思った。 資格試験などの勉強の合間やモチベーションが下がっている時に読むのがいいと思う。 ★備忘録★ ・off the beaten trackとtry ever...

勉強に対するモチベーションがあがった。 このて自己啓発本を定期的に読んで意識を常に高く保つことは重要だと思った。 資格試験などの勉強の合間やモチベーションが下がっている時に読むのがいいと思う。 ★備忘録★ ・off the beaten trackとtry everything once の精神で ・音読のススメ ・スパイラル方式の勉強で(最初は浅く、少しずつ掘り下げる)

Posted byブクログ

2017/06/22

すぐに取り組めそうな、具体的なアイデアが多く モチベーションUPに役に立った。 ・時間対効果を上げる。 1時間でどれだけ学べたかを意識する ・とりあえずやってみる。 始めた時点で目標の5割は達成している 【おけのきも】勉強法 お・・・音読 テキスト・参考書は2~3回音読する ...

すぐに取り組めそうな、具体的なアイデアが多く モチベーションUPに役に立った。 ・時間対効果を上げる。 1時間でどれだけ学べたかを意識する ・とりあえずやってみる。 始めた時点で目標の5割は達成している 【おけのきも】勉強法 お・・・音読 テキスト・参考書は2~3回音読する け・・・健康 早起き・朝食 の・・・能率 無駄な作業をしない ノート作りは勉強ではなく「作業」 き・・・興味 楽しく勉強する も・・・目標 何のために勉強するのかいつも意識する   継続・・・1日30秒でもいいから毎日続ける 集中力・・・「速くやろう」を意識する 一気に集中、ちょこっと休憩 暗記・・・最初は浅く、反復しながら深く→スパイラル方式で      × 1回を深く長く      ○ 1回を短く、方法を変えて何回も ①ざっと一読 ②太字部分覚える ③重要語句をチェック ④注釈を読む 知識のメンテナンスをする 忘れかけたころに反復! ※毎日少しずつ新しい事を覚えつつ、メンテを忘れない。 1冊の参考書を徹底的に繰り返す やさしい参考書から始める コアな部分だけが入っている薄く(200P)簡単な参考書がいい 自分の知らない事は小学生用の読み物で学ぶ 書いたら覚える!1冊のノートにまとめ反復。絶対暗記する。 就寝前のスピード暗記法 寝る前に覚える・起きたら復習 本気でモノにしようと思ったら、24時間勉強ができる環境を作るべし! 精神的な反省はするな。技術的な反省をしろ。 勝ち負けを意識しすぎず、健全な競争心を持つ。 学んだことは、アピールしないと活かせない 『能ある鷹は爪をチラッと見せる』      

Posted byブクログ

2012/05/05
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

【目的】 ・効率的な勉強法を見つける。 【結果】 ・たまには別の通勤路を歩く。 ・単語は発音する。 ・30秒はテキストを開く。 ・がんばっている人のネットワークを作る。(SNS) ・マネジメント、仕事術のネットワークに参加してみる。

Posted byブクログ

2012/04/06

何か新しい学問を始めたい、仕事が上手くいかず困っている。そんな人にピッタリの本です 元々はとても普通の高校生として勉強を続け、ある時独自の勉強法を生み出し、TOEICで満点を取るまでに学力を上げる事に成功した安河内哲也先生の本です ちなみに、僕はこの本に出会って勉強が好きになり、...

何か新しい学問を始めたい、仕事が上手くいかず困っている。そんな人にピッタリの本です 元々はとても普通の高校生として勉強を続け、ある時独自の勉強法を生み出し、TOEICで満点を取るまでに学力を上げる事に成功した安河内哲也先生の本です ちなみに、僕はこの本に出会って勉強が好きになり、落ちこぼれから脱却する事ができました 先生!ありがとうございました!

Posted byブクログ

2012/03/26

勉強において大事なのは「おけのきも」。 「お」→音読 「け」→健康 「の」→能率 「け」→健康 「き」→興味 「も」→目標 TOEIC満点だけでなく、この勉強法で船舶免許も取られていたとは・・・安河内さん尊敬します。

Posted byブクログ

2012/04/07
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

前回読んだ安河内哲也氏の「結果を出し続ける人」が良かったので、こちらの本も読んでみました。 受験生が読み、この本の内容に共感できたら、きっと素晴らしい勉強の成果が期待できるのではないかと思います。 社会人の私にも、参考になるところがありました。 なんとなく勉強のタイプが私には合わないな・・・と思った箇所もありましたが、だから私は「できる人」にはなれてないのかも知れません・・・^^;

Posted byブクログ

2011/12/11
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

時間対効果 「1時間の勉強でどれだけ学べたか」をつねに意識する 音読 覚えたいことは、徹底して声を出して読む 健康 睡眠をとってこそ、超効率的に勉強できる 能率 ムダな「作業」は徹底して切り捨てなさい 興味 「楽しく勉強する」ための努力は惜しまない 目標 何のためにやっているか、いつも意識する 継続 1日30秒でもいいから毎日つづける 集中力 ガツンと一気にやって、ちょこっと休む 休息 明日勉強するためのエネルギーを補充する 脳が慣れないよう、やり方を変えながら覚える 「1対1ノート術」で、書いたら覚える、覚えないことは書かない いつでもどこでも勉強できるようにしなさい

Posted byブクログ