こんなしっぽでなにするの? の商品レビュー
しっぽだけでなく口、鼻、耳など 特徴的な部位を当てっこしてからの解説! 思ったより絵がリアルというかなんというか…
Posted by
<鼻で、土をほる? 耳で、"見る"? 目から血をふきだす?いろいろなどうぶつが、自分たちの耳や目や、口、鼻、足、しっぽを使ってくりひろげる、おどろくべき行動。〉 絵本ってすごいな! これはみごとな切り絵で動物の不思議へいざなってくれる へー、すごおおい! 感...
<鼻で、土をほる? 耳で、"見る"? 目から血をふきだす?いろいろなどうぶつが、自分たちの耳や目や、口、鼻、足、しっぽを使ってくりひろげる、おどろくべき行動。〉 絵本ってすごいな! これはみごとな切り絵で動物の不思議へいざなってくれる へー、すごおおい! 感心することばかり 先日、柳田邦男さんのお話しを聴いた (NHKハートフォーラム) 高齢者に枯れた感性に潤いを取り戻すためにも 絵本を薦めておられた 江國かおりさんのことば 「絵本は文学である。絵が言葉だからだ」 こんな自然の不思議もファンタジーも 絵本の世界を楽しみたいと思う。 ≪ 知っていた? ふしぎなかたち どうぶつの ≫
Posted by
8歳6ヶ月の娘 5歳6ヶ月の息子に読み聞かせ いろんな動物の特徴が わかりやすい~ へぇーなことも!
Posted by
2年教科書掲載本 タイトルは「しっぽ」だけれど、それだけでなく、いろんなどうぶつの、体の一部とその使われ方がわかりやすく説明されている。 きり紙の絵も素敵。 巻末にある、それぞれの生き物の説明も充実している。
Posted by
科学絵本。動物の鼻や耳、しっぽや目、口、足、いろいろなことに使う。どんなふうに使うのか、どの動物のものか、後ろの詳しいページがまた面白いの。一緒に読むと楽しい。
Posted by
[墨田区図書館] 小1の息子と、それぞれ問われた、口や鼻やしっぽなどの持主(動物)とその形状の理由を考えながらページめくり。難易度的には今が一番いい時かも。もう少しスティーブ・ジェンキンスの本を探してみよう。
Posted by
動物たちの目や口、鼻、足やしっぽに注目してみて。動物たちの体にはそれぞれの、私たちが想像するよりもっとおもしろい不思議やしくみがかくれてる。そんなおどろきや感動がいっぱい詰まった絵本。色鮮やかな切り絵が印象的です。【動物】
Posted by
2年生に読み聞かせ。 動物の目とか口とか一部分だけが描かれて、何の動物かな?みたいな本なので、どう読もうかと思いましたが、子供達から「ゾウ!」とか「トカゲ!」とか声があがったので助かりました。 前のページに戻り、「この目は…」と指差して次のページへいき、「カメレオンです」とい...
2年生に読み聞かせ。 動物の目とか口とか一部分だけが描かれて、何の動物かな?みたいな本なので、どう読もうかと思いましたが、子供達から「ゾウ!」とか「トカゲ!」とか声があがったので助かりました。 前のページに戻り、「この目は…」と指差して次のページへいき、「カメレオンです」という風に答え合わせをしながら読んでみました。 最後に、出てきた動物の細かい説明が載っているのですがさすがに読めないので、「興味のある人は借りて読んでみて下さい」と言うと、「どこで借りられるのー?」という声もありました。
Posted by
しっぽだけじゃなく、色んな動物の足や鼻や耳や目が何のためにそんな形をしてるのかが分かりやすくかいてあります。
Posted by
いろいろな動物の、いろんな形をした、尻尾や耳、口や足。 それぞれが、どの動物のもので、どんな働きをするのか、絵本で説明してくれます。 切り絵のような、かわいぃタッチ?ですが、描写はかなり細やか。 説明も本格的。 というより、とりあげられている動物たちがマニアックw まず、他の...
いろいろな動物の、いろんな形をした、尻尾や耳、口や足。 それぞれが、どの動物のもので、どんな働きをするのか、絵本で説明してくれます。 切り絵のような、かわいぃタッチ?ですが、描写はかなり細やか。 説明も本格的。 というより、とりあげられている動物たちがマニアックw まず、他の絵本では出会えない動物ばかりが登場します!! 大人が読んでも、「へぇ〜〜〜、そうなんだ〜〜〜」と感心してしまいます☆
Posted by
- 1