1,800円以上の注文で送料無料

連合赤軍「あさま山荘事件」の真実 の商品レビュー

3.3

3件のお客様レビュー

  1. 5つ

    0

  2. 4つ

    1

  3. 3つ

    2

  4. 2つ

    0

  5. 1つ

    0

レビューを投稿

2019/06/15

NHK の特番を見た後に、関連する本を読みたくなったので図書館で借りて読了。 立てこもり状況の詳細のほか、連合赤軍設立の背景やリンチ殺人にも触れられており、色々と知ることができました。

Posted byブクログ

2012/07/30

あさま山荘事件を警察側の視点から詳細に説明している。 かなり具体的に克明に描かれているので、事件の全てを知りたい人には大いに役に立つであろう。 ただ、事件の思想的背景について論じるといったような視点は余りなく、ただただ事実を述べているので、考察的なものを求めるとちょっと物足りない...

あさま山荘事件を警察側の視点から詳細に説明している。 かなり具体的に克明に描かれているので、事件の全てを知りたい人には大いに役に立つであろう。 ただ、事件の思想的背景について論じるといったような視点は余りなく、ただただ事実を述べているので、考察的なものを求めるとちょっと物足りない。あくまで客観的事実の網羅である。

Posted byブクログ

2009/10/04

あさま山荘事件関連の これは長野県警側の本になります。 当時この事件に関わった長野県警の方の本で 山荘篭城事件に至るまでの『山狩り』を行った詳細、 逃走経路、銃撃戦の様子、篭城事件の詳細、 その後の取調べ等々が書かれています。 山荘の事件に関しては事細かと 言うほどでは無いの...

あさま山荘事件関連の これは長野県警側の本になります。 当時この事件に関わった長野県警の方の本で 山荘篭城事件に至るまでの『山狩り』を行った詳細、 逃走経路、銃撃戦の様子、篭城事件の詳細、 その後の取調べ等々が書かれています。 山荘の事件に関しては事細かと 言うほどでは無いのですが感情を表に出さず 淡々と説明している印象があります。 この本の本題は山荘の事件と言うよりは その山荘の事件の裏にある『その時期行われていた内ゲバの事実』 が暴かれたと言うのが主になってます。 『内ゲバ』とは ドイツ語でゲバルト=暴力。 内は内部。内部暴力、つまり仲間割れを指します。 群馬県山中から警察の追跡を逃れるように 長野県に逃げたグループは途中仲間割れをしながら 1人、また1人と。。。内ゲバの対象を作っては 集団暴力に及び、結果、山中で12人もの仲間を殺害し埋めたと言うのが 山荘事件後の取調べで次々と発覚し大事件に発展しました。 この本には後半部分から供述通りの殺害方法などか図解入りで 事細かに明記されていて読んでるうちに頭痛がしてくるほどです。 人間、極限の状態になると仲間内でも こんなにも非情になれるものなのかと 信じたくない事実が淡々を書かれています。 山荘の事件の事だけではなくその事件の前後にある、 この集団は何者だったのか、一繋ぎの全容を知るには 十分な本だと思います。 ただ、先に記述しているように 途中、表現が生々しく読んでられない部分もあったりしますので 苦手な方は辞めておいた方が良いかもしれません。 『あさま山荘事件』と言うのは結局なんだったのか? 発生に至るまでのそれを知る為には良い資料ではあると思います。

Posted byブクログ