プログラミングの基礎 の商品レビュー
OCamlを使用したプログラミング入門書。メトロネットワーク最短路問題を解く。関数型言語の入門書としてとても良くできている。 再帰的に定義されているリストの構造は今までよく分からなかったが本書でばっちり分かった。 fold,map,filterの説明はこれ以上無いほど分かり易かっ...
OCamlを使用したプログラミング入門書。メトロネットワーク最短路問題を解く。関数型言語の入門書としてとても良くできている。 再帰的に定義されているリストの構造は今までよく分からなかったが本書でばっちり分かった。 fold,map,filterの説明はこれ以上無いほど分かり易かった。 丁寧に書かれた良書だと思う。 唯一の欠点はWinsowsだとOCamlを扱うのに難点があるところ。日本語を表示するのにすら苦労する。なので私はF#で勉強した。本書の範囲なら少し変えるだけで動く。
Posted by
本書は、元ネタが大学の講義で使われていた内容で、それをプログラミング初学者が独学で勉強できるように編纂したもの。 プログラミングしたことのない人が独学で学べるようにとは謳っているけど、やはり疑問に答えてくれる人がそばにいないと、投げ出したくなっちゃうかも? 本書の最終目標は、地...
本書は、元ネタが大学の講義で使われていた内容で、それをプログラミング初学者が独学で勉強できるように編纂したもの。 プログラミングしたことのない人が独学で学べるようにとは謳っているけど、やはり疑問に答えてくれる人がそばにいないと、投げ出したくなっちゃうかも? 本書の最終目標は、地下鉄の最短経路を求めるアルゴリズム(ダイクストラ法)を組むことで、そこに至るまでにデータ構造やいくつかのアルゴリズムを学んでいく。節や章を復習するような問題が随所に載せてあり、これらをがんばって解いていけば、本書で説明されている内容を理解していくことはできるし、プログラミングすることがどんなもんなのかはわかると思う。 この本のいいところは、ちゃんと要件を整理して設計し、テストプログラムを作ってから実装を行うところ。あらかじめ、テストプログラムで最終的な期待値がわかっていれば、何を実装すれば正しい答えにたどり着けるかわかりやすいと思う。 惜しむらくは、変数や関数などのネーミングや、コーディングスタイル。初学者が変な癖をつけそう・・・。付録とかで、そのあたりを触れてくれれば、初学者にとっては教えてくれる人が周りにいなかったとしても、良いコーディングスタイルを身につけてくれそうだなあと思った。 本書は、OCamlという関数型言語を使用して話を進めているが、決してOCamlを解説している本ではないので、そのあたりは誤解なきよう。プログラミング経験者で、OCamlに興味があるけど触れたことがないなら、OCamlという言語を知るうえでは読んでみても損はない。でも、OCaml意外の内容はだんだん退屈に感じてくるかも。 プログラミング初学者におすすめできるかと言われると、OCaml自体を使う場面があまりないような気がするので一押しできないけど、CやJavaに比べてコード記述量がとても少なくて明快なので、プログラミングに触れるという点ではおすすめできるかも。 まあでも、この本をプログラミングの入り口として購入する人は少ないんだろうなあ・・・。なお、読むだけではだめで、手を動かさないと本書は理解できないです。
Posted by
ざっくり読了。 最短路問題を解くプログラムの作成を通して、Ocamlを用いた関数型プログラミングへ入門が出来る。 デザインレシピという形で、プログラムの設計方針をまとめてくれているので、あとで見返す時にも便利。
Posted by
プログラミング初心者を前提として, OCaml によるプログラミングを, とても丁寧に解説しています. 分割コンパイルの方法とか, 初心者には何のために必要なのか分からないような話題を後回しにして, それぞれのステップで何のために何をするのか明解になるようにストーリーができていて...
プログラミング初心者を前提として, OCaml によるプログラミングを, とても丁寧に解説しています. 分割コンパイルの方法とか, 初心者には何のために必要なのか分からないような話題を後回しにして, それぞれのステップで何のために何をするのか明解になるようにストーリーができていて, とても読み易い. ストーリーがよく出来ているので, プログラミング初心者ではない者が OCaml を, MLを, 関数型言語を, 学ぶ場合でもサラッと読んで基礎を学べると思います.
Posted by
- 1