1,800円以上の注文で送料無料

全予測2030年のニッポン の商品レビュー

3

2件のお客様レビュー

  1. 5つ

    0

  2. 4つ

    0

  3. 3つ

    2

  4. 2つ

    0

  5. 1つ

    0

レビューを投稿

2010/12/19

なんとなく読む本を探していたところ この本を見つけ面白そうだったので買った本です。 20年後の2030年というと、遠いようで近いので、 より身近に感じられて読みやすかったです。 未来のことなのであくまでも予測のことばかりなので 向かう方向のアウトラインがわかればいいかなと読んでい...

なんとなく読む本を探していたところ この本を見つけ面白そうだったので買った本です。 20年後の2030年というと、遠いようで近いので、 より身近に感じられて読みやすかったです。 未来のことなのであくまでも予測のことばかりなので 向かう方向のアウトラインがわかればいいかなと読んでいました。 技術的なところはわかりませんが、世界情勢としては あながち間違っていないと思う。 すでに世界情勢が変わりつつありますが、個人的には 全ての国が成熟しきってしまったらどうなるのかが興味あります。 一つの予測の材料として頭に入れておくのも良いかもです。

Posted byブクログ

2009/10/04

大学で借りました。 2030年ってそんなに遠くない。でもあと20年もある。自分が40過ぎのおっさんになってるときどんくらい世界って進歩してるんだろーなって。 ちょっとね、そこらへんの空想家が良いことつらつら書いた感じは否めないかなー。言いすぎだね、著者みんなエリート。技術のところ...

大学で借りました。 2030年ってそんなに遠くない。でもあと20年もある。自分が40過ぎのおっさんになってるときどんくらい世界って進歩してるんだろーなって。 ちょっとね、そこらへんの空想家が良いことつらつら書いた感じは否めないかなー。言いすぎだね、著者みんなエリート。技術のところはSFもんだね、現実離れしすぎ。ってまぁ2030年のことを予測してるんだから当たり前でしょって言われたらお終いなんだけども。ただ、自分の今の感情っつーか社会に対しての見方はとてつもなく悲観的でこんなに都合よくどこもかしこも平和万歳、住みやすい暮らし。なんて出来るものじゃないと思うのですよ。 2007年の時点ではサブプライム問題だとかリーマンだとかどっかの銀行だとか経済がらみの問題に対する懸念なんて1ミリもなかったっぽいしね。自然現象と経済がやっぱり一番予測困難なんやね。 技術に関しては実現できたらどこまで便利になるんだ世界はっ!ってくらいのビジョンだね。その中でも(大学で取り上げたのがここなんだけど)「感性工学」に関する展望に期待だなー。 『国家の品格』にも書いてあったけれど、日本人の感性ってやっぱりどこの国よりも突出しているから市場としても成功すると思うし。現在でももうモノが飽和状態で衣食住があるのは当たり前で、そっから新しくニーズとなるのは精神的豊かさ、つまり日本人的情緒の復活。カムバック江戸時代。 結構ポジティブな見方で書いてあるからコレ読んでるとなんだか意外と地球はこのまま持続してくんだなーなんて楽観視しちゃうけれども、そうするためには個々人が出来る限りエコだとか何だとかにシフトしていかなくちゃいけないわけで、受身じゃいけないのよね。 163ぺーじ。

Posted byブクログ