1,800円以上の注文で送料無料

ひとりたび1年生 コミックエッセイ の商品レビュー

4.1

71件のお客様レビュー

  1. 5つ

    22

  2. 4つ

    30

  3. 3つ

    12

  4. 2つ

    2

  5. 1つ

    0

レビューを投稿

2010/12/24

母親の影響でたかぎなおこファンになった次第ですが、その脱力系イラストと等身大の記録が妙にはまります。ただしファンは圧倒的に30代女子が多そうだ。最近はやりのコミックエッセイ。 本書はずばり国内女一人旅の入門書。作者の人見知り具合というか引っ込み思案具合がリアルだ。日光鬼怒川編、...

母親の影響でたかぎなおこファンになった次第ですが、その脱力系イラストと等身大の記録が妙にはまります。ただしファンは圧倒的に30代女子が多そうだ。最近はやりのコミックエッセイ。 本書はずばり国内女一人旅の入門書。作者の人見知り具合というか引っ込み思案具合がリアルだ。日光鬼怒川編、鎌倉編、長野善光寺編、花巻温泉編、博多編、京都編、三重編、沖縄編を収録。

Posted byブクログ

2012/05/26

一人旅を一生懸命頑張る姿がとてもコミカルで面白いです。 ちょっとドジな所のある著者(たかぎなおこさん)がとても可愛くて、自分を飾らないところに好感を持ちました。 イラストが「ちびまるこちゃん」風で見やすく、また可愛いです。

Posted byブクログ

2010/10/12

大好きな本! 自分と似たような方のひとり旅を垣間見れて、私でもひとり旅行けるかも!と勇気をもらいました。 ごはんたべる時に、よくビールつけてる所もおもしろくて、なんか全く他人事とは思えません(*^_^*)

Posted byブクログ

2010/10/09

著者の別本、『ひとりぐらし』版で楽しませてもらったので、『ひとりたび』版も手にしました。共感できる部分が多くありました。 旅に出たい衝動がムクムクと沸いてきます。

Posted byブクログ

2010/09/30

ひっこみ思案なようでアクティブ。 読んでいるとすごくほほえましい気持ちになります。 これで知った「赤福氷」をいつか絶対に食べたいと固く決意!

Posted byブクログ

2010/09/11

ひとり旅って、あこがれているけど、なかなか勇気をもって実行できないわたし。ワクワク、ドキドキしながら読むこともできるし、心がほっこりします。

Posted byブクログ

2010/06/18

引っ込み思案でお人よし そんな作者が一人旅? なんのあてもないのに イラストレーターになりたくて上京しちゃう そんな不思議な行動力をもった なおこさん やっぱり 最初は不安そうに旅に出て行くんだけど だんだんと旅を楽しめるようになっていって また イラストやエピソードが こっ...

引っ込み思案でお人よし そんな作者が一人旅? なんのあてもないのに イラストレーターになりたくて上京しちゃう そんな不思議な行動力をもった なおこさん やっぱり 最初は不安そうに旅に出て行くんだけど だんだんと旅を楽しめるようになっていって また イラストやエピソードが こっちまで一人旅 いいじゃん! って気にさせられちゃうよ 結局 いまだ一人旅には出られていない自分ですが なんだか なおこさんと一緒に旅した気分になれる一冊です

Posted byブクログ

2010/08/04

図書館の本 内容(「BOOK」データベースより) 道に迷ってオロオロ、人に話しかけられてアワアワ、「150cmライフ。」のたかぎなおこが描く引っ込み思案な人のひとりたびエッセイ。描き下ろし35ページ!旅の写真も満載。 わたしもお一人様は苦手です。 できるだけ、できるだけ、一人...

図書館の本 内容(「BOOK」データベースより) 道に迷ってオロオロ、人に話しかけられてアワアワ、「150cmライフ。」のたかぎなおこが描く引っ込み思案な人のひとりたびエッセイ。描き下ろし35ページ!旅の写真も満載。 わたしもお一人様は苦手です。 できるだけ、できるだけ、一人は避けたい。 でもこれを読むとある意味慣れか?とか思っちゃう(笑) 最初はみんな一人ってどきどきしながら慣れるのかしら?どうかしら? 合計8回の一人旅が載ってましたが花巻と鎌倉はまねしてみたいなぁとおもいました。 それにしてもこの作者さん、事故で移動時間が増えたり、雨に急に降られたり、ある意味ネタの神様がおりてきてますね。 とっても面白かったです。 ひとりたび2年生、楽しみです。

Posted byブクログ

2010/03/20

知っているところが出てくると、ちょっとうれしくなるのです。 作者がてくてくとひとりで旅に出て、おいしいごはんを食べて、 ビールを飲み、いろんなとこをめぐっています。 この本に出てくるごはんが ほんとうにおいしそうで、 ああ食べたいなあ、といつも思います。 この本のち...

知っているところが出てくると、ちょっとうれしくなるのです。 作者がてくてくとひとりで旅に出て、おいしいごはんを食べて、 ビールを飲み、いろんなとこをめぐっています。 この本に出てくるごはんが ほんとうにおいしそうで、 ああ食べたいなあ、といつも思います。 この本のちまりとしたところが、なんだか大好きなのです。 何度も読みかえしています。

Posted byブクログ

2010/01/31

たかぎなおこのエッセイはみんなほのぼのしていて棘がなくて温かくて、大好きです。生まれ持った人柄が優しいんだろうなあ、と思います。このひとりたびシリーズは作者の作品の中でもかなり好きなシリーズです。自分では一人旅なんて絶対出来ないと思っているので(笑)、すごいなあと感心しつつ旅気分...

たかぎなおこのエッセイはみんなほのぼのしていて棘がなくて温かくて、大好きです。生まれ持った人柄が優しいんだろうなあ、と思います。このひとりたびシリーズは作者の作品の中でもかなり好きなシリーズです。自分では一人旅なんて絶対出来ないと思っているので(笑)、すごいなあと感心しつつ旅気分も味わえます。ひとりではなかなかお店に入れない気持ちもすごくよくわかる……。2巻も面白いです。続きが出るといいなあ。

Posted byブクログ