芥川龍之介の「羅生門」「河童」ほか6編 の商品レビュー
- ネタバレ
※このレビューにはネタバレを含みます
作品が描かれた背景(作品を書いていた時期の芥川の様子)がわかって良いと思ったけれど、『将軍』の解説で司馬遼作品を史実みたいに扱ってしまっていたので信憑性がなくなってしまった…。それまではすごくなるほど~と思えたんだけどなぁ。時代背景の参考文献とかちゃんと書いてあればよかったけれど、それもなかったので余計に眉唾になってしまってホント残念
Posted by
10月30日読了。SonyのReaderにて。人間世界とあべこべな河童の世界に暮らした男の回想をつづる「河童」が、ガリバー旅行記を下敷きにした物語のようだが作者一流の意地悪いひねりが加わり、終盤近くから非常にビミョーな余韻を残す仕掛けになっており面白い。何が正しくて何が滑稽なのか...
10月30日読了。SonyのReaderにて。人間世界とあべこべな河童の世界に暮らした男の回想をつづる「河童」が、ガリバー旅行記を下敷きにした物語のようだが作者一流の意地悪いひねりが加わり、終盤近くから非常にビミョーな余韻を残す仕掛けになっており面白い。何が正しくて何が滑稽なのか?今が幸せでないとして、では今の幸せでない要因を取り払ったら幸せに慣れるのか?など、「羅生門」「鼻」などから来る問いは、短編だけにどれも実に切れ味鋭い。
Posted by
高校の時に教科書で読みました。 また、母の子供の頃に読んだので今でもこの作品は、忘れられません。
Posted by
本文に解説が脚注でなく括弧書きで書かれているので少し読みづらい。河童を省略するならマイナーな文章を抜かせばいいものを…。
Posted by
- 1