1,800円以上の注文で送料無料

ご飯を大盛りにするオバチャンの店は必ず繁盛する の商品レビュー

3.8

117件のお客様レビュー

  1. 5つ

    23

  2. 4つ

    49

  3. 3つ

    31

  4. 2つ

    6

  5. 1つ

    0

レビューを投稿

2009/10/04

オレは生涯めざすこんな人。島田紳助。 どこを尊敬するかと言えば、TV一のお笑いセンスを持ちながらの引き出しの広さというべきか、知識の広さ。 彼の未だに失敗したことの無いサイドビジネスの考え方の本。 ビジネスの仲間選びについてが印象的。 ビジネスをやるなら仲間選びは重要。何...

オレは生涯めざすこんな人。島田紳助。 どこを尊敬するかと言えば、TV一のお笑いセンスを持ちながらの引き出しの広さというべきか、知識の広さ。 彼の未だに失敗したことの無いサイドビジネスの考え方の本。 ビジネスの仲間選びについてが印象的。 ビジネスをやるなら仲間選びは重要。何ができるかより、そいつになら騙されてもいいと思えるような仲間と一緒にやることが大事。」とあった。 寿司屋をやりたいときに、どんなにイイ職人を探すことより、何もビジネス経験も寿司もわからなくても一緒にやりたいヤツとともに行動をおこすことが大事だとあった。 あとは。 飲み屋の周辺に飲み屋を立てたりするのは儲からないよ。 と思いがちだが、そんなことは無い。 店舗郡によってマーケットを作ることが出来るから。 だそうだ。もちろん競争は激しくなるが。 良い例は秋葉原。秋葉原に電器屋が一個だけならみんな行きますか?って書いてあります。 聞けば納得なのだが、あまり考えたことも無く、なるほど!だった。 紳助好き。

Posted byブクログ

2009/10/04

2007.10: 『経営者になるための考え方』。 今さまざまなテレビで大活躍の島田伸助の本。はじめは全く興味がなかったが、友達が読んでおもしろかったという感想を受けて読み始めました。 感想としては、「コイツはすごい!」と思いました。まさかビジネスもしていたなんてこの本ではじめて知...

2007.10: 『経営者になるための考え方』。 今さまざまなテレビで大活躍の島田伸助の本。はじめは全く興味がなかったが、友達が読んでおもしろかったという感想を受けて読み始めました。 感想としては、「コイツはすごい!」と思いました。まさかビジネスもしていたなんてこの本ではじめて知りました。また、考え方も好きなので、読んでいてとても参考になるところが多かったです。お気に入りにフレーズ:「経営者はまず最初に、一緒に働く仲間の幸せを考えるべき。みんなが幸せにならなきゃ意味がない」「人はみんな自分の幸せのために生きている。その自分の幸せのためにがんばるとき、人はいちばん力を発揮する」「従業員が満足して働ける環境を整えれば、サービスの質は自然に向上し、その結果としてお客さんの満足度も高まる」

Posted byブクログ

2009/10/04

ビジネスの向き合い方。 島田 紳助がうまくいくときはこうなっていた。そんな原理原則を教えてくれます。 ページもあっさりよみやすいです。

Posted byブクログ

2009/10/04

サビーヌ「自分が冒険するわけじゃない。 みんなを冒険の扉まで連れていくのが自分の仕事だ」 ・成功を目指すことと、失敗できないというプレッシャーとは 180度方向性が異なる。 ・従業員満足度を高めれば、顧客満足度も高まる  ex.社内恋愛を推奨 ・経験者の常識は皆失敗...

サビーヌ「自分が冒険するわけじゃない。 みんなを冒険の扉まで連れていくのが自分の仕事だ」 ・成功を目指すことと、失敗できないというプレッシャーとは 180度方向性が異なる。 ・従業員満足度を高めれば、顧客満足度も高まる  ex.社内恋愛を推奨 ・経験者の常識は皆失敗するための常識である ・他人のために力を出せる人が真剣に自分のために 頑張ったとき、そこに大きなパワーが生まれる ・高い料理を出している料理人ほど偉いという錯覚 ・夜中に熱い気持ちで書いたラブレターを 読み返さずにポストに入れるように、新しいことを始める →他人の話を聞かない人は壁に当たるが、  他人の話を聞く人は前に進めない 行動意欲がなくなったときに、 エンジンをかけなおすために読み返したい類の本だ。

Posted byブクログ

2009/10/04

成功してる人の話は面白い。実際ビジネスする気はないけれど、成功した事のある人または、してる人の話が好きなので買ってみた。私も自分なりのダカールにたどり着けるように努力をしよう。

Posted byブクログ

2009/10/04

あまりビジネス書は読まない(=興味がない)のですが、これはすごく読みやすいです。 商売を始める人は特に、オススメです。

Posted byブクログ

2009/10/04

「人生プラスマイナスゼロである。しかしマイナスをプラスに変えた人が勝者となる。失敗してしゃがんだ後はジャンプです。」  思ったよりビジネス本ではなかったですが、紳助さんの考え方は好きです。

Posted byブクログ

2009/10/04

もともと頭のキレル人だとは思っていたけど、そのうえ人に対する思い、情の熱さがここまで大きい人だとは思っていませんでした。 こういう人のもとで働けたら幸せなのかもしれないと思える内容でした。

Posted byブクログ

2009/10/04

【P61】・・・・それでも時々ふと思うことがある。 これはマグレとちゃうんか? 自分が成功したのは、たまたま時代の波に乗っただけのこととちゃうんか、と。 たまたまでも実力でも、成功したんあやからええやないか、とは思えない。たまたまの成功なんかじゃない。自分が成功したのは、自分にそ...

【P61】・・・・それでも時々ふと思うことがある。 これはマグレとちゃうんか? 自分が成功したのは、たまたま時代の波に乗っただけのこととちゃうんか、と。 たまたまでも実力でも、成功したんあやからええやないか、とは思えない。たまたまの成功なんかじゃない。自分が成功したのは、自分にそれだけの能力があったからだと証明したい。それも他の誰かにではなく、自分自身の心に。 【P105】死ぬ気で頑張りますと口で言うのと、本当に死ぬ気で頑張るのとはまったく違う。 ”死に物狂い"という言葉がある。ビジネスに限らず、どんなことでもそこまでやらなければモノにはならないと思う。逆に一度でも死に物狂いの経験をしていれば、その後にどんな逆境が来ようとも、絶対に乗り越えることができる。

Posted byブクログ

2009/10/04

やっぱりこの人は頭が良いですね。 ビジネスの話なんですが、中で御本人が述べられてる通り、この本を読んだからといってビジネスで成功する事はないでしょう。何故自分が成功したかをとても冷静に自己分析されてて流石だな、と思いました。 自身の事を過大評価も過小評価もせず的確に分析することっ...

やっぱりこの人は頭が良いですね。 ビジネスの話なんですが、中で御本人が述べられてる通り、この本を読んだからといってビジネスで成功する事はないでしょう。何故自分が成功したかをとても冷静に自己分析されてて流石だな、と思いました。 自身の事を過大評価も過小評価もせず的確に分析することって実は凄く難しいと思うんですが。

Posted byブクログ