きみのからだのきたないもの学 キモチわるーい編 の商品レビュー
中の字数は多いです。一気に読むのは子どもでは大変そう。 実際におならグラフの付け方とか、にせものの鼻水の作り方とか…項目ごとに読んでみると楽しく読めるかもしれません。
Posted by
結構、くわしく載せてますね。 昔の人はこう考えていたとちょっとしたことも載ってるので 楽しく読んで、くわしく学べると思います。 でも小学生には少し難しいかも高学年向きだと思います。
Posted by
「きみのからだのきたないもの学」の続編。訳者は東京医科歯科大名誉教授 藤田紘一郎。「ねばねば,べとべと」「ぶつぶつ,でこぼこ」「ぐしょぐしょ,じめじめ」などに分けて説明。超潔癖思考への警鐘。小学生高学年におすすめします。(鷹野)
Posted by
- 1