1,800円以上の注文で送料無料

地震イツモノート の商品レビュー

4.3

36件のお客様レビュー

  1. 5つ

    15

  2. 4つ

    11

  3. 3つ

    6

  4. 2つ

    0

  5. 1つ

    0

レビューを投稿

2024/10/16

衝撃的な発災直後の様子がたくさん載っているし、シンプルに「生き延びるためには?」が書かれていて分かりやすい。わが家の防災も、あらためて見直しました。

Posted byブクログ

2022/02/02

体験談がリアルですごく心に来た。マスコミのヘリコプターは、記録や報道の面では重要かもしれないけど、確かに被災者からしたら苛立たせるものという面が大きいんだよなというのが特に印象に残った。

Posted byブクログ

2019/04/10

 強烈なノウハウ集。先の地元の水害後の様子を思い出したところ本書の存在を知り、類似の状況だったと確認。まず我が家の状況が、震災、災害に対応できていないことを知る。早速簡単なところ(2,3日分の非常装備)から開始。  なんでもかんでもリスクとして捉え、動きが縮こまることに我ながらい...

 強烈なノウハウ集。先の地元の水害後の様子を思い出したところ本書の存在を知り、類似の状況だったと確認。まず我が家の状況が、震災、災害に対応できていないことを知る。早速簡単なところ(2,3日分の非常装備)から開始。  なんでもかんでもリスクとして捉え、動きが縮こまることに我ながらいら立っているが、ある程度の杖をつくことは必要かと、再認識した。そして震災体験だけはしたくないとも強く思うようになった。

Posted byブクログ

2018/10/17

★学生選書ツアー2018選書図書★ 【所在・貸出状況を見る】 https://sistlb.sist.ac.jp/opac/volume/217749

Posted byブクログ

2017/10/24

2008/6/9 読了 155ページ 読んでまず、布団を敷く位置を変えました。 「もしも」ではなく「いつも」。 「もしも」って、所詮「つもり」なんだなぁと実感。 もっと当たり前で平常心で腹が据わって、呼吸が整ってないといけない。 そのために必要な1冊。 特に印象に残...

2008/6/9 読了 155ページ 読んでまず、布団を敷く位置を変えました。 「もしも」ではなく「いつも」。 「もしも」って、所詮「つもり」なんだなぁと実感。 もっと当たり前で平常心で腹が据わって、呼吸が整ってないといけない。 そのために必要な1冊。 特に印象に残ったコト。 「ヘリコプターがきて、空襲のようだった。」 「第一次被害の後立ち直っていく共同体は、普段から隣近所がきちんとあいさつを交わし仲良く助け合い暮らす町でした」 非日常が日常に変わっていく場所。避難所の共同生活。 被災者じゃなければ分からないことばかり。 経験者だから言える「ひと言」の重みは想像以上。 今回は寄藤さん特有の"クスッ"はなし。

Posted byブクログ

2015/05/05

ちょっと別の観点のレビューだが、 入院した会社の同期にプレゼントした。 結構喜ばれました。(平常時に自分で買おうとは思わないものね・・・)

Posted byブクログ

2015/09/16

☆信州大学附属図書館の所蔵はこちらです☆http://www-lib.shinshu-u.ac.jp/opc/recordID/catalog.bib/BA81672767

Posted byブクログ

2014/04/04
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

寄藤さんのイラストで、地震の恐ろしさ、対策・対応が楽しく学べる。表現が面白くてつい笑ってしまった。最後には、あたたかい気持ちになり泣いてしまった。地震に備えようと素直に思わせてくれた本。

Posted byブクログ

2013/11/08

阪神淡路大震災を経験した人たちの声から生まれた防災マニュアル。地震の発生から避難所生活、地震発生前に準備しておくべきもの、地震に対する心がまえや考え方なども学ぶことができます。寄藤文平さんのイラストと分かりやすい解説‼ぜひ、多くの人に読んで共有したい一冊です。

Posted byブクログ

2013/01/21

地震が起こった当時のことが、多くの方へのアンケート結果をもとに整理されていて、大変ためになる。 イラストや円グラフなどの図解も焦点がはっきりしていて分かりやすい。

Posted byブクログ